1月21日 1年研究授業(撮影)

| コメント(0) | トラックバック(0)

 校長 小林です。

 1月21日に1年研究授業の授業撮影を行いました。以前にもお知らせしているように従来、研究授業には教職員全員が教室に入って授業観察を行うのですが、現在の状況では密になることが好ましくないということで、ビデオで授業の様子を撮影し、後日設定した研究会でそれを見ながら授業内容の検討をします。今年はこの方法で全学年の授業研究会をおこなっています。

 この日は1年生の国語「たぬきの糸車」の授業の撮影を行いました。「たぬきの糸車」は2年生の「スーホの白い馬」、3年生の「モチモチの木」、4年生の「ごんぎつね」へとつながっていく入門的な文学的教材です。授業では音読をしたのちに物語を読んだ感想や疑問をグループで話し合いました。みんなしっかりと話し合いができていたことが印象的でした。

DSCN5217.jpg

DSCN5216.jpg

授業の様子を撮影しました

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/62868

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年1月25日 07:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「1月21日 iPad使い始め」です。

次のブログ記事は「1月25日 給食週間始まる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。