情報教育(6年生) 

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は、第1回目の全体練習がありました。初めてみんな集まってのの練習でしたが、集中して開会式と準備体操、エール交換、の練習ができました。

さて、月に2回来ていただいている情報教育支援員さんには、夏休みに教職員向けの研修をしていただきましたが、5年生に続き2時間目~4時間目に6年生に「個人情報、スマートフォンなどの危険性」について情報モラル教育の授業をしてくださいました。

 IMG_2508.JPG IMG_2510.JPG

  情報は消しても記憶されている、個人情報の流出についても教えていただきました。

IMG_2511.JPG (警視庁の動画ライブラリーを視聴)

専門的な知識や新しい情報を聞く中で、便利だけれど怖い落とし穴がいっぱいのインターネットについてよくわかったようです。スマートフォンやオンラインゲーム等インターネットを取り巻く環境は、日々進化しています。その後、『画面の中の分かれ道』という警視庁のサイバー犯罪に関する動画ライブラリーを見て、登場人物たちの何がいけなかったのか発表してもらいました。ポイントをよく押さえ正しい判断をしている姿にほっとしましたが、家のゲームやパソコンだけでなく、個人のスマホを持ち使い方が拡がるようになった時に危険が回避できるよう、子どもだけに任せず管理をし、約束を決めて守らせるなど大人の果たす役割はとても大きいと感じています。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/9637

コメントする

このブログ記事について

このページは、ブログ投稿者が2014年9月12日 15:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「運動会に向けて② ー応援練習ー」です。

次のブログ記事は「食育(4年生)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。