2月5日 1年生研究授業

 校長 小林です。

 2月5日、1年生の研究授業を行いました。当該クラスは金曜日まで臨時休業をしていたので、この日はお休み明けとなりました。取り組んだ教材は「たぬきの糸車」です。教科書にはもう何十年も掲載され続けられている名作です。山奥に暮らしている木こりの夫婦。毎晩のように、たぬきがいたずらをしに来ます。そのうち糸車を回すおかみさんの様子を見に来るようになりました。そんなある日、木こりが仕掛けた罠にたぬきはかかってしまいますが優しいおかみさんは逃がしてくれました。冬になって山に下りた木こり夫婦の家にたぬきは入りこみ、おかみさんがしていたように糸を紡いで恩返しをする...というお話です。1年生にはぴったりのかわいらしいお話で子どもたちも大好きです。この日の授業ではたぬきが毎日通ってきた理由を考えるということを授業の中心に据えました。授業後の研究会では中心発問の是非について活発な意見が交わされました。その後は今年一年間お世話になった講師先生からのお話をお聞きして学びを深めました。この日の研究授業をもって今年度全ての学年の研究授業が終了しました。教師は常に学び続けなくてはいけません。研究は来年も続いていきます。

DSCN7526.jpg

DSCN7542.jpg

DSCN7543.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.902.0

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2024年2月13日 08:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2月2日 節分の日の給食」です。

次のブログ記事は「ジャガイモ植え付け 1年生」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。