折り鶴作成訪問は、朝、2~5年生に行いましたが、午後は、
1年生への訪問です。1年生へのお願いは、初めてなので、
丁寧な趣旨説明と、丁寧な折り鶴指導が必要となります。
そこで、1年生だけは別の時間帯を設定することにより、
マンツーマンでのフォローが可能となっています。
給食終了後に、1年生3教室と6年生5教室を使って、
まずは、丁寧な説明が行われました。
1年生の子どもたちは、6年生の説明を「難しいなぁ」と
思いながらも、一生懸命聞き、折り鶴作成へと進みます。
1年生は、6年間の平和学習の第一歩を歩み始めました。