2018年6月アーカイブ

6/29(金)片山浄水場 

| コメント(0) | トラックバック(0)

 4年生は、「水」の学習をしています。片山浄水場から今工事中の道路に沿った白い壁面に絵を飾らせていただけるというお話があり、製作中です。未来の吹田をイメージして、住みたい家や街の絵を描いています。大作なので出来上がりが楽しみです。子どもたちの絵を見ると元気が出ます。

IMG_3552.JPGIMG_3553.JPGIMG_3551.JPGIMG_3554.JPGIMG_3555.JPG

s-20180416IMG_3547.jpgs-20180416IMG_3545.jpgs-20180416IMG_3548.jpgs-20180416IMG_3549.jpgs-20180416IMG_3546.jpg

 2年生は、「天にのぼったおけや」 4年生は、「世界一美しいぼくの村」でした。こんな風に金曜日の朝に落ち着いてお話を聴き心豊かになる時間が持てることは幸せですね。

 今日でプールの工事が終わる予定です。

来週からは7月です。プール学習のことも来週にはくわしいお知らせができると思います。ご心配をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

 

 今日もプールの工事が続いています。でも子どもたちは、だんだん通常の学校生活にもどってきています。2年生の研究授業が水曜日にあり、今日も続きをやりました。自分たちの描いた魚でクラスで一番長いのは?、、、もし、定規がなかったらどうやって考えようか?一生懸命考えて、発表したり作業したりしていました。

s-20180416IMG_3533.jpgs-20180416IMG_3529.jpgs-20180416IMG_3535.jpgs-20180416IMG_3534.jpg

6/27(水)プールの状況です

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日も蒸し暑い一日です。工事中のプールの状況をお知らせします。今日でほとんどのブロック塀は撤去できる予定ですが仮フェンスの設置がまだ今週中かかりそうです。また、シャワー、腰洗いのところのブロック塀は、とても頑丈ですがこの夏はこのままとなります。

 このためプール学習は今週はありませんが 来週以降についても職員で安全かどうか確かめて、プールの内外の清掃を行った後 実施についてはお知らせになります。暑い中残念ですがご理解ください。

 一年生3クラスの朝顔は下足前で大きな花を咲かせ始めました。子どもたちも朝来たら水やりをしています。朝顔をみると「夏が来たな」と思います。

 s-20180416IMG_3522.jpgs-20180416IMG_3520.jpgs-20180416IMG_3521.jpgs-20180416IMG_3524.jpgs-20180416IMG_3516.jpgs-20180416IMG_3523.jpgs-20180416IMG_3525.jpgs-20180416IMG_3517.jpg

 今日も暑い一日でした。児童集会をして、学校の下足室で飼っているかめについてのクイズをしました。一生懸命考える子どもたち、、、、全問正解者がいたらすごいです。「かめは何年くらい長生きできますか?」カメは万年生きるといわれていますが、実際は平均25年だそうです。クイズの後、安全指導の先生から「地震について」の話をしてもらいました。みんな真剣に聞いていました。

 一年生はいよいよ「絵の具」の学習のはじまりです。楽しみですね。

s-20180416IMG_3514.jpgs-20180416IMG_3513.jpgs-20180416IMG_3510.jpgs-20180416IMG_3511.jpgs-20180416IMG_3509.jpg

 梅雨の晴れ間、とても暑い一日です。昨日よりお知らせしておりました通り、土曜日からプールのブロック塀の撤去をしています。そのため今週はプールに入れません。暑い中急な工事となり朝早くから夜遅くまで工事してくださっていますが、工事範囲が広いためと学校内だけでなく隣接の場所にも危険がないように配慮しながらの工事なので時間がかかります。

 工事が終了し、安全が確認されてからプール学習は再開となります。プール参観は中止とします。また、今後のプール学習、夏休み中のプールについても安全確認をしたうえでご連絡いたします。

 運動場には、大規模改修2期工事の仮囲いができています。どちらとも児童の安全に配慮しています。よろしくお願いします。

IMG_3505.JPGIMG_3507.JPGIMG_3506.JPGIMG_3508.JPG

 あいにくの雨の中「大規模改修二期工事」が始まりました。運動場に仮の囲いをしました。屋上にあがるための足場も作りました。

 また、急なことではありますが、プールの塀の工事も今日明日で行います。学校周辺の住民の皆様には、騒音などご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。

IMG_3494.JPGIMG_3497.JPGIMG_3495.JPGIMG_3496.JPG

学校のブロック塀について

| コメント(0) | トラックバック(0)

文部科学省からの通知に基づき、6月20日から市内小中学校54校で現地調査が行われました。

結果、45校で建築基準法の安全性が確認できませんでした。

その中でも危険性の高い12校(片山小学校含む)については、6月23日(土)、24日(日)に撤去可能なブロック塀は撤去されることになりました。

したがって、本校では当面の間、水泳学習を実施することはできません。

その他の授業については、通常通りの時間割で行いますが、課外クラブは24日(日)まで中止とさせていただきます。

保護者の皆様には、現状をご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

学校施設等の情報についてはこちらをご覧ください。

その他の災害情報も吹田市のホームページで確認できます。

6/22(金)4年生の環境学習

| コメント(0) | トラックバック(0)

 4年生は、「水」に続き「ごみ」の学習を始めました。今日は、パッカー車にきてもらって、吹田市の職員の方からごみについて教えていただきました。

IMG_3491.JPGIMG_3493.JPGIMG_3490.JPGIMG_3492.JPG

6/21(木)心和むひと時

| コメント(0) | トラックバック(0)

 地震があり、子どもたちもドキドキハラハラしながら登校していると思います。保護者の方や地域の方が登下校にたくさん付き添っていただいたり、見守りしていただきありがとうございます。教職員も毎日朝と帰りに見守りをしています。

 そんな時ですが給食の時はどの子も笑顔でほっとしています。みんなで食べるともっと楽しくおいしい心和む時間となります。

 まだ心配は尽きませんが こんな時間を大切にしたいと思います。

s-20180416IMG_3470.jpgs-20180416IMG_3477.jpgs-20180416IMG_3468.jpgs-20180416IMG_3469.jpgs-20180416IMG_3471.jpgs-20180416IMG_3475.jpgs-20180416IMG_3474.jpgs-20180416IMG_3478.jpgs-20180416IMG_3476.jpgs-20180416IMG_3473.jpgs-20180416IMG_3472.jpg

21日(木)以降の対応について

| コメント(0) | トラックバック(0)

小学校は通常通りの時間割で授業を行います。

ただし、プール学習は21日(木)まで、課外クラブは24日(日)まで中止とさせていただきます。

また、登下校時には教職員で児童の様子を見守ります。

避難所については市役所のホームページを参照してください。

その他の災害情報も吹田市のホームページで確認できます。

(6/21(木)09:15追記)

プール学習は余震等を考慮して6/22(金)まで中止と致します。

このまま大きな余震が無ければ、6/25(月)よりプール学習と課外クラブとも再開いたします。

6/20(水)今日から登校。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 月曜日の地震から二日たちました。月曜日には、すぐに地域の連合自治会長田中さんをはじめ福祉委員会の方や民生児童委員会の方が子どもたちを心配されて、何回も学校に来てくださいました。新聞を持ってきてくださったり、避難してくる方がいたらとお茶を差し入れしてくださったり、学校に待機していた私にお弁当を持ってきてくださったり、、、と本当に住民の方々、子どもたちのことを真剣に考えてくださいました。すごく学校は支えられているんだと実感しました。火曜日夜からは、市役所の方が学校待機をしてくださいました。本当にありがとうございます。

 まだまだ一週間は安心できません。保護者の方々も十分に気を付けてください。また、学校にいないときに地震があったときには、どこに避難するのか、何を携帯するのか子どもたちとよく相談しておいてください。

 

6月18日に発生した地震により、臨時休校していましたが、20日(水)より再開いたします。

通常通りの授業を行い給食も食べて13時30分頃下校予定です。

ただし、プール学習は21日(木)まで、課外クラブは24日(日)まで中止とさせていただきます。

また、GOGOキッズについても20日(水)は中止と致します。

6/19(火)本日も休校です

| コメント(0) | トラックバック(0)

 昨日は、迅速に子どもたちのお迎えにご対応くださりありがとうございました。それぞれのご家庭で被害はなかったでしょうか。夜も何回か地震があり、落ち着かないですね。学校は、電気、水道は通常通り使用できますが、ガスが止まっています。また、壁に少しですがひび割れが見つかり、昨日すぐに市役所の担当部署の方に連絡し点検していただきました。

学校内エレベーターは、地震のため停止していますが点検後でないと運転開始できません。

 本日も休校となっています。明日以降の対応については、本日中にツイタモンでお知らせいたします。よろしくお願いします。一日気を付けて過ごしましょう。

6月18日発生の地震について

| コメント(0) | トラックバック(0)

7時58分に発生した地震で、本日は吹田市の全小中学校が臨時休校となりました。

現在、保護者の方にお迎えをお願いしています。お迎えが来るまでは学校内で待機しています。

また、児童全員の安否確認をしています。本日、登校されていない児童については保護者の方へ連絡を取っているところです。

まだ連絡が取れていない方については、学校までご連絡をお願いいたします。

また、吹田市のホームページでも災害情報が確認できます。

(13:25追記)

児童全員の無事を確認できました。地震発生時に登校していた全児童は下校しています。

また、児童育成室(ありんこ)は本日は休室となっています。

明日以降については決まり次第お知らせします。

(15:00追記)

明日6月19日(火)につきましても臨時休校となりました。

また、児童の安全確保を重視し、プール学習については21日(木)まで、課外クラブについては24日(日)まで中止とさせていただきます。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 1年生は、親子でのふれあい行事を体育館で行いました。5クラスある一年生とそのお家の方でいっぱいになりました。じゃんけん列車をしたりなごやかに楽しく過ごした一時間でした。一年生は学校にもお友だちにも慣れて毎日楽しく過ごしていますが、今日はお家の方々とも楽しい時間を持てて、特別に楽しい一日でしたね。笑顔いっぱいでした。

s-20180416IMG_3460.jpgs-20180416IMG_3461.jpgs-20180416IMG_3459.jpgs-20180416IMG_3462.jpg

6/14(木)食育の授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今週一週間 栄養教諭実習生が来ています。4年生と一緒に学校生活を送り、実習をしています。今日は、「朝ごはん」の授業をしました。朝ごはんをしっかり食べるとどんないいことがあるのかな?と考える学習です。4年3組全員が朝ごはんを食べていて、元気いっぱいです!バランスよい食事と規則正しい生活が子どもたちの成長には大切なのだということを確認できた一時間でした。2年生と6年生は、午後からプール学習をしました。その様子もお知らせします。

s-20180416IMG_3458.jpgs-20180416IMG_3454.jpgs-20180416IMG_3456.jpgs-20180416IMG_3452.jpgs-20180416IMG_3457.jpg

 今日は、待ちに待った児童会カーニバルです。1年生は、6年生と手をつないで行きたいところに連れて行ってもらいます。しっかり楽しんでスタンプを押してもらっていました。児童会の担当の子どもたちは放送当番があったりで楽しむ間に仕事もしっかりしていました。

s-20180416IMG_3445.jpgs-20180416IMG_3433.jpgs-20180416IMG_3432.jpgs-20180416IMG_3430.jpgs-20180416IMG_3431.jpgs-20180416IMG_3426.jpgs-20180416IMG_3429.jpgs-20180416IMG_3425.jpgs-20180416IMG_3427.jpgs-20180416IMG_3423.jpgs-20180416IMG_3434.jpgs-20180416IMG_3435.jpgs-20180416IMG_3436.jpgs-20180416IMG_3440.jpgs-20180416IMG_3439.jpgs-20180416IMG_3442.jpgs-20180416IMG_3437.jpgs-20180416IMG_3443.jpgs-20180416IMG_3422.jpgs-20180416IMG_3441.jpgs-20180416IMG_3444.jpg

 先日の交通安全教室を受けて、吹田警察の方が4名、実際に登校時間にはどのように歩いているのかを見守りに来てくださいました。信号のわたり方も1年生は、よくわかっていたと言われました。教えていただいたことをしっかり守って事故のないように安全に登下校しましょう。地域には、警察の方だけでなく見守りをしてくださっている方がたくさんいます。

s-20180416IMG_3415.jpgs-20180416IMG_3414.jpgs-20180416IMG_3410.jpgs-20180416IMG_3409.jpg

6/11(月)課内クラブ活動

| コメント(0) | トラックバック(0)

 楽しみなクラブ活動の時間です。ずいぶん慣れてきて手早く準備、楽しく活動していました。

s-20180416IMG_3395.jpgs-20180416IMG_3396.jpgs-20180416IMG_3394.jpgs-20180416IMG_3391.jpgs-20180416IMG_3392.jpgs-20180416IMG_3390.jpgs-20180416IMG_3389.jpgs-20180416IMG_3388.jpgs-20180416IMG_3403.jpgs-20180416IMG_3397.jpgs-20180416IMG_3402.jpgs-20180416IMG_3379.jpgs-20180416IMG_3386.jpgs-20180416IMG_3383.jpgs-20180416IMG_3384.jpgs-20180416IMG_3385.jpg

 ぼちぼち隊がお掃除してくれた同じ日に、臨海担当者5人で臨海学習の下見に兵庫県豊岡市竹野浜に行きました。同じ浜を臨海学習で使う4校(千里第一小、吹田南小、吹田第三小と本校)で合同下見をしました。子どもたちが分宿する宿、海の深さや砂浜の様子、長さを測ったり、食事の打ち合わせなど詳細に宿の方と話しました。学校では6年生のプール学習も始まり、臨海学習に向けて学校全体が子どもたちにとって達成感ある行事にしようと頑張っています。(日帰りなので、お昼はものの10分くらい、、、、。海は思ったより寒くなく大阪に比べると爽やかな一日でした。)

s-20180416IMG_3353.jpgs-20180416IMG_3358.jpgs-20180416IMG_3375.jpgs-20180416IMG_3368.jpgs-20180416IMG_3372.jpgs-20180416IMG_3373.jpg

 土曜日にもかかわらず、たくさんの保護者の方や子どもたちが学校の運動場の溝掃除をしてくれました。雨上がりで溝の中もどろんこでしたが本当にきれいになりました。朝から来てくださった方々本当にありがとうございます。学校はこのようにたくさんの人に支えられています!

s-20180416DSCN0355.jpgs-20180416DSCN0353.jpgs-20180416DSCN0348.jpgs-20180416DSCN0346.jpgs-20180416DSCN0349.jpgs-20180416DSCN0350.jpgs-20180416DSCN0347.jpgs-20180416DSCN0351.jpgs-20180416DSCN0354.jpgs-20180416DSCN0352.jpg

 2年生、4年生は、「くれよん」の方の読み伝え「だいくとおにろく」のお話です。はらはらどきどきの場面もあり一生懸命聞いていました。1年生、6年生は児童会カーニバルの時に一緒に回るグループの顔合わせをしていました。6年生が1年生に「どこに行きたい?」と聞いていてほほえましいです。来週が楽しみですね。

 さて、2時間目は幼稚園と一年生との交流「どろんこあそび」の予定でしたが雨のため幼稚園の遊戯室で一緒にゲームをしました。小さい一年生がとてもしっかりしたお兄さんお姉さんぶりを発揮していました。

s-20180416IMG_3338.jpgs-20180416IMG_3337.jpgs-20180416IMG_3341.jpgs-20180416IMG_3343.jpgs-20180416IMG_3339.jpgs-20180416IMG_3342.jpg

 梅雨入りしました。昨日の雨の後今日は、良いお天気になり、5年生が田植えをしました。

地域の方で「吹田市農業・教育連携協議会」の会長でもある吉田さんの田んぼで、田植えをしました。農協の方に教えていただきながら田んぼに入り、「ひのひかり」の苗を植えました。また、機械も見せていただきました。実際に米作りを体験させていただく貴重な機会をいただきありがとうございます。手で植えることで昔の人達の苦労に思いをはせ、機械を見ることで現代の米作りを学ぶことができます。5年生は、この苗がお米になって私たちの食卓に上るまでにどのような行程と苦労があるのかを一年間かけて学習していきます。日に日に育つ苗を楽しみにしています。

s-20180416IMG_3326.jpgs-20180416IMG_3327.jpgs-20180416IMG_3333.jpgs-20180416IMG_3330.jpgs-20180416IMG_3325.jpgs-20180416IMG_3334.jpgs-20180416IMG_3319.jpgs-20180416IMG_3320.jpg

 なぜか水曜日ごとに雨が降り、3週連続の室内遊びです。でも今日も大和大学からボランティアの学生の方が来てくださり、また、たくさんのスタッフの方とで室内でも楽しく遊びました。クラスとはまた違った顔を見ることができました。

s-20180416IMG_3307.jpgs-20180416IMG_3305.jpgs-20180416IMG_3304.jpgs-20180416IMG_3306.jpgs-20180416IMG_3309.jpgs-20180416IMG_3308.jpg

 今日の児童集会は、13日にある児童会カーニバルについて、各クラスの催しを宣伝する時間でした。劇にしたり、クイズにしたりと工夫を凝らした発表で、13日がとても楽しみです。教室では様々な準備をしているようです。「おもてなし」の心でがんばってほしいです。

s-20180416IMG_3301.jpgs-20180416IMG_3299.jpgs-20180416IMG_3302.jpgs-20180416IMG_3298.jpg

 梅雨に入るかと思いきや夏の日差しのような今日です。プールが始まりました。プールの決まりを守り、安全に楽しく泳力をつけましょう。1年生は、初めてのプールにわくわくドキドキ!顔がなかなか水の中に入らない・・・。大丈夫!きっと夏休みには楽しくもぐりっこしてるかな。6年生は、臨海学習に向けて真剣にスタートしました。

s-20180416IMG_3282.jpgs-20180416IMG_3283.jpgs-20180416IMG_3294.jpgs-20180416IMG_3292.jpgs-20180416IMG_3291.jpgs-20180416IMG_3290.jpgs-20180416IMG_3289.jpgs-20180416IMG_3295.jpg

 1年生は、安全に歩く、3年生は、自転車の乗り方を学習しました。吹田警察の方が信号機や工事中のグッズを持ってきてくださり、運動場に交差点などを作り、まず1年生ー飛び出さず、道に広がらず、また、路駐の車があるときなど様々なシチュエーションで練習しました。4年生は、同様に自転車での練習をしました。ご家庭でも一緒に交通ルールの確認をしてくださいね。暑い中お手伝いいただいた保護者の方々本当にありがとうございました。

s-20180416IMG_3287.jpgs-20180416IMG_3288.jpgs-20180416IMG_3286.jpgs-20180416IMG_3275.jpgs-20180416IMG_3274.jpgs-20180416IMG_3273.jpgs-20180416IMG_3276.jpgs-20180416IMG_3278.jpgs-20180416IMG_3277.jpgs-20180416IMG_3279.jpg

このアーカイブについて

このページには、2018年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年5月です。

次のアーカイブは2018年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。