070912 日傘 晴雨兼用傘

9月12日。一昨日から断続的にに降った雨の影響でしょうか。

天気予報でも、秋雨前線が南下すると、秋の空気が流れ込み、

少しは暑さがやわらぐと言われていましたが、昨晩から今朝早くに

かけては、少し気温が下がったなぁと実感していました。

しかしながら、気温はぐいぐい上がり、登校時刻には、ほぼ

前日並みの気温となり、やはり暑い登校となりました。

(その後は曇って、酷暑にはなりませんでしたが・・・)

本校の子どもたちも、登校時の熱中症対策として、十数名の

子どもたちが、日傘をさしています。子ども用の軽い晴雨兼用が

あるようで、上手く活用しているようです。また、本日のように、

午後から雨が降るかも知れない時や、いつ夕立が来るかわからない

時にも活用できるようで、今後、増えていきそうですね。

写真は、ここ数日の日傘活用の様子です。

image0.jpegDSCF7018.JPG

DSCF7038.JPG

16日(火)追加。本日も猛暑のため、日傘、多かったです。

DSCF7046.JPGDSCF7045.JPG

DSCF7048.JPGDSCF7044.JPG

DSCF7047.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.906.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年9月12日 14:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「070911 運動場の回復力 いいね」です。

次のブログ記事は「070912 吹田市子ども科学作品展 搬入」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。