9月11日。前日夜から朝にかけて降った雨が48ミリ。
かなりの降水量で、当然、朝の時点では、運動場はクローズ。
水をたくさん含んでいて、運動場全体が使用できない状態でした。
朝、正門(西門)から登校し、運動場を横切った子どもたちの足あとが
くっきりと残っている状態です。子どもたちが楽しみにしている
業間休みも、残念ながら使えませんでした。
しかしながら、吹田市立小学校の中でもおそらく上位だと思われる
水はけの回復力が自慢の本校運動場は、たいへん素晴らしい!
3時間目には、体育で、場所を選んで使用できるまで回復し、
お昼休みには、遊びで使えるまでの回復。子どもたちは大喜びでした。
運動場を大切に使っていると、その恩恵も大きいですね。
これからも、無理に使わず、大切に使っていきたいです。