8月25日。2学期が始まりました。
登校時間帯は、曇り。少し救われましたが、気温は29℃。
久しぶりに長い距離を歩いたり、たくさんの荷物を持ったりした
児童もいたのではないでしょうか。長かった夏休みが楽しかった
から、涼しい部屋で過ごすことができたから、学校が始まるのは
ちょっと辛いけど、友だちと楽しそうに会話しながら登校したり、
久しぶりに会った友だちと元気に挨拶を交わしたり、学校が
始まると楽しいこともいっぱいある、そんな感じのスタートです。
始業式終了後、各教室での時間が2時間ちょっとありました。
いつものように、全クラスをまわったのですが、教室はエアコンが
しっかりきいており、どのクラスもしっかり活動していました。
写真は、5年生4クラス、6年生5クラスです。夏休みの発表を
しているクラス、後期クラブや学級の係を決めているクラス、
席替えをしたり、早くも漢字ドリルに取り掛かってクラスなど。
今週は、昨年度から始めた取組で、始業式3時間、火・水4時間、
木・金5時間と、スロースタートの1週間です。暑さに慣れながら、
学校時間を思い出しながら、ゆっくりとペースを取り戻し、
9月からは全力で、力を発揮できるようになればいいですね。