070828 NHK「あさイチ」で紹介

本校の学校いじめ防止基本方針が、「あさイチ」で紹介されました。

「あさイチ」は、お笑いコンビ「博多華丸・大吉」のお二人と

鈴木奈穂子アナウンサーがキャスターを務めるNHKの朝の情報番組。

7月28日。今朝の放送では、9時5分頃から約20分間、

「いじめから子どもを守るためにできること」の話題でした。

内容は、

・夏休み明けの2学期開始時期は、いじめ事案が増加傾向。

・学校へいじめの相談をする前に、学校いじめ防止基本方針を確認。

・全ての学校で、「学校いじめ防止基本方針」を策定。

・いじめ防止に取り組んでいる吹田市では、各校のHPに掲載。

・担任を窓口に、いじめの調査や対応を学校と相談。

DSCF6911.JPG

・いじめの内容が判明したら、今後の対応を学校と相談。

DSCF6919.JPG

というものでした。

先週22日に、吹田市教委を通じて、NHKあさイチのディレクター

から連絡があり、上記のような内容で放送するにあたり「吹田市立の

全小学校HPで学校いじめ防止基本方針を確認したところ、吹田南小の

方針が一番わかりやすいので、番組で紹介させてもらってもいいか?」

というものでした。吹田市の全校で「学校いじめ防止基本方針」を

公開しているのは、今回の番組内容のとおりであり、多くの保護者が

「いじめから子どもを守るためにできること」を考えていただくことは

とても大切なことですので、即OKの返事をしました。

ちなみに本校を含む第六中学校ブロック3校では、入学・転入の時に、

学校いじめ防止基本方針パンフレットを配付し、周知しています。

DSCF6928.JPG

DSCF6929.JPG

番組内では、本校HPの画面から、方針をクリックすることで、

学校いじめ防止基本方針のPDFが開くところが紹介され、特に、

いじめ対応の流れを説明されていました。

DSCF6913.JPG

DSCF6915.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.906.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年8月28日 14:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「070827 2学期3日目」です。

次のブログ記事は「070829 1週間が終わりました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。