今日の5時間目、1組と3組は最後のいじめ予防授業を行いました。吹田市統一の低学年用テキストをもとに、授業は進められます。言葉によっては1年生には少し難しいところもありますが、そこは担任の先生からわかりやすい説明を受けながら、1年生でも自分の経験と重ね合わせ、考えや意見をしっかりと言えていました。
教室ではこんな意見が出ていましたよ。
「困ったことやいやなことがあったらどうすればよいか。」・・・「先生に言う」「お家の人に言う」など
「いじめのないクラスにするためにはどのようにしたらよいか。」・・・「やめてあげて、と言う」「きつく言ってはだめだよ、と言う」など
「だれかを助けるようなヒーローになったことはあるか」・・・「この前、校務員さんが葉っぱをそうじしていて、大変そうだったからお手伝いしたよ。」「お友だちが一人でいたので、声をかけてあげたよ。」
「自分にとってヒーローってだれか」・・・「お父さんとお母さん。家族のことを守ってくれているから。」「炭治郎!」など