2022年12月アーカイブ
12月10日、片山中学校体育館にて ♪街の小さな音楽会♪ が3年ぶりに開催されました。片山中学校区地域教育協議会(子育てネット)主催行事です。本校からは課外の和太鼓クラブ、ダンス部が参加し、ご家族の皆さんが応援に駆けつけてくださいました。クラスの友達にはTeams配信による生中継を試行しましたが、いかがでしたでしょうか?アンケートには、「和太鼓クラブに入りたいと思いました。」「キレキレのダンスでした。和太鼓クラブの掛け声がすごかったです。」「オンラインで見ることができ、ありがたいと思いました。」とのお声もいただきました。反面、接続がうまくいかなかった例もあったようで、申し訳ありませんでした。今後につなげてまいります。片山幼稚園から千里第一小学校、片山中学校とブロックが一体となり取組ができたこと、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
明日12月10日、片山中学校体育館にて3年ぶりに ♪街の小さな演奏会♪ が開催されます。本校からは和太鼓部とダンス部が出演します。感染症対策のため、出演児童のご家族のみの参加となりますが、初の試みとしてTeamsによる中継を試行することとしました。本日、児童がタブレットを持ち帰っていますので、希望者は視聴が可能となります。友だちのがんばりを画面越しですが応援してみてください。詳細は"ツイタもん"をご確認ください。なお、アクセス数が多い場合はトラブルが発生することも想定されます。試行実施ということで、視聴されました場合はアンケートにもご協力いただけますと今後に生かしていくことができます。ご協力よろしくお願いします。
一人1台端末の環境が整備されましたが、今後ますますその取扱い方に関する意識を高めていく必要があります。本市では昨年度から全小中学校にデジタルシチズンシップ教育を推し進めるために、教育センターからの教材配信を受け、学年ごとに授業展開を行っています。本日は本校の代表授業として6年生の授業を行い、指導主事による授業観察がありました。動画ではSNSでの文言のやりとりからくる捉え違いによるトラブルを取り上げ、何が足りないのかを考えました。6年生では日常的にそういった場面に遭遇することも考えられ、ペア交流やグループ交流でも進んで意見を出し合い、全体交流も行いました。「ためになった!」と授業後にうなずく児童も見られました。気持ちよく操作できるスキルを身に付けていきましょう。
教科書では分数の単元に入っています。12このいちごが並んだケーキを、同じ大きさに切る方法を考えました。タブレットの準備は1分ほどで全員がそろってできます。2年生、なかなかのものです。ケーキの図に自分で考えた切り方をペンを選んで記入。全員のカードを共有し、方法によって分類していきました。2つに分けると1/2、4つに分けると1/4。今日は既習事項でない1/3や1/6にも発展できました。教科書問題に戻ってまとめをします。指示にそって、さっさ、さっさと文具、タブレットを使い分けしながらテンポよく学んでいました。2年生、自分時間、ペアで伝え合う時間、全体共有と学び方の工夫もあり、よくがんばっていました。