今年度の情報教育も、情報機器を調べ学習や国語・算数などの学習ツールとして用いての学習、情報支援員さんの専門的な知識や新しい情報から情報モラル教育を実施してきました。高学年の児童には、NTTゴコモの方に来ていただき、スマートフォンの安全教室として、新聞に掲載された事案なども取り上げながら「一度流した情報は拡散し二度と消すことはできない。冗談のつもりでやったことが、将来まで大きな影響を及ぼすことになる。」という内容等中心にお話しいただきました。これからスマホを持ち使い方が拡がっていった時に危険が回避できるように、子どもだけに任せず約束を決めて守らせるなど管理をする大人の果たす役割は大切ですね。
また、今年度、1年生~4年生も英語活動が始まりました。 他の国のと人と話すのは楽しい!日本語の子の言葉は英語ではこんな風に言うんだ、外国の文化をもっと知りたい...という気持ちをもってもらいながら、楽しく学習することが目標でした。これからの英語教育の動向に注視しながら、日本の伝統や文化に誇りを持ち、国際社会において違いを認め合いながら積極的にコミュニケーションしようとする気持ちをもち生きていける子どもたちを育てていきたいと思います。
コメントする