今日は、高学年の参観・懇談ありがとうございました。
さて、5月に2年生の食育についてお知らせしましたが、今日は、3年生「飲み物について考えよう」と、1年生「野菜と仲良くなろう」です。
この時期、暑さとのどの渇きからペットボトルの飲み物なよく飲むようになりますね。子どもたちのよく飲む物は、おちゃ、水、そしてジュースでした。そして、カルピス500mlの中には、お砂糖56gも含まれていました。なんと、3g入りのスティックシュガー18本分!おやつに摂って良い砂糖の料は15gだそうですよ。
摂りすぎないように、コップに入れて飲む、みんなで分けて飲むなど学習しました。ちなみに、サイダーで50g、スポーツドリンクにも26gも含まれていて、みんなビックリしていました。
1年生の子どもたちに、きらいな物を聞いたところ...ピーマン、しいたけ、なす、ほうれん草と野菜が多く挙げられたようです。そこで、野菜と仲良くなるためのブラックボックスを使っての野菜宛ゲーム!
箱の中を触った子どもたちがヒントをくれます。「細くて少し小さくて、ざらざらしている」私が、枝豆かなあと思ったら「オクラ!」大正解。野菜の名前をみんなよく知っているのに感心しました。おうちで食べているのですね。
そして、こうしたらおいしいよ、という調理法を聞くと、ハンバーグに刻んで入れる、焼いてお醤油をかけて食べるなど、おいしそうなお料理を教えてくれました。最後に、文科省の「しょくせいかつをかんがえよう」(食生活学習教材 低学年)を使って、野菜はどこにできるのか学習しました。
コメントする