2021年3月アーカイブ

3月29日

IMG_4439.JPG IMG_4440.JPG

桜が満開です。一年で一番美しい景色ですね。

IMG_4431.JPG 校長室からも

IMG_4436.JPG 一つずつのつぼみには

たくさんの花びらがついていますよ。近づいてじっくり見てみましょう。

IMG_4430.JPG 玄関前も

IMG_4437.JPG 1年生のチューリップも

IMG_4433.JPG 2階の廊下でも

満開です!

向日性ですね。太陽の光が差す方向に花びらが向いています。

3月も残すところあと2日です。

令和2年度修了式(3月24日)

 一年間見守りありがとうございました。

大きな事故もなく、安心して登校できました。

IMG_4390.JPG やまびこ会の皆さま

IMG_4393.JPG PTAの保護者当番さん

助かりました。

IMG_4395.JPG 正門横にシダレサクラ

IMG_4394.JPG こんな下の方からも

早くも咲き始めています。

運動場で間隔をとって1~5年生全員集まりました。

IMG_4399.JPG

IMG_4402.JPG 私から一年間を振り返って

IMG_4404.JPG 3月でお別れの友達

きちんと挨拶できました。新しい学校でもたくさん友達つくってね。

仲良くしてくれた千たけのみんなありがとう!

IMG_4408.JPG 生徒指導の先生から

春休みの暮らし方について

外で気をつけること、オンラインゲームやインターネットでの情報についてのお話です。

5年生は体育館で「金曜日登校」についてのお話

IMG_4411.JPG 

千里みらい夢学園ならではの取組です。

IMG_4415.JPG 担当の先生から

スライドを使っての紹介です。4月から楽しみにしていてください。

あゆみを担任の先生から受け取っています。

IMG_4423.JPG 3年生

がんばったこと、できるようになったことを褒めてもらっています。

IMG_4424.JPG 4年生

クラスの中で頑張ったことへの表彰です。

5年生、いよいよ最上級です。

新年度に向けて机やイスを運んでくれました。

IMG_4420.JPG IMG_4425.JPG

頼もしいです。

最終の下校

IMG_4426.JPG IMG_4429.JPG

多くの先生たちで見送りました。

みんな一年間、頑張って登校できたね。素晴らしかったです!

IMG_4428.JPG パトロールです。

令和2年度も今日で終了です。一年間、コロナ禍の中本校の教育活動に対して、ご支援・ご協力を数多く賜りました。

ありがとうございました。校長

3月23日

気をつけてください。

正門出て左手の側溝です。

IMG_4350.JPG 修繕依頼中です。

今日は各クラスで「お楽しみ会」と「大掃除」の日です。

楽しそうです。どのクラスも趣向を凝らした企画がいっぱいです。

1年生

IMG_4371.JPG クラス全員で「花いちもんめ」

2年生

IMG_4386.JPG IMG_4366.JPG

司会役がきちんと進行していますよ。

IMG_4387.JPG まとまりがあります。

3年生

IMG_4376.JPG クイズで盛り上がっています。

IMG_4377.JPG 図工の作品を冊子に。

4年生

IMG_4354.JPG IMG_4356.JPG

どのグループも難問ですなぁ!

5年生

IMG_4359.JPG IMG_4357.JPG

さすが高学年、クラスのみんなへ感謝の手紙です。iPadで共有します。

面と向かって言えないけど、自分の言葉で上手に表現していますよ。

大掃除、千たけっ子は本当に掃除を一所懸命します。

1年生でも

IMG_4369.JPG IMG_4368.JPG

机やイスの足(キャップ)のゴミを取り除いていますよ。

さすが5年生です。

IMG_4360.JPG IMG_4363.JPG

IMG_4381.JPG 壁の汚れも拭き取っていますよ。

IMG_4382.JPG IMG_4379.JPG

天井扇もきれいに! た〇ちゃん、よく頑張りました!

みんな明日は修了式ですよ。「あゆみ」楽しみだね。

給食最終(3月23日)

今年度最後の給食です。今日のメニューに「鮭とチーズのホイル蒸し」があります。

IMG_5075.JPG IMG_5086.JPG

一つずつ手作りします。鮭にチーズと玉ねぎをのせます。

他校では一つずつアルミホイルに包みますが、千たけ小では蒸す作業は、スチコン登場!

IMG_5091.JPG IMG_5090.JPG

IMG_5093.JPG こんがり焼きあがります。

とても美味しいですよ。

IMG_5098.JPG 大おかずは「ビーフンスープ」です。

こちらもとても美味しいです。

給食当番も最後です。

IMG_5109.JPG

5年生は完成した手作りエプロンをつけています。

IMG_5117.JPG IMG_5119.JPG

IMG_5118.JPG いろんな柄がありますね。

給食室から見たみんなの様子ですよ。

IMG_5095.JPG

注目されると緊張するなぁ...

調理員さん、一年間安全でおいしい給食ありがとうございました。

3月22日

先週の卒業式の余韻が...

IMG_4320.JPG IMG_4328.JPG

「発つ鳥跡を濁さず」ですね。

次は新入生を迎える準備です。

IMG_4325.JPG

IMG_4326.JPG IMG_4321.JPG

春の息吹がもうそこまで来ています。

写真のコントラストが逆になってますが。

1年生体育「回旋リレー」

IMG_4329.JPG チーム毎に競っています

成長しました。もうすぐ2年生です。

3年生はゲストティーチャーをお迎えして。

台湾についての学習です。

IMG_4334.JPG 3年生の保護者の方です。

IMG_4332.JPG IMG_4340.JPG

文化や子どもたちの様子など、いろんな視点で紹介していただきました。

子どもたちからもたくさん質問が出ました。

IMG_4344.JPG IMG_4346.JPG

異文化に触れるいい機会です。ありがとうございました。

残念ながら...今朝の学校校舎周辺です。

IMG_4318.JPG IMG_4319.JPG

久しぶりの大量のゴミです。やめてください!

第18回卒業式(3月19日)

朝から快晴です。

IMG_5313.JPG 

体育館も準備万端です。

IMG_5315.JPG IMG_5316.JPG

各教室も子どもたちを待つばかりです。

IMG_5307.JPG 1組

IMG_5311.JPG 2組

担任からのメッセージです。

机上には記念品が。

IMG_5308.JPG 

開式の前には1年生から5年生までの思い出の写真を映像にまとめたDVDを視聴しました。

IMG_5348.JPG 開式

IMG_5354.JPG 6年生入場

IMG_5395.JPG 卒業証書授与

48名全員に一人ずつ手渡しました。おめでとうございます!

IMG_5403.JPG 証書を受け取った後は

保護者に向かって将来の夢や中学生に向けての決意表明です。力強くしっかり話しました。

IMG_5414.JPG 校長式辞

2つのお話をしました。保護者の皆さま、お子様の成長と卒業おめでとうございます。

これまでの本校の教育に対してご理解・ご協力に感謝いたします。

卒業生による合奏「栄光の架橋」

IMG_5443.JPG クラスの代表による感謝の言葉

IMG_5435.JPG IMG_5431.JPG

全員で息を合わせた最後の演奏です。素晴らしかったです。

IMG_5471.JPG 卒業生退場

感染症対策ということで、45分間という短縮した内容での式でしたが、思い出に残る感動的な卒業式でした。

また、保護者の方には参列者を制限していただく中での式となりました。ありがとうございました。

IMG_5509.JPG IMG_5494.JPG

花道を通って運動場へ向かいます。

IMG_5486.JPG IMG_5566.JPG

最後は記念撮影。新たなステージでも頑張ってください。

母校である千里たけみ小学校の卒業生として胸を張って生きていってほしいです。

3月18日

今朝は校務員さんが下足ホール前の樹木の剪定と伐採をしてくれました。

IMG_4233.JPG IMG_4232.JPG

春から夏にかけての害虫対策です。すっきりしましたよ。

卒業式の前日準備のため、1~3年生と6年生は早めに下校です。

IMG_4248.JPG 2年生は植木鉢も持ち帰ります。

明日はお休みですよ。1~5年生

4,5年生は前日準備と掃除です。

本当によく頑張る千たけっ子です。先生から誰も注意を受けません。自分から仕事を探して率先して動きます。

IMG_4238.JPG 5年生が2限目から始動

シートを丁寧に雑巾がけしてくれました。

IMG_4252.JPG

下足周辺は4年生が活躍。

トイレや手洗い場も4年生です。

IMG_4265.JPG IMG_4269.JPG

6年生の教室の天井扇も洗ってくれました。

体育館内と周辺は5年生。さすがです。いよいよ最上級生です。

IMG_4280.JPG IMG_4256.JPG

IMG_4275.JPG みんなで協力

IMG_4254.JPG イスは一つずつ拭いてくれましたよ。

IMG_4260.JPG 廊下も隅々まで

あっという間に仕上がりました。

IMG_4296.JPG IMG_4291.JPG

4,5年生のみんなありがとう!素敵な会場になりました。

IMG_4298.JPG IMG_4294.JPG

明日は6年生の最後の授業、卒業式です。千里たけみ小ができて18回目の卒業式です。

天気も良さそうです。晴れ晴れとした姿の6年生をお祝いしましょう。

6年生卒業お祝いメニュー

6年生の卒業をみんなでお祝いします。

「赤飯」登場!

今日も栄養教諭の先生に調理の様子を撮影してもらいました。

IMG_5284.JPG あずきと

IMG_5277.JPG もち米です

IMG_5289.JPG 大きな釜で

ふっくら炊き上げます。

IMG_5293.JPG 

大きな計りを使って分けます。

IMG_5295.JPG クラス用の食缶へ

6年生は最後の給食当番。

IMG_5300.JPG 千たけ小は1階が給食室です。

毎回、階段を使って運びます。大変ですがよく頑張りました。

IMG_5306.JPG 最後は全員円になって

楽しくいただきました。

IMG_4240.JPG IMG_4241.JPG

他のメニューは、ちゃんこ、ぶりの煮つけ、米粉みかんタルトです。

毎年恒例の!?

IMG_4242.JPG IMG_4245.JPG

各自購入した「おぼん」を最後に持ち帰ります。友達からメッセージを書いてもらいます。

昔から変わらない吹田市の小学校の風景です。

3月17日

3学期もあと一週間ほどとなりました。

体育のボール運動もクラス対抗のゲームが白熱しています。

IMG_4218.JPG 3年生ポートボール

IMG_4225.JPG 6年生フラッグフットボール

掃除時間も頑張っています。

IMG_4207.JPG IMG_4208.JPG

3年生、自分たちでロッカーを動かしてゴミをとっていますよ。

IMG_4209.JPG 4年生

廊下を拭き掃除です。

IMG_4213.JPG IMG_4215.JPG

言われなくても後片付けができていますよ。

IMG_4216.JPG 早く連れて帰ってね。

落としたことを忘れているのでしょうか?

春の到来!?

IMG_4214.JPG IMG_4211.JPG

もうすぐです。

IMG_4226.JPG 下校はまとまって一斉下校です。

修了式まで続けます。近くまでお迎えに来ていただき助かります。

怪しい人を見かけたらすぐに110番通報をしてください。

IMG_4221.JPG 男女3人組です。

近所の方からの嬉しいお知らせです。

3月16日

卒業式予行です。

例年は在校生代表として5年生が出席していますが、今年は感染症予防のため規模を縮小するため出席ができません。

今日は、保護者用の座席で5年生が見学しました。

IMG_4166.JPG 

しっかりと6年生の姿を覚えておいてほしいです。

さすが本校の5年生です。姿勢よく45分間見学できました。

IMG_4170.JPG 卒業証書授与

代表ではなく48人全員に手渡します。

IMG_4176.JPG 決意表明

一人ひとりがしっかり話しますよ。

今年は全員での呼びかけや合唱はできませんが、全員で楽器を分担して合奏します。

「栄光の架橋」

IMG_4192.JPG IMG_4188.JPG

クラスの代表3名ずつが言葉を述べます。

320名全員の笑顔で6年生をお祝いしています。

IMG_4203.JPG IMG_4201.JPG

19日(金)の天候が心配ですが...

3月15日

春の訪れが...

関東地方には桜の開花宣言もされました。

学校の廊下で植えた球根も!

IMG_4153.JPG IMG_4159.JPG

ちょっと早いかもしれませんね。

6年生はようやく「お別れ遠足」です。

場所は地元の千里中央公園へ。友達との思いで作りで遊んできます。

IMG_4145.JPG 

IMG_4144.JPG お手製のすべり台グッズも

校舎内も卒業式モードです。

IMG_4155.JPG IMG_4149.JPG

IMG_4151.JPG IMG_4156.JPG

IMG_4157.JPG 

学年ごとに6年生の卒業をお祝いする立派な飾りつけです。

今週金曜日は第18回卒業式です。

3月12日

本日は竹見台中で卒業式です。

IMG_4121.JPG IMG_4122.JPG

3年生のみなさん、卒業おめでとうございます。

次のステージでもがんばってください。

本校でも練習が本格的になってきました。

IMG_4138.JPG

IMG_4131.JPG IMG_4137.JPG

6年生からは合奏があります。緊張感をもって取り組んでいます。

IMG_4128.JPG 式場内用です

校舎周りの伐採・整備が完了しました。

IMG_4127.JPG 南側もきれいに

IMG_4124.JPG 東側、竹中に面した側

校務員さん同士で連携して作業をしていただきました。

防犯上でも助かります。ありがとうございました。

いいことありそうです。

IMG_4140.JPG ラッキー!にんじん 

3月11日

今日は東日本大震災から節目の10年目の日です。

IMG_4101.JPG 弔意を表して半旗の掲揚

参観の授業中でしたので、14時26分には心の中でお亡くなりになられた方への哀悼の気持ちを表しました。

分散での授業参観2日目は各学年2組です。

IMG_4107.JPG IMG_4106.JPG

廊下から静かに参観していただきました。

IMG_4097.JPG 子どもたちも廊下をちらちらと。

IMG_4102.JPG 4年生の図工「版画」

木彫の彫り方についての説明。

IMG_4103.JPG 方向や角度を工夫していますよ。

1年生道徳

IMG_4112.JPG IMG_4111.JPG

心を耕すことでこれからの自分の生活に生かします。

2年生音楽

IMG_4108.JPG iPadに

各教科のいろんなソフトが入っています。

5年生のエプロン作り

IMG_4117.JPG ポケットの取付 

できあがってきましたよ。

2日間の授業参観にご来校いただきありがとうございました。

特に1年生は、子どもたちの学校生活の様子を短時間でしたがご覧いただき安心された面もあったのではないでしょうか。

3月10日

学期末ですが今年度はじめての授業参観です。

1月に予定していましたが、緊急事態宣言中でしたので2月に延期、そして3月に再延期となっての本日開催です。

子どもたちの学校生活の様子を保護者の皆さまにご覧いただきました。

感染症対策としてクラスを分割して、廊下からの参観となりましたが、ご協力ありがとうございました。

IMG_4089.JPG IMG_4073.JPG

1年生は各自がiPadで作ったクイズ大会

IMG_4088.JPG IMG_4087.JPG

2年生は調べ学習

IMG_4091.JPG IMG_4090.JPG

こちらもiPadで

IMG_4071.JPG 2年生の教室前に 

自分史の作品を展示しています。

6年生は平和学習のまとめを各クラスで発表した内容を友達同士で共有しました。

IMG_4099.JPG IMG_4098.JPG

3年生は

IMG_4092.JPG さて...丸い...

何でしょう?

5年生図工「伝言板」作り

IMG_4081.JPG

校長による1年生の読み聞かせ Part2

今日はもう一つのクラスです。

IMG_4066.JPG IMG_4059.JPG

本好きな千たけっ子がますます本好きになってほしいです。

3月9日

校庭の木々にも春の訪れが。

IMG_4039.JPG IMG_4040.JPG

                清掃業務ありがとうございます。

5年生の教室前に「書初め」の作品を掲示しています。

IMG_4049.JPG

同じく5年生音楽

IMG_4044.JPG IMG_4048.JPG

ギターのコードを入力して創作活動をiPadで行っています。

作った作品を視聴するのにちょっと苦労していますが。

6年生は卒業まであと10日となりました。

在校生へのプレゼント作りです。

IMG_4041.JPG IMG_4042.JPG

「ぞうきん」を手縫いで作っています。ありがとうね。

1年生は自分たちで何でもできるようになりました。

IMG_4053.JPG 給食当番もバッチリ!

令和3年度から給食費は徴収します。

IMG_0023.JPG 無償の措置は今年度のみです。

よろしくお願いします。

6年生お楽しみ給食

本日は6年生だけの特別メニュー!

1~5年生の献立

IMG_0021.JPG

6年生にはプラスで

IMG_0022.JPG 

あげウィンナー、こめこささみフライがつきます。パンもミニロールパンに!

今日も栄養教諭の先生に給食室での調理状況を撮影してもらいました。

ブロッコリーのサラダです。

IMG_0003.JPG 一口サイズに切っています

IMG_0012.JPG 大きな鍋でゆでます

IMG_0015.JPG 各クラス用の食缶へ小分けします

ミートボールシチューです

IMG_0018.JPG 大きなお玉で食缶へ

重そうですね

IMG_0009.JPG IMG_0008.JPG

ウィンナー           ささみフライ

IMG_0007.JPG 特別ロールパン

IMG_0004.JPG ラッキーにんじん

きっと6年生に渡ったことでしょうね。

思い出に残る給食でした。ご馳走様です。

3月8日

4年生総合の出前授業です。

緊急事態宣言下で延長となっていたゲストティチャーをお迎えしての授業です。

堺で刃物を作っておられる伝統工芸士の方からのお話です。

IMG_4031.JPG IMG_4033.JPG

いろんな種類の刃物を作っており、それぞれの用途や特徴に応じ全て手作業だそうです。

一人前になるまでに10年はかかるとのこと。

IMG_4036.JPG IMG_4035.JPG

実物も見せていただきました。

IMG_4028.JPG IMG_4029.JPG

子どもたちからの事前の質問にも丁寧に答えていただきました。

日本の伝統文化を学ぶことができた貴重なお話でした。ありがとうございました。

1年生に「読みきかせ」をしました。

図書室にある絵本「ぼくのサイ」というお話です。

IMG_4021.JPG IMG_4019.JPG

本好きな子どもたちであり続けてほしいです。静かにお話の世界に没頭してくれました。

開始しています。

IMG_4011.JPG

6年生一人ひとりの顔を思い浮かべながら集中して書いています。

3月5日

朝から雨です。

IMG_4000.JPG 整理整頓◎

3年生は社会見学で博物館へ出発

IMG_3997.JPG 約1時間あるきます

朝の会で飼育委員会の6年生から1年生へ

IMG_3992.JPG 

新聞を作ったので見てください。

体育館で卒業式の練習開始(6年生)

IMG_4009.JPG 

児童の座席も間隔をとって配置しています。

4年生図工「木版画」

IMG_4003.JPG 題材はごんぎつね

彫刻刀に初めてトライ!

IMG_4002.JPG 

切りくずもこんな風に集めています。

連日校務員さんが取り換え作業をしてくれています。

IMG_4005.JPG IMG_4006.JPG

洗面台下の管の取り換え作業に苦心しています。かなりの劣化です。

ありがとうございます。

IMG_4007.JPG

3年生お帰り!

IMG_4010.JPG 

疲れたけど、楽しかった!という元気な声です。

本日保護者の皆さまへメール配信しました不審者情報を受けて、当面の間教職員の見守りやパトロールによる一斉下校を行います。

お時間の許す方は、マンションや団地の下まで来ていただけると助かります。

よろしくお願いします。

下校の目安時刻は5時間授業の学年は14時40分頃、6時間授業の学年は15時30分頃に学校を出る予定です。

3月4日

感染症防止対策として

手洗い場の蛇口をレバー式に取り換えています。

IMG_3986.JPG 軽い力で開け閉めできます

IMG_3987.JPG IMG_3989.JPG

まずは1,2年生の教室前から整備します。

校務員さんと事務職員で頑張って取り換えています。

児童会新聞です。

IMG_3980.JPG IMG_3981.JPG

子どもたちが調べたことや気になったことをまとめています。

そろそろ...

始まります。

IMG_3985.JPG IMG_3984.JPG

IMG_3983.JPG 6年生全員で

体育館へ楽器を運び込みました。

「卒業式に向けて」動き出しましたよ。

1年生の教室で

IMG_3988.JPG

オクリンクという機能を使ってお絵描きしたデータを保存・共有しています。

操作にも慣れてきました。

3月3日

今日は

IMG_3975.JPG 

美味しかったです。

IMG_3963.JPG 課外クラブもいつもの朝練

近隣の学校と最後の試合ができないものか、調整中です。

IMG_3964.JPG 注意してしばらくですが

できていますよ!◎

1年生は学習の振り返りとまとめです。

IMG_3968.JPG 生活科で楽しかったこと

IMG_3966.JPG IMG_3965.JPG

卒業式の壁面の飾りつけを作成中です。

5年生算数「立体」

IMG_3974.JPG 

2年生生活科

IMG_3970.JPG 

一人ひとりの作品をオクリンクという機能で管理します。

体育館は卒業式の仕様に。

5年生が頑張って設営しています。

IMG_3977.JPG IMG_3978.JPG

4月からは6年生、最上級生です。

3月2日

3月に入ると6年生は卒業モードです。

ひまわり学級では6年生に向けて卒業を祝う会をしました。

6名の6年生です。

IMG_3942.JPG IMG_3943.JPG

1~5年生が手作りの作品とお手紙をプレゼントしました。

IMG_3945.JPG 6年生からお礼のことば

3つのグループにわかれて好きな遊びを一緒にしました。

IMG_3950.JPG バドミントン

IMG_3951.JPG お絵描き

IMG_3947.JPG シャボン玉遊び

新しい1年生も入ってきますよ。

3年生の教室では

5日(金)に行きます。

IMG_3952.JPG IMG_3953.JPG

行先は吹田市立博物館です。事前学習をします。楽しみですね。

IMG_3956.JPG 紙にまとめた原稿を

写真撮影をして保存します。

IMG_3955.JPG クラス全員のデータを一元管理します。

5年生は

IMG_3959.JPG 

プレゼンテーション資料を作成中

IMG_3960.JPG ノートと併用しています。

給食のメニューに!

本日のメニューに「貝柱のグラタンふう」というおかずが登場。

今日は普段見ることのできない給食調理場の様子を本校の栄養教諭に撮影してもらいました。

お宝写真ですよ。

IMG_5249.JPG IMG_5248.JPG

具材を切り刻むところからスタート。

IMG_5252.JPG 大きな鍋でよく煮込みます。

IMG_5253.JPG IMG_5255.JPG

牛乳とナチュラルチーズを入れます。大量なので2人で協力して。

IMG_5261.JPG 煮込んだ具材を大皿に並べます。

いよいよ秘密の調理道具登場!

「スチーム・コンベクション」です。何と吹田市に2台しかなく、うち1台は千たけ小です。

IMG_5265.JPG IMG_5264.JPG

この器具を使うとこんがり焼けて風味がよくなります。味もさらにおいしくなります。

IMG_5270.JPG できあがり!完成

IMG_5269.JPG 熱いので

配膳室から教室へは担任が運びます。

IMG_5271.JPG 1年生は担任と一緒に

IMG_5266.JPG IMG_5267.JPG

こんがり焼けて、風味もよくとても美味しかったです。

3月1日

本日付で緊急事態宣言が解除されました。教育活動については、大きく対応が変わることはありません。

引き続き感染症防止対策をとりながら進めていきます。市教育委員会からの通知文をトップページに掲載しています。ご覧ください。

感染症防止対策として

IMG_3918.JPG 改修ができていないトイレの

水道の蛇口を自動式に順次取り換えています。

IMG_3919.JPG IMG_3921.JPG

子どもたちに紹介すると「おお!すごい!」と。

校務員さんに少しずつ作業をしてもらいます。

掃除時間は頑張る千たけっ子です。

IMG_3938.JPG 2年生、廊下の窓ふき

IMG_3929.JPG 5年生、職員室前のホール

反省会もしっかりします。

緊急事態宣言を受けたため中止となった吹田市の行事。

環境学習展示発表会に出展予定でした6年生の作品です。

IMG_3940.JPG IMG_3941.JPG

夏休みの自由研究でまとめたものです。2階廊下に掲示しています。

3年生の作品で発見!しました。

IMG_3928.JPG よく言われるダジャレ

「あたまがさえてる」う~ん、大丈夫かな...

このアーカイブについて

このページには、2021年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年2月です。

次のアーカイブは2021年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。