8/31(月)児童用のロッカーが入りました!

| コメント(0) | トラックバック(0)

 大規模改修工事で、教室後ろの児童用ロッカーがようやく設置されました。今回はコロナの影響で設置が遅れたとのこと。あとはプロジェクターの設置を残すのみとなりました。1学期に大いに活用していたプロジェクターですが、今回の工事で一旦撤去となり、また9/20に再設置されることになっています。「せっかくホワイトボードに変わったので、はやく授業で使いたい。」と先生たちは再設置の日を待ち望んでいます。皆さん、もう少しの辛抱です。あと少しだけ待っていてくださいね。

☆新しい児童用ロッカー・・・ランドセルがすっぽりと入ります。15個の3段分で45人分あります。

IMG_1803.jpg IMG_1808.jpg

☆1年生・・・みんなの前で発表するのは緊張しますが、先生に絵日記を映してもらって発表しました。算数はひきざんをやっています。音楽はマスクをしながら歌っています。

IMG_1818.jpg IMG_1819.jpg IMG_1831.jpg IMG_1830.jpg IMG_1826.jpg IMG_1827.jpg

☆2年生・・・業間休みです。廊下にいるかまきりを、友だちの腕にのせて、みんなで観察です。

IMG_1820.jpg IMG_1823.jpg IMG_1824.jpg IMG_1825.jpg

☆3年生・・・先生の話を聞いて考えることもあるし、友だちのアドバイスを参考に考えることもあります。

IMG_1814.jpg IMG_1815.jpg IMG_1816.jpg IMG_1817.jpg

☆4年生・・・壁に単語などが掲示している英語ルームで授業を受けると、中学生になった気分ですね。「4年生国語で有名な物語」といえば、「ごんぎつね」です。ただ今、学習中です。

IMG_1806.jpg IMG_1805.jpg IMG_1834.jpg IMG_1832.jpg

☆5年生・・・国語では「カレーライス」という物語を学習しています。父と思春期の子どもとの微妙な距離感・・・高学年の皆さんは、思い当たることがあるのではないでしょうか。

IMG_1810.jpg IMG_1811.jpg

☆6年生・・・織田信長や豊臣秀吉が政権を握っていた「安土桃山時代」が今日の学習です。日本に最初に鉄砲が持ち込まれたのは? ❝ポルトガル人・種子島・1543年❞ このキーワードで説明できますか?

IMG_1807.jpg IMG_1809.jpg IMG_1836.jpg IMG_1835.jpg

☆昼休み・・・暑い運動場から戻ってきて、ミストの下で一息入れています。

IMG_1837.jpg

☆掃除・・・4年生が一生懸命に掃いていました。きれいになっていますよ。ごくろうさま。

IMG_1838.jpg IMG_1839.jpg IMG_1841.jpg IMG_1840.jpg

☆どの教室にも・・・保健室の先生がこんな掲示物を作ってくれました。マスクを外すときはこの3つのことを頭にいれておいてね。各教室に掲示していますよ。

IMG_1833.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/59724

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2020年8月31日 19:40に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「8/28(金)少しだけ涼しかった朝」です。

次のブログ記事は「9/1(火)児童委員会活動スタート」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。