📚夏休み学習会(夏学)パート2✏️

夏休み中の学校は本当に静かです...いつもは!?

子どもたちのいない学校は、確かに静かです...いつもは!?

子どもたちもいなければ、先生たちもいないので、夏休み中の学校は静かです...いつもは!?

しかし、今年の夏休み中の学校は、声ではなく大きな音がずっとしていました!?

校舎内でいくつもの工事が行われていたからです🔨

普通教室の黒板をホワイトボードに付け替える工事、特別教室を普通教室に変更するための工事...

廊下や階段にはブルーシートが敷かれ、建材があちこちに置かれ...

始業式に子どもたちを迎えることができるのだろうかと心配していましたが、本日無事整いました。

一部工事は当初予定どおり10月まで続きますが、子どもたちの学校生活には影響がないとのことで安心です。

今、校長室には足場を解体している音が聞こえてきています。


そんな2学期スタートを目前に控えた学校に、今日は「夏休み学習会(夏学)パート2」で子どもたちがやってきました✏️

7月の夏学ほどの数ではありませんでしたが、教室に子どもたちの姿を見つけると嬉しくなり、ついつい話しかけてしまいます🎵

「夏休み新聞」をまとめている子、落ち着いて読書に取り組んでいる子、iPadで調べものをしている子...過ごし方はさまざまでしたが、「夏学」が子どもたちにとってよい時間であることがよくわかりました😊

DSC03683.JPGDSC03681.JPG

DSC03686.JPGDSC03689.JPG

DSC03688.JPGDSC03687.JPG

夏休みも残りあとわずかなのに、「校長先生、宿題まだ10個以上残ってんねん!」ととびっきりの笑顔で報告してくれる子もいて、こちらのほうが慌ててしまいました💦


カメラ片手に各教室を回っている途中、1年生の畑で水やりをしてくださっている親子の姿を発見❗

ありがたいのと、とってもほほえましいのと💕

DSC03682.JPG

今年の夏は、1&2年生の子どもたちと保護者の方に「水やりボランティア」としてたくさん助けていただきました💧

どうもありがとうございました。

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年8月22日 16:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「🏮竹見台納涼まつり🏮」です。

次のブログ記事は「✨チーム千たけ✨2学期直前スペシャル」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。