5年生 家庭科 ミシンを使って

DSC01020.jpgDSC01025.jpgDSC01018.jpgDSC01022.jpgDSC01028.jpgDSC01027.jpgDSC01023.jpgDSC01026.jpgDSC01017.jpgDSC01024.jpgDSC01021.jpgDSC01016.jpgDSC01019.jpg

家庭科授業の中で一番子どもたちがつまづきやすく、先生にとって忙しい授業はまちがいなく、ミシンの導入だと思います。

でも、およそ2人に1台のミシンで、先生がきちんと上糸と下糸の調子を合わせているせいか、落ち着いてミシンを走らせている5年生たちでした。

電動ミシンは一つ間違えると事故にもつながります。

先生は始める前にしっかりと前時におこなった注意点を振り返らせながら、授業をすすめていました。

子どもたちの練習布をみると、書かれた線の上をきちんとミシンが走っているので感心しました。

「みんなじょうずやね!」と声をかけたらうれしそうに笑顔で返してくれました。

練習布が終わったら次はミシンで作品作りです。それも今から楽しみですね。

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2024年2月 8日 15:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「4年生 クラブ見学をしました。」です。

次のブログ記事は「1・2年生 ジャガイモを植えました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。