11月11日 初任教員研究授業

 校長 小林です

 11月11日、初任教員の研究授業を行いました。これは年に二回、市教委の指導主事が初任者の授業を参観し、指導助言を行うものです。教員不足は深刻で定数(児童数に照らし合わせ、廃止しないといけない教員数)が足りていないところも多く、教員の養成が急務となっています。ただ、教員免許を持っていればそれでいいかというとそうではなく、必要な指導がきちんとできる先生でないといけません。ですから採用後のフォローアップとしてこのような事業があります。この日は指導主事だけではなく本校の他の先生たちも時間を作って短時間でも授業を見てアドバイスするなど校内でも育成に努めています。授業後は授業の振り返りを自らおこなったり、指導主事からの指導・助言をもらったりして今後の授業や学級経営の参考にしました。

2025-11-11 10.03.47.jpg

2025-11-11 10.51.01.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.8.1

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年11月18日 15:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「11月10日 平和集会」です。

次のブログ記事は「6年生 修学旅行①」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。