6年生が全校生に折り鶴指導しました。

DSC00006.jpgDSC00007.jpgDSC00009.jpgDSC00008.jpgDSC00010.jpgDSC00011.jpgDSC00013.jpgDSC00012.jpgDSC00014.jpgDSC00015.jpgDSC00016.jpgDSC00017.jpgDSC00019.jpgDSC00018.jpgDSC00021.jpgDSC00020.jpgDSC00022.jpgDSC00023.jpgDSC00025.jpgDSC00024.jpg

今日の朝の時間は6年生が1~5年生の教室に折り鶴の折り方を教えに行きました。

来月修学旅行で広島の平和公園へ行く6年生。今、平和学習を進めているところです。

なぜ折り鶴を折るのか。

原爆が落ちてしばらくしてから、実際にはその時にやけどなどを負わなかったのに 白血病で亡くなった佐々木貞子さんに由来しています。

今、世界ではウクライナのこと、イスラエルのことなど安心して暮らすことができない人がいます。

ひとりひとりが、今、隣にいる人を大切にし、思いやりをもって接することで小さな平和をどんどんつなげて世界を包んでほしいと願っています。

6年生の下級生に対するまなざしはとてもやさしくて、きっとこの子たちが大きくなったころはもっともっと幸せに包まれた世界になると思っています。

心を込めて折った折り鶴を広島へ持っていきましょうね。

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2023年10月11日 15:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「4年生 音楽 外で歌いました。」です。

次のブログ記事は「教育実習の先生から中国のお話を聞きました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。