6年生 修学旅行①

 校長 小林です 

 今日より4回に分けて修学旅行の様子を紹介させていただきます。

 11月12日 朝。大きな荷物を持った6年生児童が登校してきました。この日は天候に恵まれ、2日間とも大きく崩れる予報はありません。児童の進行による出発式では、旅行のめあてを確認し、担任以外の引率教員や看護師さん、カメラマンさん、添乗員さんに挨拶しました。スーパービバホームさんのご厚意で駐車場をお借りし、バスに乗車。8時20分に出発しました。

 昨年は大渋滞で新大阪駅到着が大幅に遅れ、新幹線発車の数分前に乗車するというハラハラする展開でしたが、今年は道路がスムーズで余裕をもって到着できました。乗車した新幹線は「のぞみ9号」。東京発博多行きで、新大阪始発ではないため、短時間で乗車を完了しなければなりません。発車ベルが鳴る中、全員無事に乗車できました。

 この列車は修学旅行専用ではなく、一般のお客さまも乗車されています。旅行の楽しさでテンションが上がりがちですが、事前の注意に従い、児童たちは静かに過ごしていました。途中停車駅は新神戸・岡山のみで、広島にはあっという間に到着です。

IMG_3151.jpg

DSCN0036.jpg

DSCN0043.jpg

DSCN0090.jpg

DSCN0095.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.8.1

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年11月19日 07:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「11月11日 初任教員研究授業」です。

次のブログ記事は「6年生 修学旅行②」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。