2018年12月アーカイブ

よいおとしを  2学期終業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/21 とうとう2学期最後の日となりました。インフルエンザ流行等のため、放送で終業式。校歌が流れると、きちんと立ってしっかり歌う子どもたち。冬の暮らしや縄跳びについてのお話がありました。書写の表彰はクラスでしました。クラスでは、プリントや書初めの紙が配られ、「あゆみ」の説明を一生懸命に聞いています。十二支のお話を聞かせてもらうクラスもありましたよ。帰るときには、「よいおとしを!」と言ってくれる子もいました。また元気に、3学期始業式であいましょう。子どもたちを見守ってくださった皆様、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

2終業式1.jpg 2終業式2.jpg

2終業式3.jpg 2終業式4.jpg

2終業式5.jpg 2終業式6.jpg

2終業式7.jpg 2終業式8.jpg

2終業式9.jpg 2終業式10.jpg

2終業式11.jpg 2終業式12.jpg

ピカピカだ  大そうじ

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/20  今日は大掃除の日。机・いすの裏についたほこりやごみを取る、床をぞうきんでしっかりみがく、すみっこや床板の間のごみを取る、窓をみがく...普段はできないことに、みんな、一生懸命取り組んでいました。教室がピカピカになってとても気持ちがいいですね。

大掃除1.jpg 大掃除2.jpg

大掃除3.jpg 大掃除4.jpg

大掃除5.jpg 大掃除6.jpg

大掃除7.jpg 大掃除8.jpg

創作昔話⁈  おたのしみ会

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/20  今日は、各クラスともお楽しみ会や楽しい活動でにぎやかでした。創作昔話、クイズ、けん玉、ダンスなどそれぞれ工夫した内容で、おもしろい! みんなを楽しませよう、驚かせようと考え、工夫し、準備、発表する、これもとても大切なことですね。

お楽しみ会1.jpg お楽しみ会2.jpg

お楽しみ会3.jpg お楽しみ会4.jpg

お楽しみ会5.jpg お楽しみ会6.jpg

お楽しみ会7.jpg お楽しみ会8.jpg

お楽しみ会9.jpg お楽しみ会10.jpg

おいしい!  6年調理実習

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/19 6年生は調理実習で、「マカロニ ナポリタン」と「野菜スープ」を作りました。野菜を切り、ゆでるといった作業は手慣れたもの。ただ、今回はパスタをゆでる時間がむずかしかったようです。食べている人たちに感想を聞くと、「おいしい!」が圧倒的でしたが、「かたい。」という声も。「(こしょうが)からい。」という人もいて、それぞれの好みにも違いがあることがわかります。経験していく中でさらによくなっていくのでしょうね。

6調理1.jpg 6調理2.jpg

6調理3.jpg 6調理4.jpg

ないしょ 1年お楽しみ会準備

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/19  1年生の教室ではお楽しみ会の準備をしていました。これはなにかな?「けいひん!」これはなに?「ないしょ!」そうか、そうか。お楽しみだね。「あしたね。」子どもたちはニコニコ。どんなお楽しみ会になるのでしょう。

1準備1.jpg 1準備2.jpg

1準備3.jpg 1準備4.jpg

12/18  3年生は「ぼく・わたしの木を見つけよう」に取り組んでいます。これがぼくたちの木?「うん!」「葉っぱがなくなった。」木の芽に気づき、「やわらかい。」「たけのこみたい。」それぞれの木にも違い、個性があり、枯れたように見えるけれど、新しい芽を出し葉を広げる準備をしているのがわかりましたね。

3総合1.jpg 3総合2.jpg

3総合3.jpg 3総合4.jpg

12/18  6年生は、卒業アルバムに載る文集づくりに取り組んでいます。先生から説明を受けると、原稿を見直し、辞書で言葉や漢字に間違いはないか確かめていました。題はそれぞれ工夫していますね。清書に入った人もいます。ボールペンで1字1字ていねいに書き込んでいました。

6総1.jpg 6総2.jpg

6総3.jpg 6総4.jpg

12/16  地域教育協議会主催の「ミュージックフェスティバル2018」が千里丘中学校で開かれました。幼稚園、三つの小学校、中学校そして高校生も出演。それぞれの歌、演奏がすばらしく、子どもたちのがんばりにたくさんの拍手が送られました。どの子も大切にする地域の皆さんに、温かく見守られて子どもたちは成長しているのですね。ありがとうございました。

mf1.jpg mf2.jpg

mf3.jpg mf4.jpg

mf5.jpg mf6.jpg

mf7.jpg mf8.jpg

mf9.jpg mf10.jpg

12/14  6年生は各クラスで、「自分でつける自分のあゆみ」に取り組んでいました。各教科の自分の頑張りを記入し、生活の様子もふり返って自己評価。そして3学期に向けてチャレンジしたいこと。みんな、真剣に鉛筆を動かしていました。

6ふりかえり1.jpg 6ふりかえり2.jpg

6ふりかえり3.jpg 6ふりかえり4.jpg

12/14  朝、修学旅行報告会が開かれました。広島への修学旅行に行った6年生が、みんなが折った折り鶴を原爆の子の像にささげてきたこと、平和公園で学習したことを1年から5年生までの人たちに伝えました。そして、核兵器、戦争のない平和な世界にしていこうと呼びかけました。

6報告会1.jpg 6報告会2.jpg

6報告会3.jpg 6報告会4.jpg

しごとめい人  1年国語

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/13 1年生はしごとめい人の発表会をしていました。おふろそうじやしょっきのかたづけ、せんたくたたみ。いろいろなしごとめい人がいましたよ。この仕事を選んだ理由は、「ままがいつもたいへんそうだから。」と言う人も。おうちの人も助かりますね。

1国1.jpg 1国2.jpg

1国3.jpg 1国4.jpg

空気の力  5年理科

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/13 5年生は、自分たちで段ボールを加工して作った空気砲の実験をしていました。マッチでつけた線香の煙をたくさん集め、外に持っていき段ボールをたたいてみます。すると煙が穴から出てとんでいく様子が見られました。段ボールや穴の大きさによってどうでしょう。楽しみながら学習していました。

5理1.jpg 5理2.jpg

5理3.jpg 5理4.jpg

12/12 1年生が花壇にチューリップの球根を植えていました。しっかり土を掘って、球根を入れていきます。何色の花が咲くのかな?「ピンク。」「きいろ。」春にきれいな花が咲くように、水やりをしてみんなで大切に育てていきましょう。

1花1.jpg 1花2.jpg

1花3.jpg 1花4.jpg

12/12 今日は、2年生と4年生が一緒に給食を食べて遊ぶ、給食交流会がありました。4年生がてきぱきと給食を準備してくれました。さすが4年生。グループに分かれて給食を食べながら自己紹介。そのあと恥ずかしくて、話が途切れてしまうグループも。けれども、食後の遊びでは元気に「クマが出た」やドッジボールで遊ぶことができました。

2,4交流1.jpg 2,4交流2.jpg

2,4交流3.jpg 2,4交流4.jpg

12/12  2年生は国語の時間、しかけカードを作っていました。絵を描いて、切って、はりつけると絵がとび出てきます。とてもかわいいですね。それに手紙をつけて誰かに送ります。「おじいちゃんにしようかな、おとうさんにしょうかな。」と悩んでいる人もいました。こんなカード、もらえたらうれしいですね。

2国1.jpg 2国2.jpg

2国3.jpg 2国4.jpg

伝える  6年演奏発表会

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/11  昼休みに、去年の卒業式で、5年生として入場曲を合奏した6年生の発表会があり、今年の5年生が聞かせてもらいました。1年経ったけれどしっかり覚えているのですね。すばらしい演奏に、5年生から大きな拍手。次は、自分のやりたい楽器のそばでもう一度演奏を聞かせてもらいました。今度は君たちの番。こうして大切なことが子どもたちの手で伝えられ、新しい力が育っていくのですね。

56音1.jpg 56音2.jpg

56音3.jpg 56音4.jpg

いたらいいな  3年図工

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/11  3年2組では「おかしな生き物」の仕上げをしていました。お菓子の袋や色紙をはさみや手で細かく切って、のりで張り付けています。根気のいる作業ですが、みんな一生懸命に仕上げていました。いろいろな面白い生き物の誕生です。こんな生き物がいたらいいですね。

3図1.jpg 3図2.jpg

3図3.jpg 3図4.jpg

12/9 地域協主催のスポーツ交流会が、千里丘中、東山田小で開かれました。小学生に中学生や中学の先生がいろいろなスポーツを教えてくださる取り組みです。緊張している小学生。中学生が笑顔でやさしくていねいに教えてくれ、小学生にも笑顔が見られるようになりました。中学生になるのが楽しみですね。ありがとうございました。

スポーツ1.jpg スポーツ2.jpg

スポーツ3.jpg スポーツ4.jpg

12/9 青少年対策委員会主催、人権協後援のもちつき大会が山二小運動場で開かれました。朝早くから地域の皆さんが準備してくださり、子どもたちはつきたてのおもちを笑顔でほおばっていました。たくさんの子がもちつきに挑戦。元気のよいかけ声も。保護者の皆さんも準備やもちつきをしてくださいました。皆さん、ありがとうございました。

もちつき1.jpg もちつき2.jpg

もちつき3.jpg もちつき4.jpg

タイミングよく  6年体育

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/7  6年生は体育でバレーボールの学習をしています。ぶら下がっているボールでスパイクの練習。仲間とボールを投げあいながらタイミングよくボールの下に入ってパス。うまくいかないけれど、繰り返すうちにタイミングがあってきました。上手に試合をするには基本が大事ですね。

6体.jpg 6体2.jpg

6体3.jpg 6体4.jpg

12/7  毎年、4年生は、一人で暮らしておられる地域の高齢者の方に年賀状を書いています。今回は墨で絵手紙。筆で書くのはなかなか難しそうですが、とてもかわいらしく個性的な年賀状になりました。喜んでいただけたるといいですね。

4はがき1.jpg 4はがき2.jpg

4はがき3.jpg 4はがき4.jpg

音を合わせて  2年音楽

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/7 2年生の音楽では鍵盤ハーモニカの学習をしていました。先生から「ネコの手でね。」という声かけで手の動きがやわらかくなりました。だんだん、音がそろってきましたね。

2音1.jpg 2音2.jpg

2音3.jpg 2音4.jpg

12/6  地域の高齢者の方が集まる、ふれあい昼食会「かしの木会」が市民センターで開かれ、1年生が音楽劇を発表させていただきました。子どもたちは緊張した様子でしたが、しっかりと発表でき、あたたかい大きな拍手ににっこり。「とても大きな声でしたよ。」とほめていただきました。サンタさんも登場!1年生からアサガオの種をお渡しして、おりがみをいただきました。ありがとうございました。

昼食会1.jpg 昼食会2.jpg

昼食会3.jpg 昼食会4.jpg

12/5 6の1は外国語活動をしていました。日直のあいさつも英語です。オリンピック・パラリンピックで見たい競技は?絵カードやゲームで楽しく活動しながら学習することができました。

6英1.jpg 6英2.jpg

6英3.jpg 6英4.jpg

12/5 今日は「すぎのこまつり2018」が開かれ、太陽の広場に来ている子どもたちが参加して楽しく遊びました。すぎのこのみんなが、グループに分かれて準備した遊びがたくさん。すぎのこのみんなはお店屋さんになって、一生懸命自分の仕事を頑張っていました。楽しい時間をありがとう。

すぎのこ1.jpg すぎのこ2.jpg

すぎのこ3.jpg すぎのこ4.jpg

すぎのこ5.jpg すぎのこ6.jpg

すぎのこ7.jpg すぎのこ8.jpg

すぎのこ9.jpg すぎのこ10.jpg

いろいろな考えが  2年算数

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/5  2年生の算数では、かけ算の最後に、チョコレートの数をいろいろな方法で計算する学習をしていました。自分で考えた後は、班の中で意見を出し合い、発表する準備も自分たちでします。同じチョコレートの図でも計算の仕方はたくさんあることがわかりますね。

2算1.jpg 2算2.jpg

2算3.jpg 2算4.jpg

12/4  今日は全校朝会。はじめは校長から感謝の気持ちはあいさつで表そう、という話と、にこやかに安心して過ごせるクラスでは、いじめが起こりにくい、という話。いじめのないクラス、学校にしていきましょう。生活指導の先生からはトイレットペーパーを大切に、ていねいに使いましょうという話がありました。市長杯で3位になった女子サッカー部の表彰。おめでとう!

全校朝会1.jpg 全校朝会2.jpg

全校朝会3.jpg 全校朝会4.jpg

おかしな生き物?  3年図工

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/3  3年生は図工で、「おかしな生き物」に取り組んでいます。下絵を考えてから、おかしの紙や広告などを使って作っていくそうです。なんだかとっても、おかしな、でもすてきな生き物たちが姿を現し始めましたよ。

3図工1.jpg 3図工2.jpg

3図工3.jpg 3図工4.jpg

12/3  1年生の教室では、お楽しみ会の準備をしていました。グループに分かれて、クイズを考える人たち、紙芝居を作っている人たち...。どのグループも楽しそうです。協力して準備を進めることができていますね。どんなお楽しみ会になるのかな。

1特活1.jpg 1特活2.jpg

1特活3.jpg 1特活4.jpg

12月  いよいよ年末

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/3  今年もあと一か月。楽しい行事もあり冬休みもありますね。学習では2学期のまとめをする月です。今日はあたたかな一日でしたが、だんだん寒くなるので体調にも気をつけて過ごしましょう。

12月1.jpg

12月2.jpg 12月3.jpg

このアーカイブについて

このページには、2018年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年11月です。

次のアーカイブは2019年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。