1月17日 地震避難訓練

 校長 小林です

 1月17日(水)に地震避難訓練を行いました。学校行事の中で調整した結果、この日になったのですが奇しくもこの日は阪神淡路大震災が起きた日です。朝からニュースでも慰霊の集いの様子が放映されていました。そして記憶に新しいのが能登半島地震です。200人以上の方が亡くなり、未だ避難所で暮らす方もたくさんいらっしゃいます。「地震は恐ろしい」という感情も時間がたてば薄れていってしまうもの。いたずらに怖いという感情を子どもたちに与えたいとは思いませんが、改めて心に留めておきたいものです。

 この日の訓練は教職員は実施予定を承知していましたが、子どもたちには知らせていませんでした。「地震が起きました」の放送でシェイクアウト(かがんだり机の下等に入って身を守る)し、「揺れが収まりました。避難を始めましょう」の合図で防災頭巾で頭を守りながら運動場に避難しました。避難開始の合図から最後の児童が運動場の所定の場所で座るまでの時間が6分40秒、「全員無事」の確認が取れるまで6分50秒でした。900名を越える児童なのでかかった時間でいう早い方かなと思います。地震はいつどこで起きるかわかりません。そばに大人の人がいる場合はその指示に従い、大人の人がいない時は自分の頭で命を守る方法を考えて行動してほしいと思います。

DSCN7190.jpg

DSCN7193.jpg

DSCN7197.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.902.0

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2024年1月19日 07:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「プールに氷が張る!」です。

次のブログ記事は「1月17日 引き渡し訓練」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。