070430 1年生サポート隊⑥

IMG_0752.jpegIMG_0854.jpeg

IMG_0855.jpegIMG_0797.jpeg

IMG_0856.jpeg2025-04-21 13.31.39.jpeg

IMG_0751.jpeg2025-04-21 13.32.06.jpeg

IMG_0672.jpegIMG_0674.jpeg

IMG_0749.jpeg

6年生は1年生のサポート隊として、4月中給食のお手伝いだけではなく、

朝の準備のお手つだい、そうじのお手伝いを毎日交代で頑張りました。

はじめはランドセルをロッカーに片づけたり、水筒を決まった場所に置いたり

することも難しかった1年生ですが、今では1年生だけでしっかりと朝の準備が

できるようになりました。そんな1年生の成長を喜びつつも「何もすること

なかった。。。」と少し残念そうな6年生。6年生は6年生で、かわいい1年生に

関わることができるのを楽しみにしているようです。掃除の時間は、雑巾の絞り方や

ほうきの持ち方など、まだまだお手伝いすることがたくさんありそうです。この

1カ月で1年生はいろんなことができるようになりました。それは、1年生の頑張りと

6年生のサポートのおかげです。今後も最高学年として、1年生~5年生のみんなの

お手本となり、学校全体を支えてくれることを期待しています。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.2

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年4月30日 16:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「070430 児童朝会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。