今日は1年生のみなさんへ、教室まで行く道順を写真でお伝えしようと思います。4月7日の入学式の日に教室に行っただけですが、それから2週間も経ってしましました。今度学校に登校した時に迷わないように、お家の人と一緒に見て覚えてくださいね。
①山二小学校の正門です。

②正門をくぐります。

③体育館前のピロティです。校外学習などに行く時、ここで集合することが多いです。

④第一理科室前を通って・・・

⑤高学年下足を左に見て・・・

⑥少し暗いですが、保健室前を通って・・・

⑦運動場横の裏門につながる小道をまっすぐ歩きます。ツツジがこんなにつぼみをつけていますよ。

⑧右に階段が見えてきました。ここを上ります。

⑨すると、低学年下足があります。自分のクラスのくつ箱の前に行ってくださいね。

⑩上靴にはきかえたら、階段を上ります。

⑪1年生の教室は2階です。奥から1組、2組、3組と並んでいます。

どうですか。一人で教室まで行けそうですか。わからなかったら、先生や、お兄さん、お姉さんに聞いてくださいね。

コメントする