6年生 理科 水溶液の性質

DSC09709.jpgDSC09704.jpgDSC09711.jpgDSC09710.jpgDSC09703.jpgDSC09707.jpgDSC09706.jpgDSC09708.jpgDSC09705.jpgDSC09700.jpgDSC09699.jpgDSC09702.jpgDSC09701.jpgDSC09698.jpgDSC09697.jpg

前回の理科の授業では 薄いアンモニア水 食塩水 炭酸水で酸性・アルカリ性を調べていましたが、

今日は身近な水溶液(液体いろいろです!)をリトマス試験紙で調べる授業でした。

コーラ、はっぱをすりつぶした液、しょうゆ、ハンドソープ、リンゴジュースなんと涙と汗も!

はっぱをすりつぶした液は植物によっても違うのかもしれませんが酸性を示したものとアルカリ性を示したものに分かれました。

また、唾液や涙はアルカリ性なのに汗は酸性。

しょうゆはしょうゆの色に染まっていて赤くなったのかどうかがわかりにくく、ジャッジに悩んでいました。

今日の実験結果からまた、新しい謎が生まれてきて、子どもたちはさらに調べたくなったようでした。

こういった、どうしてだろう?なぜこんな結果になったのだろう?と考えることが科学ではとっても大事だと思います。

協力して、生き生き活動する姿がとてもすてきでした!

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2023年9月14日 15:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「4年生 図工 迷路を作っています。」です。

次のブログ記事は「2年生 音楽 明日は敬老会に出演予定です。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。