2016年3月アーカイブ

3.29_高中春間近

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.29_高中春間近.jpg 体育館前のテニスコート横の桜がちらほら咲き出しました。地面を見ればタンポポも咲いており、高中も春間近です。グランドやテニスコート、体育館ではクラブ活動に生徒たちは汗を流していました。サッカー部は、他中学校と交流試合をしていました。

 新年度まであと3日です。また、7日は登校日です。学年毎に登校時間が違います。3学期末の学年だより等で確認をしてください。

3.24②_大掃除をしました

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.24②_大掃除.jpg 修了式に続いて、大掃除をしました。1年間使った各自の教室や特別教室、下足箱、トイレなどを掃き掃除、拭き掃除そして卒業した3年生の教室を含めてワックスがけを行いました。また、生徒会室で集めていた古紙を、ゴミ庫の前に集めて今日業者に引き取ってもらいました。かなりの量が回収されており、何回も運んでくれていました。

 取材で校舎を回っていたら、美術室前に水洗が綺麗に咲いていました。本当の季節を感じさせてくれる学校だと感じました。

3.24①_今日は修了式です

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.24①_今日は修了式です.jpg 今日で3学期も終わりです。朝はいつもどおり、校門前で生活委員と執行部で挨拶運動がありました。毎日ご苦労様でした。体育館前の桜に花が咲いていました。日々春の訪れを感じます。修了式では、校長から去年の入学式・始業式で話した事を振り返って、次年度に向けて、新入生の良き見本となるように話がありました。

 次に、郵便株式会社年賀状大賞コンクール絵手紙部門中学生の部で、全国1万4千点の中から、佳作に本校2年生の生徒の作品が選ばれ、校長から伝達表彰がありました。その後保健委員会から、ペットボトルキャップの回収結果が発表され、卒業した3年3組の回収個数が最多だったと発表がありました。全体で5458個集まり、6人分のワクチンとなると発表してくれました。次年度も身近な物で、国際貢献しましょう。

 次は新2年3年生は4月7日に登校してきます。元気な顔の皆さんに会える事を期待しています。

3.23③_1年生最後の授業・昼食.jpg1年生も今日が学年最後の授業です。どの授業でも、グループになって考えたり、百人一首をしたりしていました。昼食は2年生と同じように、班で食べていました。もうすぐ皆さんは先輩になります。先輩になる自覚と覚悟を持って、新学年を迎えてください。

3.23②_2年生最後の授業・昼食・年度末集会.jpg 今日で授業も終わりです。最後まで、グループ学習や読書に取り組んでいました。お昼は2年生のクラスで食べる最後の昼食です。班に分かれて食べていました。5時間目は年度末集会です。先日の職場体験学習発表会を休んでしまった発表者の発表を聞きました。その後、この1年間をスライドショーで振り返りました。さあ、春休みが終わったら最高学年です。自覚と覚悟を持って最終学年を迎えましょう。

3.23①_1年ダンス・柔道授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.23①_1年ダンス・柔道授業.jpg今日は1年生の体育の授業で、ダンス発表と柔道をしていました。ダンスは、どのクラスも少し恥ずかしそうにでも楽しそうに、表現していました。柔道は、受身の練習をしていました。最後に胴着を干していました。

3.22③_1年学年末集会

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.22③_1年年度末集会.jpg1年生は5時間目、学年末集会を持ちました。生徒が司会進行をして進めました。各クラスの学級委員が1年間を振り返って発表しました。この1年間で、身も心も成長しました。もうすぐ先輩になります。高中の良き伝統を新入生に伝えてくださいね!生徒たちが、自分たちで運営する集会、次年度も続けてください。

3.22②_2年ダンス発表・柔道授業.jpg 2年生は体育の授業で、今日全クラスで女子がダンス発表会を行いました。一生懸命踊っている姿は微笑ましかったです。学年の先生方も見に来られ、最後に感想を述べていました。短い練習時間だったと思いますが、良くそろっていましたよ!男子も女子が発表しているときは、発表している方を向いて、静かに見ていました。最後に通し稽古の練習をして、畳を元の場所に片付けていました。

3.22①_春間近の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.22①_春近い高中.jpg 2月から始まったプール工事も終わり、プール一面にラバーが張られました。今日の雲一つない青空とプールのラバー色が見事にマッチしていました。実際に水が張られ生徒たちが泳ぐ姿が待ち遠しいです。また、校門付近の木々も若芽が出始め、いよいよ春の訪れを感じさせてくれています。学校では、昼休みに保健委員会でトイレチェックとペットボトルのキャップ整理をしてくれていました。美化委員会では、大掃除の説明を担当の先生からしてもらっていました。また、放課後は先生方の勉強会です。より良い指導法を勉強するため、吹田市教育委員会の指導主事の方に来ていただき勉強しました。

3.19_入学準備

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.19_入学準備.jpg 今日、新入生対象に体育用品を販売しました。入学準備は着々と進んでいるでしょうか?4月8日の入学式を心待ちにしております。

 学校では、テニス部やサッカー部が練習できる場所で練習していました。体育館ではバレー部が音楽室では合唱部が練習していました。もうすぐ新入生が入部してきます。これからも頑張りましょう。

3.18④_スポーツ大会実施しました③.jpg心配された雨もぱらつく程度で、影響なく進行できました。楽しかったスポーツ大会も終わり、表彰式です。生徒会執行部が仕切って表彰状を渡していました。最後に、「新年度も頑張ろう」と生徒会長から全員にエールが送られスポーツ大会を終了しました。大会の企画・運営に携わってくれた生徒会本部役員や体育委員の皆さん、ご苦労様でした。ほのぼのとした良い時間が過ごせたと思います。

3.18③_スポーツ大会実施しました②.jpg全員リレーの後は学年別男女別ドッジボール大会です。グランドに4面コートを作って、1,2年生男女別に同時スタートしました。グランド一杯歓声が沸き起こりました。リーグ戦を戦って、結果は手作りのボードに記入されました。続いて、男女混合クラス対抗戦がありました。試合前、男女仲良く担任の先生も入て円陣を組み、気合いを入れていました。

3.18②_スポーツ大会実施しました①.jpg 5,6時間目は1,2年生合同で、生徒会主催のスポーツ大会を実施しました。最初は全員リレーです。1年生と2年生が縦割でチームを作り、最初1年生からスタートし、2年生のバトンを繋げました。大きな声で仲間に声援をおこっていました。

3.18①_公立高校合格発表がありました.jpg中庭の紅梅の花も満開となり、いよいよ春本番が間近に来ていることを感じさせてくれます。

今日は、午前中は吹田市内の公立小学校の卒業式がありました。高野台・佐竹台小学校とも素晴らしい卒業式でした。4月から高野台中学校に入学してくることを、心待ちにしています。

また、3年生は公立高校一般選抜試験の合格発表がありました。合格した生徒、残念な結果だった生徒がいますが、新しい進路先で、自分の持てる力を精一杯出して、「ネバーツーレイト」で頑張ってください。応援していますよ!

3.17_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.17_今日の高中.jpg昼休み、1年生は学級員会を開いて、年度末集会に向けて話し合いをしていました。自分たちで企画し進行する良い機会です。皆さんも協力して、1年の最後を締めくくってください。

2年生は、明日の生徒会主催行事であるスポーツ大会の、ドッジボールの練習をしていました。明日は天気が心配ですが、協力して皆さんが楽しめる行事にしましょう。

3.16_避難訓練を実施しました

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.16_避難訓練.jpg 昼休み、1年教室前に1年生女子がクラス毎に集まってダンスの練習をしていました。

 5時間目終了前に、地震が起きた事を想定した避難訓練の開始が放送されました。机の下に頭を入れ、頭部を守るポーズの練習をし、地震が収まった放送で体育館に避難開始です。落ち着いた雰囲気で、ふざける事もなく集合完了しました。この後、校長から講評があり「自分の命だけでなく、出来るだけ多くの命を救える様な行動がとれるようになるためにも訓練は必要」と話がありました。講評の後「釜石の奇跡」「避難するときの注意事項」についてのビデオを見ました。

 今年度の避難訓練は終わりました。次年度もまた、実施します。自分の命も他人の命も守れるよう訓練をしましょう。

3.15_春の訪れ

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.15_春の訪れ.jpg 校門前の川の土手に土筆が生えていました。季節は着実に春に近づいています。昨日の雨が嘘のような晴れです。その中を1,2年生が登校してきました。黄色の名札姿がなく少し寂しいですが、もうすぐ新たに黄色の名札を付けた新入生が入学してきます。プール工事も壁面にラバーが張られていました。残すは底面のみです。

 1年生は、朝学習で英語のリスニングテストをしていました。聞き取りはこれから大切です。耳を慣らしていきましょう。

 2年生は体育の授業で、男子は柔道で基礎技術の習得を、女子はダンスに取り組んでいました。

3.14④_卒業式(式後の様子)

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.14④_卒業式④.jpg退場した後各教室に戻り、担任の先生と最後の別れです。卒業証書を先生から受け取り、証書入れに納め花束や紅白饅頭を受け取っていました。今年はあいにくの天気なので、中庭から校門への花道が出来ず、中庭を一周半ほどして解散しました。校門付近等で写真撮影や先生との会話が弾みます。

一方、体育館では撤収作業が素早く行われていました。飾り付けや椅子、シートを片付け、畳の運び込みもテキパキと1,2年生の担当生徒が作業していました。皆さんのおかげで、とても良い卒業式が出来ました。ありがとうございました。明日からの残り10日間、気持ちを引き締め頑張りましょう。

3.14③_卒業式(式の後半)

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.14③_卒業式③.jpg さあ、卒業の言葉です。1,2年時の想い出と、3年生での各クラスのエピソード等想い出を6人で立派に読み上げました。次は卒業生の歌です。皆さんの歌声を聞けるのもこれが最後。

ビデオクリップをどうぞ → 3.14_3年生きている証①.wmv 3.14_3年生きている証②.wmv

さすが3年生。素晴らしい歌声ハーモニーを聞かせてもらえました。

PTAさんから3年所属の先生方に花束をいただきました。ありがとうございました。

名残惜しいですが、卒業式も閉式となり、1組から退場です。和やかな中に厳かな雰囲気で終えることが出来ました。お足元が悪い中多数参列いただきました、ご来賓・保護者の方々、ありがとうございました。

最後に、退場の様子をどうぞ → 3.14_1組退場.wmv 3.14_2組退場.wmv 3.14_3組退場.wmv

3.14②_卒業式(式の前半)

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.14②_卒業式②.jpg いよいよ開式です。国歌・校歌斉唱の後卒業証書授与です。壇上で卒業生一人ひとりに、校長から卒業証書を手渡しました。緊張のあまり、ぎこちない動きが初々しかったです。その後校長・PTA会長式辞があり来賓・メッセージ紹介が教頭先生からありました。徐々に式のフィナーレが近づいています。在校生代表から贈る言葉があり、「キミのもとへ・・・」を2年生が歌いました。

2年始の歌のビデオクリップです → 3.14_2年キミのもとへ.wmv 

2年生の歌が終わるとさあ、3年生の卒業の言葉です。

3.14①_卒業式(開始前)

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.14①_卒業式①.jpg いよいよ今日は卒業式です。昨晩からあいにくの雨模様ですが会場準備は万全です。9時前には卒業生が数人登校してきました。受付の準備や会場内に保護者も入っていただきました。もうすぐ卒業生入場です。卒業生は、外で和やかな中にも緊張した面持ちで待っていました。

3.13_卒業式への道⑭

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.13_卒業式への道⑭.jpgいよいよ明日は卒業式です。生花も舞台に活けられ準備が整いました。天気が少し心配ですが、皆さんで素敵な卒業式のしましょう。明日元気な姿で来て下さいね。

3.12_指名総会を開きました

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.12_指名総会を開きました.jpg 本日PTA運営委員会の前に役員会を開き、最後の運営委員会を行いました。今年度のまとめと、次年度への展望を話し合いました。その後11時から平成28年度PTA役員指名総会を開催しました。出席者及び委任状が規約定数を上回り、指名総会が成立した旨の報告があり、議事に入りました。平成28年度PTA役員候補者の紹介があり、拍手をもって無事承認されました。平成27年度役員及び運営委員会の皆様、1年間ありがとうございました。平成28年度新役員の皆様、4月からよろしくお願いいたします。

 一方生徒たちはクラブ活動に頑張っていました。校内では合唱部が音楽室で、テニス部がテニスコートで、バスケット部とバレー部は体育館が使えないので、グランドでトレーニングをしていました。野球部とサッカー部は校外で試合をしているとのことです。

3.11④_卒業式への道⑬

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.11④_卒業式への道⑬.jpg 午後、各委員会と部活動の生徒が残って会場準備をしてくれました。一旦椅子を撤去して、シートを伸ばす所から設営し直しです。設営・装飾をしているのと同時並行で、玄関・職員室前・通路など大掃除もしてくれました。プランタの花なども飾り、今日できるところは終わりました。終わった後、贈る言葉と卒業の言葉の練習をしました。いよいよ月曜日が卒業式です。しっかり国歌・校歌を歌って、贈る歌・旅立ちの歌に繋げましょう。

 3年生はいよいよラスト1日です。凛とした姿で卒業していきましょう。

3.11①_卒業式への道⑩

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.11①_卒業式への道⑩.jpg 今日で、東日本大震災から5年目となりました。多くの尊い命が失われたことに対して、朝全校生徒で黙祷を捧げました。

 1時間目は、3年生だけの最終リハーサルです。卒業生の言葉や礼のタイミングを確認しました。後半は旅立ちの歌の最終練習です。目を瞑れば、歌詞の情景が浮かんでくるような素晴らしい合唱でした。素晴らしい歌声を最後体育館に響かせてください。保護者の皆様も、本番を楽しみにしていてください。2時間目は最後の配付物を配りました。卒業アルバムを見ながら3年間を振り返っていました。放送で、合唱コンクールのCDを流しながら、お互いメッセージ交換もしていました。

3.11②_卒業式への道⑪.jpg

 3,4時間目は2,3年生での合同予行です。入場から校歌斉唱、卒業証書授与と本番さながらに通し練習をしました。在校生、卒業生の歌は、本番の取っておくということで、隊形練習だけでした。

3.11③_卒業式への道⑫.jpg 卒業生の歌の隊形から退場練習を行い、一旦休憩です。暫し和やかな時間が流れました。休憩後、気になるところのスポット練習を行い、最後3年生が退場した後2年生が「卒業生に贈る歌」の練習をしました。こちらも、3年生に負けじと良い歌声を披露していました。当日の歌によるエール交換が楽しみです。

3.10②_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.10②_今日の高中.jpg 多くの3年生が今日は公立一般選抜受験のため登校してきません。3年生の皆さんは、今日の試験で普段の力が発揮できましたか?学校では、保健委員会が各クラスで集めた、ペットボトルのキャップの整理と保健だよりの作成を、昼休みと放課後していました。放課後は、1年生PTA保護者懇親会が図書室でありました。学年の様子や、2年生になってからの宿泊学習のことを、映像を交えての説明がありました。お忙しい中、多くの保護者の方に集まっていただき、ありが等ございました。新学年になってからも、よろしくお願いいたします。

3.10①_卒業式への道⑨

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.10①_卒業式への道⑨.jpg 今日は、多くの3年生が公立高校一般選抜試験受験のため、一部の生徒しか来ていません。体育館では6時間目2年生が式練習をしていました。心構えから式の流れ、起立・礼のタイミング等所作の練習、卒業生を送る言葉や在校生の歌への隊形移動の練習もしました。指揮台の設営や撤去も生徒自らします。在校生の歌は短い練習期間で、しかも学級閉鎖などでの練習不足を感じさせず、素晴らしい出来でした!当日、式場の雰囲気に負けず、しっかり3年生に思いを届けてください。

 3年生の踊り場に、数学の先生からのメッセージが張ってありました。3年生の皆さんは見ておいてくださいね!

 明日は2、3年生の合同予行があり、午後は会場準備です。3年生は卒業式までの登校日 いよいよ後2日です。最後の時間大切に過ごしましょう。

3.9②_職体発表会.jpg 6時間目は2年生が体育館で先日延期になった職場体験学習の発表会をしました。保護者の方も何人か来ていただきました。足元が悪い中でしたが来ていただきありがとうございました。1年生も来年に向けて先輩のレポートを聞いていました。発表する2年生は少々緊張気味でしたが、堂々と自分の体験と感じた事、考えた事を発表していました。発表にも一工夫あり聞いていて楽しかったです。それにしても3年生もそうでしたが、高中生の発表のクオリティーの高さにはただただ感心です。1年生もこの伝統をしっかり引き継いでください。

3.9①_卒業式への道⑧

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.9①_卒業式への道⑧.jpg 今朝3年生が、校門前で挨拶運動をしていました。11日に立ってくれたら11日が最後です。

 1時間目は大掃除です。自分たちが主に使った場所を綺麗に掃除してくれました。次に使う後輩へ気持ちよくバトンタッチです。

 3,4時間目は式練習です。入場練習の後、校長から卒業式はみんなの最後の授業であり、儀式的行事でもあるから、粛々と行って欲しいと言う事と、同窓会について説明がありました。その後、証書授与の練習から、答辞の練習と流れを追って練習しました。

 明日は、公立高校一般選抜試験で、多くの高中生が受験します。少し寒いみたいですから、暖かい格好で集合時間に余裕を持って、家を出てください。健闘を祈っています。

 卒業式までの登校日数 後3日 です。

3.8③_卒業式への道⑦

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.8③_卒業式への道⑦.jpg 6時間目3年生は、式の練習です。証書授与や、一旦体育館内で入場隊形に並んで、入場の練習、座席から合唱体型への移動のしかたを練習しました。教室でも練習していたので、大きな混乱もなくスムーズに練習できました。放課後、3年生が明日から本格的に練習するので、クラブの生徒が式場準備をしてくれました。ご苦労様でした。いよいよ卒業式までの登校日 後4日 です。

3.8②_卒業式への道⑥

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.8②_卒業式への道⑥.jpg 3年生は今日で全員学校で昼食を食べるのは終わりです。配膳室に中学校給食を取りに来る姿も見納めです。4月のメニューを見て中には、「美味しそう、食べに来よう。」と言っている生徒もいました。それぞれのクラスの食事風景です。どのクラスも班で机を並べて最後まで仲良く食べていました。5時間目は、中学校生活最後の授業です。まだ、実感がないのかリラックスした雰囲気でした。明日は、午前中大掃除とリハーサルで下校です。明後日が公立一般選抜試験です。体調を整えてベストな状態で試験に臨んでください。

3.8①_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.8①_今日の高中.jpg 3年生は、今日が授業最終日です。授業と昼食の用意をして登校してくるのは最後です。

 プール工事は徐々にラバーを貼りつつあります。今夏から安全なプールで泳げそうです。

 1,2年生は6時間目、1月13日実施のチャレンジテストの結果が送られてきたので、問題冊子と返却しました。結果だけに囚われず、出来なかった問題は復習しておきましょう。1年生は返却と同時にスポーツ大会のメンバー決めをしていました。みんなで楽しめる行事にしましょう。

 いつも間にか、中庭の紅梅の蕾がふくらみ、花が咲きだしました。春はもう間近です。

3.7②_卒業式への道⑤

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.7②_卒業式への道⑤.jpg2年生は、卒業式で歌う歌をパートを合わせて練習していました。早いもので来週が本番です。素晴らしい合唱でのエール交換になることを期待しています。

3年生は、美術の作品を完成させるため、残って作業をしていました。授業は明日で終わりです。また、昼食を全員で食べるのも明日までです。明後日は大掃除と式の練習で午前中だけで、10日は公立高校一般選抜試験があります。一つづつ中学校生活が終わっていきます。1日1時間大切に過ごしましょう。

卒業式までの登校日数 後5日 です。

3.7①_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.7①_今日の高中.jpg 週が変わり、学級閉鎖だったクラスも今日から登校です。インフルエンザ等で休んでいた生徒たちも、だいぶ登校できるようになってきていますが、新たにインフルエンザ等でお休みの生徒もいます。引き続き手洗い、うがいの励行で予防に努めてください。1,2年生は授業を進めている教科、テスト返しをしている教科がありました。テストが終わっても気を緩めることなく、次の学年に向けて準備しておきましょう。

3.5②_卒業式への道④

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.5②_卒業式への道④.jpg3年生はいよいよ卒業式の流れを教室でまず担任から説明がありました。その後卒業証書授与の練習をしていました。来週金曜日は2年生との合同予行です。短い練習時間ですが、皆さんならいい卒業式に仕上げられます。最後に3年生の団結力見せてください。

3.5①_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.5①_今日の高中.jpg 1,2年生は、ほとんどの教科で試験返しです。点数だけにこだわらず、出来なかったところはこの機会に復習をしておきましょう。3年生は、実技教科で中学校最後の授業を迎えています。美術はデザインした屏風絵に自作の判子を押して完成です。また、家庭科では、調理実習で作った焼きうどんを、技術で作ったMYお箸で食べていました。いよいよ来週は、中学生活での全教科の授業が終わります。10日には一般選抜の試験です。中学生活ラスト1週間です。時間を大切に過ごしましょう。

3.3②_卒業式への道③

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.3②_卒業式への道③.jpg2年生も卒業式で歌う歌の練習を急ピッチで進んでいます。学級閉鎖の影響で、どのクラスも練習不足は否めませんが、今までの経験で乗り切りましょう。卒業式当日までの登校日後7日です。

3.3③_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.3③_今日の高中.jpg 学年末試験が昨日で終わり、高中の正門に1,2年生の生活委員がいつも通り挨拶運動に戻ってきました。残り少ない3学期ですが、頑張りましょう。1時間目3年生は、一般選抜に向けて各自の課題に向けて、自学自習です。2年生は、授業時数の少ない教科のテスト返しをしていました。1年生は、自分理解のワークシートに取り組んでいました。放課後は1,2年生の体育委員が集まり、執行部から1,2年生合同スポーツ大会の説明を受けていました。生徒からの要望で実現した企画です。成功できるようみんなで協力し、楽しい行事にしましょう。

3.3④_公立一般選抜出願.jpg 本日一般選抜を受検する生徒が各中学校から数多く出願しました。高中も、昼食後少し早めに終礼をし、出願する高校毎に集まり、諸注意を受けた後学校を出発しました。窓口で待たされたようで、5時前に多くの生徒が受検番号を報告しに帰校してきました。受検日まであと8日です。体調管理に細心の注意を払い、知識の整理に努めて下さい。Do your best!

3.3①_2年学級閉鎖.jpg 本日1限終了後から2年2組が感染拡大防止のため学級閉鎖となりました。まだまだインフルエンザで休んでいる生徒が多いので、手洗い・うがいの励行で予防してください。

3.2②_卒業式への道②

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.2②_卒業式への道②.jpg朝、1,2年生が学年末試験のため挨拶運動が参加出来ない中、3年生の生活委員の今日の当番が挨拶運動をしていました。生徒が正門で挨拶をしている姿は気持ちのいいものです。登校してくる3年生で、公立入試に向けて、知識の整理を友達としている姿がありました。10日の一般選抜試験頑張ってください。音楽の授業では、卒業式の歌の練習をパート別にしていました。卒業式までの登校日数あと8日です。

3.2①_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.2①_今日の高中.jpg 今日は1,2年生の学年末試験最終日です。最後まで取り組めましたか?今回出来なかったところは、新学年になる前に復習しておきましょう。3年生は男子体育はサッカーを女子は持久走をしていました。午後は、今日から部活動が再開されました。久しぶりにいい汗流せましたか?明日、全校朝礼の予定でしたが、インフルエンザで休んでいる生徒がまだ多いので、延期としました。体調が悪い人はまず体調回復に努めてください。

3.1_1,2年生学年末試験2日目

| コメント(0) | トラックバック(0)

3.1_1,2年学年末試験2日目.jpg 今日は、風花舞う寒い朝でした。1,2年の生徒たちで教科書などを見て、お互い問題を出し合いながら登校してくる生徒もいました。昨日に続き1,2年は学年末試験の二日目です。各教室を見て回ると、欠席者が目立つクラスもありました。今休んでる人は、無理せず体調を整えて登校してください。3年生は今日も午前中授業で、午後は公立向け個人懇談です。午後は特別選抜の合格発表がありました。今回夢が叶った人は、残りの中学校生活気を緩めず、一般選抜の人たちがいることを忘れず中学校生活を締めくくってください。また、今回叶わなかった人は、次のチャンスがあります。最後まで諦めず走り抜けましょう。応援していますよ!

このアーカイブについて

このページには、2016年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年2月です。

次のアーカイブは2016年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。