5年生 顕微鏡の世界を楽しみました!

理科室では顕微鏡を使う授業が行われていました。顕微鏡の使い方を確認した後、へちまや朝顔の花粉を顕微鏡にのせてのぞきこみます。そこには、肉眼ではわからない色やかたち、模様などがありました。光の入れ方によって花粉の見え方が変わることにも気づきました。小さな不思議な世界に、ひきこまれる子どもたちの姿がありました。

IMG_3121.jpgIMG_3118.jpgIMG_3123.jpgIMG_3116.jpg

カテゴリ

  • カテゴリを追加

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.906.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年9月11日 11:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「1年生 2学期も元気に学んでいます」です。

次のブログ記事は「6年生 第1回水泳記録会です」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。