5.6年生 非行防止教室です

吹田警察の方、茨木市少年サポートセンターの方をお招きし、非行防止教室がありました。小学生が事件に巻き込まれるさまざまなケースをとおして、注意点を示してくださいました。思いもよらず加害者になることや「これくらいなら大丈夫だろう」という気持ちに落とし穴があることを知りました。「ルールを守ること」「断る勇気をもつこと」の大切さを確認することができました。

IMG_3244.jpgIMG_3242.jpgIMG_0528.jpgIMG_0518.jpg

カテゴリ

  • カテゴリを追加

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.906.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年10月 1日 17:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2年生 国際交流の時間です」です。

次のブログ記事は「2年生 算数の研究授業です」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。