5年生 算数の授業です

5年生の算数の授業を参観しました。平行四辺形の面積をどのように求めるのかを考えていました。図形を折ったり、切ったりして試行錯誤しながら、求め方を導き出していました。そもそも面積とは何か、向かう合う辺が・・・などの算数用語を使いながら、自分で考え、友だちの意見を聞いて、算数の世界を広げていました。「あ~なるほど!」と感嘆の声があがる素敵な時間でした。

IMG_3670.jpgIMG_3686.jpgIMG_3683.jpgIMG_3671.jpgIMG_3682.jpgIMG_3690.jpg

カテゴリ

  • カテゴリを追加

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 8.8.1

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年11月14日 13:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「6年生研究授業です」です。

次のブログ記事は「6年生 修学旅行報告会です」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。