今日から2学期の授業開始です。新しくなった教室は蛍光灯がLEDとなり、黒板がホワイトボードになったので、随分明るくなりました。子どもたちに聞いてみると、全員が「先生の字が見やすくなった。」という感想でした。反対に先生たちに聞いてみると、「字を書く時、力を入れにくいかな。粉が舞わないのはいいんですけど・・・。まだまだ慣れません。」とのこと。チョーク派の私もその気持ち、よくわかります!
≪明るくなった低学年棟の教室≫

≪ホワイトボードには罫線がうすく引かれています≫

≪低学年棟校舎にかかっていたシートが外され、こんなに廊下が明るくなりました≫

≪特別教室棟はクーラーがない中、がんばっています≫
※音楽室ではリコーダーのテスト。曲は、6年生は「情熱大陸」、5年生は「生命のいぶき」でした。

※理科室では6年生が月の学習をしていました。

≪1年生と4年生は水泳学習。今週の水泳参観はできるかな≫


コメントする