校長 小林です。
2月19日、児童集会をZOOMでおこないました。運動会後から始まった後期の活動もそろそろゴールが見えてきました。この日は保健員会が作ってくれた手洗い動画のPRをしてくれました。幸い感染症は現在本校では流行っていませんが、予防方法として「うがい」「手洗い」はよく言われています。保健委員会の「病気からみんなを守りたい」という気持ちが伝っていればいいなと思いました。

校長 小林です。
2月19日、児童集会をZOOMでおこないました。運動会後から始まった後期の活動もそろそろゴールが見えてきました。この日は保健員会が作ってくれた手洗い動画のPRをしてくれました。幸い感染症は現在本校では流行っていませんが、予防方法として「うがい」「手洗い」はよく言われています。保健委員会の「病気からみんなを守りたい」という気持ちが伝っていればいいなと思いました。

このページは、ウェブ管理者が2025年2月27日 08:34に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「2月14日 ジャガイモの植え付け 1年生」です。
次のブログ記事は「ミシンお助け隊」です。