6月の終わり、児童朝会や給食時間の放送を通じて、代表委員会が
「ユニセフ募金」の呼びかけを行いました。
ユニセフから届いた募金の封筒には、「すべての子どもに○○を。」と
〇〇にメッセージを書き込む欄があり、本校の子どもたちは、そこに
「幸せ」「笑顔」「食べ物」「未来」「自由」「愛情」「友情」など、
多くのメッセージを書き込んでいました。素敵なメッセージですね。
集まった募金は、郵便局を通してユニセフに送付し、ユニセフの
活動に役立てていかれるそうです。
協力していただいた皆さんに、代表委員会は感謝していました。