まずは低学年から。
赤い帽子は偶数学年2・4・6年生。
白い帽子は奇数学年1・3・5年生です。
1年生は走ることに一生懸命でタイムを見る余裕がないかもしれない。ということで、毎年6年生が1年生の計測をしてくれます。
1年生が自分のカードを6年生に渡します。
6年生は「がんばりや~応援してんで~」と1年生の頭をぽんぽんしてくれる人、
「こけんように走ってね。」「がんばって!ゴールで待ってるよ!」と声をかける人。
聞いていると心が温かくなります。
1年生も「よろしくおねがいします~!」と元気にお願いしていました。
2年生は一度経験しているからか、とっても頼もしく見えました。
5・6年生はコースを2周します。ペース配分も難しかったと思いますが力走していました。
中学年は準備体操も仲良く一緒に。
4年生スタート
3年生のスタートのようすです。
リハーサルよりもタイムが縮んだ人、遅くなった人、それぞれですが、自分の目標に向かってがんばったことにはまちがいありません。
全員によくがんばったね!みんなとってもすてきです。
そして、保護者の皆様。寒い日にたくさん応援にきてくださって、ありがとうございました。