11/25(月)高学年棟の教室から

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今週で11月も終わり。あと1ヶ月で2学期も終わりです。大きな行事もほとんど終わり、今は教室でじっくりと学習にのぞむ姿が見られます。今日は高学年棟の教室をお伝えします。

☆4年生

「社会」・・・各都道府県の新聞を作っていました。「校長先生、茨城県と言えば何を思いつきますか?」と聞かれ、「水戸納豆」と答えました。子どもは、「それもあるけど、牛久大仏だよね。」と。調べてみると、全高120mで、立像高さとしては世界6番目、ブロンズ立像としては世界最大だそうです。勉強になりました。

IMG_2363.jpg IMG_2359.jpg IMG_2360.jpg IMG_2361.jpg

☆5年生

「社会」・・・日本の工業ということで、太平洋ベルトのことを学習していました。私が子どものときに習った工業地域と違って新しい地域も増えていました。

「算数」・・・平行四辺形の面積です。どんなに傾いていても底辺と高さが同じ長さなら、面積は同じになりますね。

IMG_2367.jpg IMG_2369.jpg IMG_2364.jpg IMG_2365.jpg

☆6年生

「総合」・・・修学旅行に行ってきた内容で新聞を作っていました。見学地で撮影してもらった写真を貼って、自分だけの新聞が出来上がっていましたね。

IMG_2374.jpg IMG_2371.jpg IMG_2372.jpg IMG_2375.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/46393

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2019年11月26日 09:27に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「11/24(日)市長杯女子サッカー大会決勝T」です。

次のブログ記事は「11/26(火)3年生消防設備をさがそう」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。