校長 小林です。
4月7日 第11回 入学式を行いました。この日入学したのは152名。5クラス編制です。新1年生児童は保護者の方とともに朝の登校時刻に合わせてぞくぞくと登校してきました。受付の後、新6年生に手を引かれて児童は教室へ。そこでみんなが揃ってから体育館に向かいました。「1年生が入場します」の合図で手をつなぎながら入場。それぞれのクラスの場所に着席しました。私からのお祝いの言葉、来賓、メッセージのご紹介と続きましたが、いろいろな方の挨拶の中に「ご入学おめでとう」という言葉があるとその都度「ありがとうございます。」と返すことができていてとても礼儀正しいことに感心しました。その後、1年間共に過ごす担任の先生を紹介しました。1年の担任団もいろいろと考えていたようで簡単なパフォーマンスを披露してくれました。そして1年生が一番集中して見ていたのが2年生のパフォーマンス」です。1年生が不安に思っているであろう一つひとつに「心配いないよ」ユーモアたっぷりに答えてくれました。そして入学式も無事に終わり、それぞれの教室で初めての学級指導を受けて下校となりました。今日(8日)からは早速、学校が始まります。学校中のみんなが末っ子の1年生大切にしてくれることと思います。毎日楽しく過ごしてくれたらと思います。
6年に手を引かれて教室へ
かわいい1年生の入場
2年生のパフォーマンス
初めての授業