学童農園(稲刈り体験)  5年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

 先週に引き続き、今週も秋晴れのいい天気が続きそうです。日曜日は、南山田幼稚園の運動会に行ってきました。可愛い演技や競技に笑顔で顔が緩みましたが、小学生なったら、大きな集団で学習や生活がさらに成長する子どもたちです。子どもの持っている力の素晴らしさとそれに関われる仕事の責任と喜びを再確認した一日でした。

 IMG_5152.JPG 学童農園のお米の育ちが掲示板に...

  そして、今日は稲刈りです。学校で、今日のめあてや行動についてみんなで確認していざ出発!五月が丘の学童農園には、先に山五小、山三小の5年生が稲刈りをしていました。「ぼくらの分もあるかなあ」と心配の声。1校100㎡も使わせていただいています。本当にありがたいことです。まず、農業委員さん農家さんに挨拶をして、教えてもらいながら稲をのこぎり鎌で刈っていきます。3株刈れたらコンバインに持って行き脱穀。稲刈りが終わったら、落穂拾いをしました。

IMG_5194.JPG IMG_5195.JPG

IMG_5209.JPG IMG_5212.JPG

IMG_5213.JPG IMG_5214.JPG

IMG_5218.JPG IMG_5219.JPG

 田植えをした後、今日の稲刈りまでの間、農家さんが暑い日も雨の日もお世話をしてくださって収穫できたお米です。そのご苦労を思うと、ご飯一粒一粒を大切にする気持ちになりましたね。最後に、やってみての感想を話し、感謝の気持ちで挨拶をして稲刈り体験を終えました。収穫した新米は、福祉委員会の高齢者の方との交流「収穫祭」で、おにぎりにしていただきます。高齢者の皆さんもとても楽しみにしておられます。お世話になった皆さん、ありがとぷございました。 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/15354

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2015年10月19日 12:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「食育-2年生- そして、虹色プロジェクト(トイレ掃除)」です。

次のブログ記事は「陸上大会に向けて (千中陸上部来校・朝錬)6年生」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。