3/3(水)ひなまつりの行事食 ちらし寿司

| コメント(0) | トラックバック(0)

 3月3日は「桃の節句」で、ひな人形を飾り、女の子の健やかな成長を願う「ひな祭り」として親しまれています。ひな祭りの行事食として「ちらし寿司」「はまぐりの潮汁」がありますが、これらはお祝いのごちそうとしておいしいだけでなく、見た目も春らしく華やかです。今日の給食に、「ちらし寿司」と「すまし汁」「ひなあられ」が出ました。今日は給食室から「ちらし寿司」の調理の様子を紹介しますよ。

☆まず、だし昆布をお米の上にのせます。

DSC_6150.jpg

☆ちりめんじゃこ、かまぼこ、にんじん、ごぼうをだし、みりん、砂糖、しょうゆで具を炊きます。

DSC_6154.jpg DSC_6152.jpg

☆炊きあがった具材は水気をきります。

DSC_6153.jpg

☆出来上がりは左下です。刻みのりを散らして出来上がり。

今日はひなあられ付きでした。

このひなあられですが、関東と関西で違うようです。関東はお米を爆ぜて作ったポン菓子を砂糖で味付けした甘い味、関西はお餅から作ったいわゆる「あられ」で、しょうゆや塩で味付けされたもので甘くありません。関東と関西でこんなに違うのですね。

IMG_2119.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/63573

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.7.6

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年3月 3日 16:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「3/3(水)課外クラブ・太陽の広場再開」です。

次のブログ記事は「3/4(木)放送児童朝会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。