5/24 土曜参観☆ありがとうございました

| コメント(0) | トラックバック(0)

1時間目、子どもたちが廊下からお出迎え?!たくさんのご参観ありがとうございました。

20分休みには、おうちの方も一緒にあそんでおられ、微笑ましい光景でした。

午後からは、公民館主催行事で「山二遊園フェスタ」が行われました。

 IMG_1722.JPG  

  IMG_1742.JPG                      

本日の授業の様子を紹介します。

1年生...さんすう「1+2」の問題づくりです。なんこ?なんにん?...どんな問題にするか生懸命考えていました。3時間目は合体、鉄棒やジャングルジムを使っての運動場ぐるぐるラリーや障害走。並び方も、待ち方も上手にできて、みんなでしっかり応援していましたね。

 IMG_1731.JPG IMG_1749.JPG

2年生...国語「ことばで絵を伝えよう」先生が言ったとおりに描いたら、いろんなぶたの顔になりました。言葉だけで伝えるのはむずかしいね。算数「長さ」粘土で作ったヘビの長さ比べです。「てのひら□こ分とちょっと」、このちょっとを表すにはどうしたらいいかな。みんなで考えました。

IMG_1723.JPG IMG_1755.JPG

3年生...算数「円と球」の学習。様々な大きさの円を身近な物の中から見つけていました。次の時間は、図工「カレンダー作り」紫陽花の花など折り紙で作っていました。おうちの方も子どもと一緒に久しぶりの折り紙を楽しんでいらっしゃいました。

※本校では、工夫改善の加配教員が1名配置されていますので、3年生と4年生について少人数学習(1学級2分割、2学級3分割)をしています。

IMG_1727.JPG    IMG_1726.JPG

IMG_1752.JPG      IMG_1758.JPG

4年生...国語「漢字の読み方に気をつけよう」苦...送りがなによって「苦しい」とも「苦い」とも読みますね。国語や算数ではICTを効果的に使っていました。視覚的によくわかり常に使えるようにもっと台数が!と切に思います。

 

IMG_1739.JPG IMG_1740.JPG IMG_1746.JPG 

 

5年生...5年生から始まった家庭科の「玉留め・玉結び」糸を針に通し、真剣なまなざしで奮闘していました。お手伝いいただいたお母さん、ありがとうございます。

理科室で「メダカの誕生」の学習。オスとメスの見分け方は?

 

IMG_1734.JPGIMG_1736.JPG IMG_1748.JPG

 

6年生...国語「作文指導」比喩について学習していました。先生がジェスチャーで熱演していました。算数「整理して考えよう」組合わせて何通りできるか、絵を書いたり式を書いたりして考えていました。見通しをもち筋道を立てて考える学習は大切ですね。

 

IMG_1732.JPG   IMG_1733.JPG

 

土曜参観のあとは、14時~山二公民館の行事として「遊びにおいで!山二遊園フェスタ」が開催されました。土曜日の午後のお忙しい中暑い中、ボーイスカウト吹田第10団の皆様、そして保護者の皆様にお世話になりました。校区の4つの遊園に、楽しいゲームコーナーを作っていただき、ボーイスカウトのお兄さんがリーダーになりながら回りました。

 

公民館前に集合!IMG_1761.JPG

 

 

 

写真は千里丘つくし野遊園での様子です。ここでのゲームは、力を合せてロケット発射!でした。おみやげももらいました。

 

IMG_1762.JPG IMG_1767.JPG

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/8091

コメントする

このブログ記事について

このページは、ブログ投稿者が2014年5月24日 14:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「爽やかな5月です...その3」です。

次のブログ記事は「5/27 音楽鑑賞会 ・ 1年生の学校探検」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。