050118 火災避難訓練

1月18日(水)。本日は、火災を想定した避難訓練を行いました。

年に数回、様々な災害を想定した避難訓練を行いますが、本校では、

この時期に火災を想定した避難訓練をおこなっています。

今回の訓練は、ブラインド型で、子どもたちには、前週に訓練を予告し

今週、何曜日の何時にどこから出火する想定かを伏せて実施しました。

IMG_3246 (320x240).jpg

10時30分、訓練開始。業間休みに運動場で遊んでいた子どもたちは、

自主的に運動場中央に集まりました。やがて、いつものように業間休みに

運動場で子どもたちと遊んでいた教員の指示により、学年別学級別に

並び替え、みんなの避難を待ちました。

IMG_3249 (320x240).jpg

IMG_3248 (320x240).jpg

合言葉は、「お・は・し・も・て」

お:おさない。

は:はしらない。(校舎内のみ。外に出たら小走り。)

し:しゃべらない。

も:もどらない。

て:低学年優先。

全員が、落ち着いて、安全に、確実に避難するためのルールです。

IMG_3250 (320x240).jpg

IMG_3251 (320x240).jpg

給食の調理室から出火の想定だったので、1・2番階段は使えません。

放送の指示により、各学年、指定された階段より避難できました。

火災、地震等の災害は、いつ、どこにいる時、起きるかわかりません。

校内でも、授業中、休み時間、給食や掃除の時間など。

教室、運動場、体育館、特別教室、下足ホール、廊下、トイレなど。

また、地震は、登下校中に起きる可能もあります。

「今回の訓練では、みんな上手に避難することができましたが、

日ごろからいろんなことを想定して、どのように避難すればよいか

準備しておくことが大切ですよ。」というお話をしました。

 

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.7

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2023年1月18日 18:31に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「050117 かるしおアレンジメニュー」です。

次のブログ記事は「050119 図書室の新刊 貸出開始」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。