1時間目は1年生が畑でおいもほりをしました。
続いて2時間目は2年生がおいもほりをしました。
1学期に植えたさつまいもの苗。
夏の暑い日にお水やりをするのは本当に大変でした。
1年生、2年生の先生だけでなく、栄養教諭の柴田先生も(わたしも!)警備員さんも、夏休みや休日も枯れないようにお水やりをしました。
おかげで、しっかりとはっぱを茂らせて栄養をたっぷりとりこんでたくさんお芋ができました。
きっとおいしく食べられますね。
いつものようにすいた体験活動クラブのボランティアのみなさんにお世話になりました。
ありがとうございました。