2019年9月アーカイブ

9/28(土)第68回運動会

| コメント(0) | トラックバック(0)

 数日前から懸念していた天候も、子どもたちのパワーが勝ったのでしょうか・・・。今日は予定していた全種目を終えることができ、心からほっとしているところです。保護者の皆様、ご来賓の皆様、そして、放送等でご迷惑をおかけしました近隣の皆様、皆様のご理解とご協力、本当にありがとうございました。

 私は毎年"運動会"には感動させられるのですが、今回はどの学年も練習時から見てきたこともあり、この3週間の成長ぶりに本当に感激感動しました。子どもたちは練習の時より生き生きと笑顔で、また全力を出し切ってがんばっていたと思います。今日はどうぞお子さまをほめてあげてください。学校でも子どもたちのがんばりをほめたいと思います。子どもたちは、"運動会をやり遂げることができた!"という達成感を次につなげてくれることでしょう。今後も楽しみです。

では、雨プログラムで実施した順に今日の子どもたちの演技・競技・リレーをお伝えします。

IMG_0713.jpg IMG_0714.jpg

≪5年生団競「綱玉ミックス」≫・・・玉を全部入れることが出来たら、綱引きへ。このミックスは初めて見ました。面白い!

IMG_0389.jpg IMG_0388.jpg IMG_0387.jpg IMG_0391.jpg

≪1,2年生団演「さかせようパプリカの花♪」≫・・・ ♪パプリーカ~♪ とあのフレーズが流れると、1,2年生と一緒になって、観客の中の小さいお子さんも一緒に歌ってくれていましたよ。最後のポーズも決まっていましたね。

IMG_0398.jpg IMG_0402.jpg IMG_0401.jpg IMG_0404.jpg

≪3年生団競「Spin!Spin!Spin!」≫・・・1本の棒を3人で上手に回せました。内側の子は力で、また外側の子は走りでバランスをとるのですが、これがなかなか難しいのです。とても勢いがあって良かったです。

IMG_0405.jpg IMG_0406.jpg IMG_0407.jpg

≪4年生団競「竹取物語2019」≫・・・名前通り、竹を取り合いました。どの竹に向かっていくのか、何人がその竹に向かい、何人が別の竹に向かうのか...。この駆け引きが難しく面白いところです。迫力満点でした。

IMG_0415.jpg IMG_0410.jpg IMG_0408.jpg IMG_0411.jpg

≪6年生団競「天下分け目の山二合戦」≫・・・団体戦、個人戦、大将戦とそれぞれの戦いに見応えがありました。敵の帽子を取ろうと容赦なく戦う姿に、6年生の本気度が伝わってきました。

IMG_0424.jpg IMG_0426.jpg IMG_0428.jpg IMG_0422.jpg

≪1年生団競「ねらってポン!」≫・・・玉入れをした後は、『昆虫太極拳』の音楽にのって、カマキリ・バッタ・ダンゴムシ・カメムシのポーズをして、また玉入れ・・・。見ている観客を楽しませてくれました。

IMG_0429.jpg IMG_0430.jpg IMG_0433.jpg IMG_0432.jpg

≪3,4年生団演「世界は山二にわらいかけている☆」≫・・・カラフルなバンダナを、かぶる・なびかせる・ひろげる といろいろな使い方をダンスの中で見せてくれました。最後のポーズは5色の花が咲いたようでした。

IMG_0456.jpg IMG_0460.jpg IMG_0457.jpg IMG_0463.jpg

≪2年生団競「つなひき~ぜん力でひっぱれ~」≫・・・2年生といえども迫力満点。最後の戦いはなかなか勝負がつかず、どうなることかと心配したぐらいでした。両者に拍手!

IMG_0465.jpg IMG_0464.jpg IMG_0469.jpg IMG_0468.jpg

≪5,6年生団演「ともに~grow up~」≫・・・本番が一番かっこよかったです。5,6年生の気合と意気込みが感じられました。来賓席では私を含め、皆さん目を潤ませ、ハンカチで目頭を押さえながら見ていました。感動をありがとう!

IMG_0477.jpg IMG_0480.jpg IMG_0487.jpg IMG_0482.jpg IMG_0493.jpg IMG_0491.jpg IMG_0490.jpg IMG_0492.jpg IMG_0489.jpg IMG_0494.jpg IMG_0496.jpg IMG_0498.jpg IMG_0502.jpg IMG_0501.jpg IMG_0497.jpg IMG_0500.jpg IMG_0499.jpg IMG_0513.jpg IMG_0514.jpg IMG_0512.jpg IMG_0515.jpg IMG_0517.jpg IMG_0519.jpg IMG_0521.jpg IMG_0523.jpg IMG_0529.jpg

≪応援団&全学年「エール交換」≫・・・応援団も子どもたちも今日の声が一番よく出ていました。応援団の皆さん、たくさんのエールの練習、よくがんばりました。今日の姿はとても凛々しくかっこよかったです。

IMG_0532.jpg IMG_0541.jpg IMG_0550.jpg IMG_0534.jpg IMG_0530.jpg

≪全学年団競「大玉おくり」≫・・・1,2年生は間を、3~6年生は頭の上を送りました。1,2年生全員が、「大玉をさわって送りたい」と思うため、みんなが近寄ってしまい、逆にボールが動かない・・・。どの学校でも起こる現象です。でも、見ていて楽しかったです。

IMG_0551.jpg IMG_0553.jpg IMG_0552.jpg IMG_0559.jpg IMG_0558.jpg

≪リレー≫・・・雨プログラムだったため、今年は1年生から連続で6年生まで順々に見ました。子どもたちがいかに成長していくのかがよくわかり、とても良かったです。

☆1年生

IMG_0560.jpg IMG_0561.jpg

☆2年生

IMG_0570.jpg IMG_0571.jpg

☆3年生

IMG_0572.jpg IMG_0573.jpg

☆4年生

IMG_0621.jpg IMG_0622.jpg

☆5年生

IMG_0638.jpg IMG_0621.jpg

☆6年生

IMG_0643.jpg IMG_0642.jpg

≪閉会式≫

☆得点発表・・・十の位は...一の位は...この時点で低学年の白組から「やったあ。」の声が聞こえましたが、「まだわからん。」という赤組の声も。そして、百の位は... その瞬間、赤組から大きな歓声がわき上がりました。今年は赤が勝ちました。

IMG_0653.jpg

☆表彰・・・ミュージックフレンドによる『見よ、勇者は帰る』の演奏でトロフィーや盾を渡しました。開会式でもファンファーレや入場行進の「鉄腕アトム」を演奏してくれました。私は今までの勤務校で金管バンドがなかったので、今回が初めての生演奏。やっぱりいいですね。

IMG_0647.jpg IMG_0645.jpg

≪後片付け≫

☆5,6年生合同の最後の円陣・・・お互いの健闘をたたえ合いました。「みんながんばった! 5年生来年は頼むぞ。」というところでしょうか。

IMG_0656.jpg IMG_0658.jpg

☆運動場の整備や机椅子の片づけ・・・疲れている中でしたが、5,6年生が最後までがんばってくれました。

IMG_0659.jpg IMG_0660.jpg

9/27(金)運動会前日

| コメント(0) | トラックバック(0)

 明日は運動会。一番の心配事は明日の天気。今日は天気予報を何度も調べましたが、配信している会社によって若干異なるので、何とも言えません。でも、私としては「雨プログラム11番のエール交換まではやってしまいたい!」という思いです。明日の動きについては、7時にミマモルメのメール配信とこのホームページに掲載いたします。よろしくお願いいたします。

≪5時間目:5,6年生が最後の組体操の練習後、全員で円陣を組んで気合を入れました≫

IMG_0366.jpg IMG_0367.jpg

≪14:00~前日準備です。各係が明日の会場づくりをしてくれました≫

IMG_0379.jpg IMG_0378.jpg IMG_0380.jpg IMG_0377.jpg IMG_0370.jpg IMG_0376.jpg IMG_0373.jpg IMG_0375.jpg IMG_0372.jpg IMG_0381.jpg IMG_0384.jpg IMG_0383.jpg IMG_0368.jpg

9/26(木)5、6年生組体操

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日の5時間目、運動場で5,6年生が組体操の練習をしていました。初めの頃、全然できなくて何度も繰り返しやっていた技が今では、自信をもった表情で成功しているではありませんか。今日は入場から退場まで全部見ましたが、子どもたちが退場するときに自然と目頭が熱くなり、涙がこぼれそうになりました。皆さんのこのがんばりを当日は多くの方に見ていただきましょう。今日、最後に皆さんに伝えたポイントをがんばれば、もっともっと素晴らしいものになりますよ。あとは天気ですね。どうぞ雨が降りませんように。

IMG_0339.jpg IMG_0341.jpg IMG_0340.jpg IMG_0342.jpg IMG_0343.jpg IMG_0346.jpg IMG_0345.jpg IMG_0351.jpg IMG_0354.jpg IMG_0352.jpg IMG_0349.jpg IMG_0359.jpg IMG_0355.jpg IMG_0360.jpg IMG_0363.jpg IMG_0364.jpg

 今日の6時間目は10日の1回目に引き続き2回目の係打ち合わせをしました。今日はどの係も本番を想定して練習。先生の指示したがってしっかりと動いていましたね。本番は想定外のことが起こるかもしれません。そんな時は、今日の打ち合わせとあわせて臨機応変に動いてくださいね。高学年のみなさん、よろしく。

*準備

IMG_0320.jpg IMG_0318.jpg

*決勝

IMG_0319.jpg IMG_0332.jpg

*出発

IMG_0322.jpg IMG_0324.jpg

*放送

IMG_0333.jpg IMG_0331.jpg

*得点

IMG_0335.jpg IMG_0336.jpg

*応援団

IMG_0337.jpg IMG_0323.jpg

*体操

IMG_0325.jpg IMG_0326.jpg

*会場・保健

IMG_0334.jpg

9/25(水)運動会予行

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日の1時間目は28日の本番に向けて、運動会予行をしました。開会式・準備体操・応援・ストレッチ運動・閉会式の流れを本番を意識して確認しました。当日まで覚えておいてくださいね。そして、本番では皆さんの堂々とした晴れ姿を見てもらいましょう。

IMG_0300.jpg IMG_0301.jpg IMG_0302.jpg IMG_0289.jpg IMG_0290.jpg IMG_0291.jpg IMG_0292.jpg IMG_0294.jpg IMG_0295.jpg IMG_0296.jpg IMG_0297.jpg IMG_0298.jpg

9/24(火)外回り清掃

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は運動会前の外回り清掃の日です。昼休みとそうじの時間を使って、全校児童が日ごろ清掃範囲に入っていない運動場の周りや中庭などの外回りをそうじしてくれました。私が見に行ったときは子どもたちが花壇の周りの草引きや、枯れた草木をきれいに掃いてくれたりしていました。ご苦労さまでした!

IMG_0282.jpg IMG_0281.jpg IMG_0280.jpg IMG_0283.jpg

 今日9時30分から2回目の火おこしクッキングが実施されました。さすがに2回目というだけあって、火のおこし方は手馴れたもの。その手際の良さに感心させられました。でも、今日の強風には少し悩まされましたね。スタッフの方々のフォローもあって、6つのグループが考えてきたメニューを失敗することなく調理することができました。スタッフの皆様、ありがとうございました。次回は11月16日(土)です。

*何合たくかも自分たちで決めます。水はどれぐらいがいいのかな。

IMG_0236.jpg IMG_0237.jpg

*どうやって並べると火が付きやすいかな。

IMG_0235.jpg IMG_0238.jpg IMG_0245.jpg

*この班は前回と同じで『鮭フレークとマヨネーズご飯』です。このメニューが大好きということで、またこれにしたとのこと。

IMG_0274.jpg IMG_0270.jpg IMG_0266.jpg

*この班は、『カレーライス』です。「校長先生、どうぞ。」と持ってきてくれました。美味しかったです。ごちそうさま。

IMG_0242.jpg IMG_0263.jpg IMG_0267.jpg IMG_0269.jpg

*この班は、『コンソメスープとベーコン丼』です。ブロックのベーコンを焼くと美味しいね。

IMG_0244.jpg IMG_0265.jpg IMG_0260.jpg IMG_0264.jpg

*この班は、『オムライス』です。ケチャップを混ぜてケチャップライスにしてその上にたまごを。

IMG_0251.jpg IMG_0257.jpg IMG_0262.jpg IMG_0261.jpg

*この班は、『コーンスープと卵かけご飯』です。最後はお決まりのマシュマロ焼きで。

IMG_0258.jpg IMG_0259.jpg IMG_0279.jpg

*この班は、豚汁、ハムステーキです。「お肉を入れるのを忘れてた~」と慌てて豚肉を投入! でも美味しくできました。

IMG_0246.jpg IMG_0252.jpg IMG_0271.jpg IMG_0275.jpg

*今日はピロティで行いました。

IMG_0247.jpg

*山二地区防災対策委員会の方々も、この大きさの鍋でどれぐらいの時間で沸くのか、と試されていました。

IMG_0241.jpg IMG_0277.jpg

9/20(金)運動会全体練習③

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は、運動会全体練習③があり、エール交換と応援合戦の練習をしました。応援団の子どもたちは昨日は放課後4時過ぎまで、また、今朝も7時45分から練習し、この全体練習に向けてがんばってくれていました。8時半からは児童会担当の先生の指示のもと、団長中心に大きな声で盛り上げてくれる応援団、そして、それに負けじと一生懸命声を出す子どもたち。全児童が一体となって応援する姿に感動しました。当日の応援がより一層楽しみになってきました。

IMG_0224.jpg IMG_0229.jpg IMG_0228.jpg IMG_0227.jpg IMG_0225.jpg IMG_0226.jpg IMG_0232.jpg IMG_0233.jpg

9/19(木)今日の学校の様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

 「校長先生、運動会っていつだった?」と組体操の練習を終えた6年生が聞いてきたので、「来週の土曜日じゃない!」と言うと、「えっ」と驚いた様子。その驚きは何でしょう。あと練習できる日は正味5日しかありませんよ。どの学年もラストスパートです。がんばって。

≪2時間目≫・・・3,4年生がバンダナをつけてダンスの練習をしていました。カラフルできれい!

IMG_0187.jpg IMG_0188.jpg IMG_0189.jpg IMG_0190.jpg

≪業間休み≫・・・山二公民館へ美化・掲示委員会のメンバーと担当の先生で行ってきました。地域で集めてくださっていたトイレ掃除用の古布を受け取りに。館長さんに委員長がお礼の挨拶をしました。地域の皆様、ご協力有難うございました。こんなに集めてくださいました。

IMG_0192.jpg IMG_0194.jpg IMG_0193.jpg IMG_0195.jpg

≪5時間目≫・・・6年生が体育館で一つひとつの動きを確認していました。腕の置き方、並び方など細かいところまで。

IMG_0200.jpg IMG_0199.jpg

≪6時間目≫・・・5,6年生合同で組体操の練習です。音楽のどのタイミングで動くかわかりましたか。

IMG_0208.jpg IMG_0207.jpg IMG_0210.jpg IMG_0209.jpg IMG_0213.jpg IMG_0215.jpg IMG_0217.jpg IMG_0216.jpg

≪放課後≫・・・応援団が練習していました。応援団は4~6年生各クラスから赤白2名ずつが出て構成されています。大きな声を張り上げてがんばっていました。

IMG_0223.jpg IMG_0220.jpg IMG_0221.jpg IMG_0218.jpg IMG_0219.jpg

≪低学年棟のトイレリニューアル工事の様子≫・・・壁はきれいになっていましたが、まだまだ今からですね。

IMG_0186.jpg IMG_0185.jpg

 5月29日(水)に引き続き、今日は9時からPTAボランティアの皆さんと山二サポートクラブ共催で草引き作業をしていただきました。今年の夏は、低学年棟が大規模改造工事で立ち入りが禁止されていたこともあり、草は伸び放題。それを10名ほどのボランティアの皆さんで裏門付近、ビオトープの裏、花壇の横など、きれいにしてくださいました。朝方は少し涼しかったものの作業し始めるとすぐに太陽が出てきて、2時間ほどの作業が終わると皆さん汗だく! でもおかげさまできれいになりました。ありがとうございました。

≪作業の様子≫

IMG_0178.jpg IMG_0177.jpg IMG_0176.jpg IMG_0175.jpg

≪ビフォー→アフター≫

IMG_0179.jpg IMG_0180.jpg

IMG_0174.jpg IMG_0183.jpg

IMG_0172.jpg IMG_0184.jpg

≪花だんもこの通りきれいに≫

IMG_0182.jpg IMG_0181.jpg

9/18(水)児童会タイム

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日の児童会タイムは、運動会に向けて応援合戦の練習でした。低学年のクラスに応援団が出向き、放送とあわせてエール交換や応援歌の練習をしました。赤・白組フレフレコールや赤・白組コール、赤②③④拍子に白④④⑩拍子、エルモコールにスヌーピーコールと覚えるコールがたくさんありますね。金曜日の全校練習では応援合戦をしますので、それまでにしっかりと覚え、大きな声でコールしましょう。

IMG_0165.jpg IMG_0169.jpg IMG_0166.jpg IMG_0167.jpg IMG_0164.jpg

 今日は先週できなかった運動会全体練習②を行いました。今日はミュージックフレンドの演奏で入場行進。その後、合同体操と閉会式の練習をしました。

そして、今日から2名の教育実習生を迎えました。4週間の間、1年1組、3年1組に入り、学校の先生なるための実習をします。頑張ってください!

また、6時間目は4~6年生前期最後のクラブでした。5回だけのクラブでしたが、どうでしたか。後期は前期と違うクラブに入ってもらいます。楽しみにしておいてください。

≪運動会全体練習② 教育実習生のあいさつ≫

4週間がんばってください。

IMG_0140.jpg IMG_0141.jpg

≪前期最後のクラブ≫

*コンピューター・・・パソコンでおしゃれな名刺を作成していました。

*工作・・・広告紙で"シュルシュル棒"を作りました。棒を縦に振るとカメレオンの舌のように一瞬で伸びる様子から、業者の方々は『カメレオン』と呼ぶそうですよ。

IMG_0150.jpg IMG_0157.jpg

*ダンス・・・1学期に覚えた振り付けをピロティで。10月にピロティで全校児童に披露してくれるそうです。

*バドミントン・・・サーブに始まり、ハイクリア、スマッシュなど随分上手に打てるようになりました。

IMG_0161.jpg IMG_0148.jpg

*ボール運動・・・今日はサッカー。暑い中でしたが、子どもたちは生き生きとボールを追いかけていました。

*室内ゲーム・・・手作りのすごろくで盛り上がっていましたね。

IMG_0155.jpg IMG_0149.jpg

*卓球・・・ピンポン球を打つ強さや角度、タイミングは、練習しているうちにわかってきましたね。担当の先生と対戦して子どもが勝つ場面も見られました。

*マンガ・・・このコナンを描いていた子は、「ぼくは将来マンガ家になる!」と言い切っていました。夢があるって良いですね。

IMG_0152.jpg IMG_0151.jpg

 今年で34回目の吹田市子ども科学作品展が千里山コミュニティーセンターで行われました。本校は夏休み作品展の中から科学(理科)に関する実験や観察、調査などに取り組んできた作品を選び、出展しました。せっかくなので、私も16日に見に行ってきましたが、どの作品も普段の生活の中で、「何でだろう。」「不思議だな。」と思ったことを深く追究しているものばかりで、地道な実験や観察に感心させられました。夏休みに限らず、普段の自主勉強の中でも「何でかな?」と思ったことはその場ですぐ調べてみましょう。自分の知らなかった新たな世界が見えてきますよ。

IMG_0134.jpg IMG_0133.jpg IMG_0132.jpg IMG_0139.jpg IMG_0138.jpg IMG_0136.jpg IMG_0135.jpg

9/14(土)地区敬老会

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は山二・南山田・東山田・千里丘北の4地区合同の地区敬老会が本校体育館で行われました。長年本校の教育活動にご尽力いただきました皆さま、本日は誠におめでとうございます。今後も引き続きお力をお借りできれば、と考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。参加者の皆さま、ますますお元気で。そして、誰もが幸せに歳を重ねることができる『幸齢化社会』になりますように。

 最後になりましたが、主催者の山二地区敬老行事運営委員会の皆さま、盛大な行事に向けてのご準備また当日の運営等、本当にお疲れさまでした。また、準備にあたり会場設営に携わった6年生及び担任の先生方、また、片づけでがんばってくれた課外バスケットボールクラブの子どもたち、ありがとうございました。みんなの力で敬老会が無事に終わりました。地域の方々も感謝されていましたよ。

今日は地区の園・学校がお祝いに演奏や演技を披露してくれました。

≪本校ミュージックフレンドによるオープニング≫・・・『鉄腕アトム』を演奏してくれました。練習の成果が出ていましたよ。今年度初舞台、とても良かったです。

IMG_0120.jpg IMG_0121.jpg

≪南山田幼稚園による歌や体操≫・・・『とんぼ』『糸まき』の歌と、ディズニー体操を披露してくれました。とにかく可愛かったです。最後のメッセージがぐっときました。

IMG_0125.jpg IMG_0127.jpg

≪山田中学校による吹奏楽演奏≫・・・『ふるさと』『君の瞳に恋してる』『美空ひばりメドレー』を演奏してくれました。3年生が引退したあとの1,2年生の演奏にも関わらず、ハーモニーがきれいでした。楽器演奏だけでなく、歌ありダンスありで盛り上げてくれました。

IMG_0128.jpg IMG_0130.jpg IMG_0131.jpg

 最後は大阪府立芥川高校和太鼓部による和太鼓演奏でした。迫力あり、技あり、笑いありの素晴らしい演奏でした。年間70回ほど招待されて出張演奏に出向かれていると顧問の先生からお聞きしました。「いつでも呼んでください」とのこと。とにかく良かったです‼残念ながら写真をアップさせていただくことができなかったため、文章だけでお伝えします。

9/13(金)涼しい午前中

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は朝から雨で、予定していた2回目の全体練習は17日(火)に延期となりました。午前中の学校は気温が26℃でとても涼しく、クーラーをつけずに窓を開けて授業をしているクラスがたくさんありました。でも、まだまだ油断はできません。来週からも熱中症対策はしっかりととっていきたいと思っています。

熱中症対策については、本日配布します手紙を読んでいただき、学校が提案している対策にご協力いただければと思います。よろしくお願いいたします。

≪9時45分は26℃ とても涼しく感じられます≫

IMG_0114.jpg IMG_0113.jpg

≪体育館や特別教室もこの温度だと快適です≫

IMG_0118.jpg IMG_0112.jpg IMG_0117.jpg

 一昨日からの職業体験学習も今日で終了しました。

生徒たちの感想です。

「1日目は慣れないのでとても疲れましたが、2日目からはとても楽しくなりました。」「僕は小さい子が苦手だと思い込んでいましたが、たくさんの1年生がなついてくれて、苦手感がなくなりました。」「先生の仕事は大変だな、とあらためて思いました。」「あっという間の3日間でした。もっといたいです。」など、述べてくれました。

1年生は、「また運動会に来てね。」「今日で終わりなの?さびしいなあ。」と名残惜しそう。一緒に勉強を見てもらったり遊んでもらったりして良かったですね。

4名の生徒の皆さん、3日間お疲れさまでした。今後、この経験を生かして中学校でも学業に励んでください。そして、今後、教師という仕事を将来の選択肢の一つとして考えてくれたら嬉しいです。

≪学習の補助をしてくれています≫

IMG_0094.jpg IMG_0092.jpg IMG_0096.jpg IMG_0099.jpg IMG_0097.jpg

≪子どもたちとお別れを≫

IMG_0102.jpg IMG_0106.jpg IMG_0105.jpg

≪放課後は校務員さんと一緒に剪定作業≫

IMG_0107.jpg IMG_0108.jpg

 今日の13時40分から風水害時の避難方法、緊急に下校する方法を確認させるため、避難訓練を行いました。暴風警報が発令されたという想定で、全校児童が体育館に集合し、校外児童会の班で整列しました。その後、集団下校もする予定だったのですが、校長の話の途中から雲行きが怪しくなり、いざ集団下校をする、というところで、雷がドッカーン! 

そのような訳で、予定していた集団下校できなくなってしまいました。その後、子どもたちをまた教室に戻し、15時過ぎに雷が落ち着いたところで下校させました。先週の水曜、木曜日も突然の雷で下校を一旦見合わせましたが、ここ最近の天候不順は何なのでしょう。とても気になるところです。やはり温暖化の影響でしょうか。

≪班長が班番号を掲げてくれています。そこに子どもたちが集まってきました≫

IMG_0082.jpg IMG_0083.jpg IMG_0084.jpg IMG_0085.jpg IMG_0086.jpg

≪午後3時過ぎ 雷がおさまったので下校です。ちょうど雨も降っていなくて良かったです。急げ、子どもたち≫

IMG_0087.jpg IMG_0089.jpg IMG_0088.jpg

9/11(水)運動会全体練習①

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は8時30分から30分間、運動会全体練習①を行いました。開会式の流れの確認と準備運動を行い、その後エール交換の隊形に並びました。運動会全体練習はあと2回、そして予行があります。皆さん、本番に向けて一つひとつ確実に覚えていきましょう。

≪体操係の見本で、準備運動や整理運動を≫

IMG_0075.jpg IMG_0076.jpg IMG_0077.jpg

≪職業体験中の千里丘中2年生4名が自己紹介≫

IMG_0079.jpg

 毎日、運動会の練習が続いていますが、今日の6時間目は5,6年生が運動会の係に分かれて担当の先生から仕事内容などの説明を聞きました。明日の全校練習では早速、体操係が前に出てラジオ体操の見本をしてくれますよ。高学年のみなさん、運動会はあなたたちの働きにかかっています。よろしくね。

≪午後2時55分 とても外に出られません。≫

IMG_0068.jpg IMG_0069.jpg

≪放送係・体操係≫

IMG_0066.jpg IMG_0074.jpg

≪会場係・保健係≫

IMG_0062.jpg IMG_0067.jpg

≪応援団・出発係≫

IMG_0070.jpg IMG_0059.jpg

≪得点/ビデオ係・決勝係≫

IMG_0064.jpg IMG_0061.jpg

≪準備係≫

IMG_0071.jpg

 今日から3日間、千里丘中学校2年生の4名が職業体験に来ています。3日間とも1年生の教室に入り、学習支援や清掃・給食の生活面の支援、その他校内環境整備等、教職員のお手伝いをしながら職業体験してもらいます。 「おにいちゃん~こっちに来て。」「おねえちゃん、一緒にトイレに行って。」と初日から大人気。中学生の初日の感想はどうだったのでしょうか。

≪正門に掲示しています≫

IMG_0056.jpg

≪給食の時間≫・・・「久しぶりの給食はどう?」と聞くと、「最高です!」と返ってきました。嬉しいですね。

IMG_0053.jpg IMG_0054.jpg IMG_0052.jpg IMG_0055.jpg

≪そうじの時間≫・・・さすが、中学生です。隅から隅まで掃いてくれています。1年生も見習って!

IMG_0058.jpg IMG_0057.jpg

 4年生社会科では今、「警察の仕事とわたしたちのくらし」の単元を学習しています。今日の6時間目に、山二小学校の児童の登下校を見守ってくださっているシニアクラブの皆様をお呼びして、どのような思いで活動されているのか、また、安全に通学するために自分たちにできることは何なのか、と考えました。

~シニアクラブの皆様、山二の子どもたちのために、日々の活動、本当にありがとうございます。お陰で4月から大きな事故もなく安全に登下校できています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします~

IMG_0039.jpg IMG_0038.jpg IMG_0040.jpg IMG_0042.jpg IMG_0046.jpg IMG_0044.jpg

9/6(金)運動会に向けて

| コメント(0) | トラックバック(0)

 水泳学習も終わり、全学年が運動会に向けてスタートしています。今は、どの学年も一番時間を要する団体演技(ダンス・組体操)中心に進められており、体育館や運動場から軽快なダンスの曲が聞こえてきます。

 ところで、ダンスと言えば、2012年に公立中学校の授業で武道とともに必須科目になりましたが、今、ヒップホップやキレのある音楽に合わせたアップテンポのダンスができる人が、子どもも含め増えてきました。私が子どもの頃と違って、恥ずかしがらず、むしろ楽しんでダンスをする子どもがとても多いです。練習風景を見ても、先生が踊っている見本よりノリノリで踊る子が多いのも、今の時代ですね。

*1,2年生・・・最後のポーズも決まりました。「えっ、もうできてるの?明日にでも運動会ができるじゃない!」と1年生に言うと、「校長先生、運動会は明日じゃないよ。」と。まだこの言葉のニュアンスが伝わりません...。

IMG_0024.jpg IMG_0022.jpg IMG_0023.jpg IMG_0019.jpg

*3,4年生・・・写真だけでは、この子どもたちのノリが伝わらないのが残念。途中のかけ声も決まっていましたよ。

IMG_0014.jpg IMG_0016.jpg IMG_0015.jpg IMG_0017.jpg

*5年生・・・一つひとつの技を見本を見た後に、グループに分かれて練習していました。とにかく、ケガのないよう気を付けて指導しています。体育館は常にこの大型扇風機を2台回し、風の流れをつくっています。

IMG_0030.jpg IMG_0026.jpg IMG_0028.jpg IMG_0025.jpg

*6年生・・・音楽を流しながら、技に取り組んでいました。一昨日水上大会だったのに、組体操も少しずつ練習していた6年生。さすがですね。来週から5,6年合同で練習します。

IMG_0031.jpg IMG_0033.jpg IMG_0035.jpg IMG_0036.jpg

9/5(木)新しく学校に来ました

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は、この2学期から新しくなったものを二つ、紹介します。

まずは給食で使う「お箸」です。1学期までは木製の箸でしたが、2学期からアミハード製のお箸になりました。前のお箸と色は似ていますが、樹脂でできており衛生的にもよいと聞いています。大事に使いましょう。

二つ目は第1音楽室の「ピアノ」です。アップライトピアノからグランドピアノにかわりました!今日がグランドピアノの搬入日。一番雨が強く降っていた2時半ごろ、3階までクレーン車で上げ、4階の音楽室までは業者の方たちで持ち運んでいただきました。大雨の中、お疲れさまでした。グランドピアノでの授業の様子、また見に行きますね。

*アミハード製のお箸は木と違って光沢があります。

IMG_0007.jpg IMG_0009.jpg

*梱包されたグランドピアノがクレーン車で3階へ

IMG_0010.jpg IMG_0011.jpg IMG_0012.jpg

*どうですか。この真っ新のグランドピアノ!

IMG_0013.jpg

9/4(水)6年生水上大会

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は6年生の水上大会が片山市民プールで行われました。この水上大会は、全36小学校が昨日から3日間、片山市民プールと北千里市民プールに分かれ、実施している水泳記録会です。 今日は午後から雨や雷が鳴る、という予報が出ていましたので、実施が危ぶまれましたが、予定通りスタート。11時45分の開会式から2時間ほどは、太陽がぎらぎらと照りつける中、進められました。暑さで子どもたちの体調が悪くならないか、各自持ってきていた2本の水筒のお茶がなくなってしまうのではないか、とハラハラドキドキ。すると、13時45分ごろ、全員が200メートル平泳ぎを泳ぎ切ったタイミングで、雷が鳴り、雨が...。 残念ながらここで中止となりました。

 50メートルクロールと200メートル平泳ぎができたのは良かったのですが、6年生が楽しみにしていたリレーとチャレンジタイムはできませんでした。担任たちも子どもたちの泳ぎが良かった分、「リレーはさせたかったなあ」とがっかり。でも、帰りに他校の先生(どなたか存じ上げませんが・・・)から「山二小学校の平泳ぎが一番伸びがとれていて良かったですよ。」と言ってほめてくださいました。一昨年度から、伸びをとって泳ぐことに力を入れていた成果が出ていた、ということでしょうか。うれしいお声かけでした。

6年生の皆さん、自分の泳ぎに自信を持って、また中学校でもがんばってくださいね。

≪準備運動中≫・・・隣の円形プールの周りで準備運動をしました。

IMG_1226.jpg

≪50メートルクロール≫・・・タイムが上がった子がたくさん!

IMG_1228.jpg IMG_1239.jpg IMG_1229.jpg IMG_1238.jpg IMG_1236.jpg IMG_1241.jpg

≪全員、水浴び中≫・・・あまりに暑いので、全員がプールに入り体を冷やしました。

IMG_1243.jpg

≪200メートル平泳ぎ≫・・・伸びをとってゆっくりと泳げました。

IMG_1234.jpg IMG_1246.jpg IMG_1245.jpg IMG_1244.jpg

9/3(火)暑かった一日

| コメント(0) | トラックバック(0)

 昨日の夕刻、教職員で運動場に土入れとにがりまきを行い、運動会練習の日除けにと、テントを1張設置しました。いよいよ運動会シーズン突入、といったところでしょうか。

今日の学校は、体育館でダンスを練習する学年、プールで水泳学習のまとめをする学年と、体操服や水着を着た子どもが校舎内を動き回っていました。今しか見られない光景ですね。

また、清掃時間にはご協力いただいた古布を使ってトイレを懸命にそうじする子どもの姿が。皆様のお陰で、快適に掃除ができています。本当にありがとうございます。

では、今日の学校の様子を紹介します。

≪体育館正面入り口の毎月生活目標と掲示≫・・・毎月、誰が作ってくれているか知っていますか?

IMG_1221.jpg

≪全校朝会≫

IMG_1203.jpg

今日は校長からこんな話をしました。

5,6年前でしょうか。AC JAPANの「人を笑顔にする算数」というCMがありました。とても素敵だな、と思ったので今日は皆さんに紹介します。

「+」は、たすけあう

「-」は、ひきうける

「✕」は、声をかける

「÷」は、わけあう

それは、人を笑顔にする算数、思いやり算

ほら、やさしいでしょ

こんなCMです。これから始まる運動会の練習や学校生活の中で、友だちを思いやるこの4つの記号をみなさんもどうか覚えておいてください。そして、たくさん使ってたくさん思いやり算をしましょう。

≪全校朝会後に石拾い≫・・・小さい石をたくさん拾ってくれました。

IMG_1206.jpg IMG_1207.jpg

≪体育館の中では1~4年生がダンスの練習≫

IMG_1210.jpg IMG_1215.jpg

≪プールでは5年生がミニ水泳大会≫

IMG_1212.jpg IMG_1217.jpg

≪音楽室や理科室では6年生が学習を≫

IMG_1219.jpg IMG_1211.jpg

≪こんなふうにトイレ掃除をしています≫・・・古布も大活躍!ありがとうございます。

※床掃除は、フローリングワイパーに古布をつけて

IMG_1225.jpg IMG_1222.jpg

※便座まわりは、トイレットペーパーに液体消毒液をつけて

IMG_1224.jpg

※便器の中は、柄付きブラシでみがいて

IMG_1223.jpg

 9月になりました。朝夕の気温が随分低くなり、過ごしやすくなりましたが、今日の日中は30℃を超す真夏日となり、まだまだ油断はできない状況です。今日は、先週実施できなかった2,4,5年生が水泳参観を行い、多くの保護者の方々に見に来ていただきました。日程を変更したのにもかかわらず参観のために調整していただき、有難うございました。

参観時、非常に暑かったのですが、そんな中でも数匹のとんぼが水面の上を気持ち良さそうに飛んでいました。すぐそこに秋が来ているんだな、と嬉しくなりました。飛んでいるとんぼを写真に収め、このブログに載せようと試みましたが、動いている被写体をとらえるのは、素人の私には無理でした。

≪2年生≫

IMG_1186.jpg IMG_1185.jpg IMG_1194.jpg IMG_1187.jpg IMG_1184.jpg IMG_1195.jpg

≪4年生≫

IMG_1197.jpg IMG_1198.jpg IMG_1199.jpg IMG_1201.jpg IMG_1200.jpg IMG_1202.jpg

≪5年生≫

IMG_1181.jpg IMG_1182.jpg IMG_1183.jpg IMG_1189.jpg IMG_1191.jpg IMG_1196.jpg

 

このアーカイブについて

このページには、2019年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年8月です。

次のアーカイブは2019年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。