毎年「交通事故をなくす運動」吹田市推進協議会の御協力のもと、交通安全教育を1年(歩行)4年(自転車)で実施しています。1年生は保護者の方の御協力もいただき、正しい横断歩道の歩き方や、車が止まっていて通れないときどうするかなど安全な方法(いったん停止!右左右、斜め後ろ確認)を教えていただきました。話を聞いて「はい!」と元気に返事をしていても、いざ自分の番になるといったん停止せずに通り過ぎる子どもたちもいました。保護者のボランティアの方が丁寧に「ここで止まって確認するよ。」「歩道の右側を歩くよ。」など声をかけていただき子どもたちも気づくことができました。ありがとうございました。
【1年生】
4年生は自転車の乗り方について講習を受けました。以前は実際に自転車に乗って行う体験もありましたが、現在はおまわりさんによる交通安全講和での学習となっています。自転車に乗る際に点検するところはどこかの質問に対し、4年生の子たちは警察の方が言いたかったことすべてこたえていました。
歩道がなく、狭い道から広い道へとつながるところが多い吹二校区。自分と歩いている人の安全も守れるよう自転車のマナーを身につけてほしいものです。
【4年生】