2016年9月アーカイブ

9.30⑩_文化総合発表会(合唱部).jpg

 今年も高野台中学校の文化総合発表会のフィナーレは「合唱部」の発表です。3年生にとってラストステージです。心を込めて「Story」「風吹いて~どんぐりの物語」「手紙~拝啓15の君へ」を美しく歌い上げました。最後は3年生が最前列に並び、手拍子をするところでは会場も一緒に手拍子をし盛り上がりました。最後は涙のラストステージでした。美しい歌声ありがとう。

 「Story」 → 9.30⑫_合唱部(Story).wmv

 「風吹いて=どんぐりの物語」 → 9.30⑬_風吹いて.wmv

 「手紙~拝啓15の君へ」 → 9.30⑭_手紙.wmv

9.30⑨_文化総合発表会(写真部・音楽科).jpg 3年生学年劇が終わり15分の休憩がありました。その後、写真部によるスライドショーの発表です。高中の部活紹介や行事紹介をしてくれました。続いて、音楽科の発表です。今年は2年「サンタルチア」と3年「帰れソレントへ」の独唱です。高野台小学校の校長先生も「これはすごい」と驚いておられました。

9.30⑧_文化総合発表会(3年③).jpg 3年生の学年劇もいよいよ大詰めです。劇の途中からでしたが、わざわざ本校の3年生の学年劇を見に教育長と学校教育部長がこられました。よくまとまった学年劇とお褒めの言葉をいただきました。フィナーレは学年全員での合唱です。様々な困難を乗り越えてきた思いを込めて歌いました。

「さようなら、ごきげんよう」 → 9.30⑩_さようなら、ごきげんよう.wmv

「Climb Ev'ry Mountain」 → 9.30⑪_Climb Ev'ry Mountain.wmv

9.30⑦_文化総合発表会(3年②).jpg 今年の舞台発表は、時間にも制約があるため、例年なら、別プログラムの個人発表を3年学年劇の中に取り入れました。

ダンスパフォーマンス → 9.30④_ダンス①.wmv9.30⑤_ダンス②.wmv9.30⑥_ダンス③.wmv9.30⑦_ダンス④.wmv

ボイスパーカッション → 9.30⑧_ボイスパーカッション.wmv

「Edelweiss」 → 9.30⑨_Edelweiss.wmv

9.30⑥_文化総合発表会(3年①).jpg 3年生の学年劇は、皆さんもよくご存じの「Sound of Music」です。但し、少し現代版にアレンジしてあります。生徒たちの年代が平和な未来を過ごせるようにとのメッセージが込められています。随所に歌うシーンがあり、素晴らしい出来映えでした。

「My Favorite Things」 → 9.30①_My Favorite Things.wmv

「ドレミの歌」 → 9.30②_ドレミの歌.wmv

「Hills are Alive」 → 9.30③_Hills are Alive.wmv

9.30⑤_文化総合発表会(移動・開式).jpg 午前の部が終わり、昼食を済ませ3年生は一部の生徒が先発隊として高野台小学校へ移動しました。続いて1年・2年と出発です。小学校の体育館では、開式前には準備した保護者席も満席で、多くの方に立って見ていただきました。椅子が不足し申し訳ございませんでした。定刻1時に午後の舞台発表の部が始まりました。生徒会執行部の司会進行で、文化委員長から開会宣言、校長からは高野台小学校へお礼の言葉と、この場で発表できる事へ、感謝の念を持って演じて欲しいと言葉がありました。続いて生徒会長からも、例年とは取組方が違うが精一杯過ごそうと挨拶がありました。その後諸注意があり、いよいよ3年生学年劇の開始です。

9.30④_文化総合発表会(2年発表).jpg 2年生は宿泊学習で行った「琵琶湖」についてまとめたことと、来年の修学旅行で行く壱岐について、調べたことをまとめて展示をしました。1年生の生徒たちは総合学習の振り返りシートを持って、展示や発表を見ての感想や良かったことをメモしながら熱心に展示見学をしていました。もう一つの発表は、人形劇です。「壱岐の鬼伝説」を題材に人形劇を発表しました。2回公演をしたのですが、どちらも生徒保護者で教室が満室で、後ろやサイドで多くの方が立って見ていただきました。人形も可愛く微笑ましい時間が過ごせました。

9.30③_文化総合発表会(1年展示).jpg 1年生の学年メインテーマは『食育』です。さらに、1組は「郷土料理」・2組「世界の料理」「アスリートの食事」等・3組「イベント料理」「食べ物の組み合わせ」と各クラスで更にテーマを絞り、調べた事をまとめたり、食品の制作と工夫を凝らして取り組みました。多くの保護者の方々そして上級生が見に来てくていました。特に粘土で作った和菓子は良くできていると好評でした。食べ物について考える、良いきっかけになったと思います。

9.30②_文化総合発表会(開会・展示).jpg 10時に放送で生徒会執行部により開会宣言がありました。いよいよ展示の部の開始です。職員室前の写真部、国語科の書道、美術室での美術部と家庭科部の展示、美術科から授業での作品展示、青空教室の生徒の作品も展示してありました。英語科は1年生は自己紹介カードと3年生がMy Dreamを展示しました。どの会場も、生徒と多くの保護者の方が熱心に作品を見てくださっていました。PTA室では恒例のPTA喫茶とパン販売です。

9.30①_文化総合発表会(直前).jpg いよいよ文化総合発表会当日を迎えました。朝から生徒たちは最終練習や展示会場設営の最終確認です。10時には放送で生徒会執行部が開会宣言を行い、11時30分までの展示の部の始まりです。

9.29④_文化総合発表会(最終リハ)26.jpg 3年生の練習が終わった後、生徒会執行部による司会進行のリハーサルや写真部・音楽科の発表・合唱部が最終リハーサルを行いました。写真部は、高野台中学校での1年間の生徒の皆さんの活動の様子をスライドショーでお見せします。音楽科の発表は今年は2組です。音楽の授業での課題曲を歌います。合唱部の3年生にとってはラストステージです。「Story」「手紙」「風吹いて」を歌い上げます。中でも、大阪府合唱コンクール金賞受賞曲「風吹いて~どんぐりの物語」を是非お聞きください。

 あす、多くの保護者・地域の方のご来場を心待ちにしております。

9.29③_文化総合発表会(3年)25.jpg 3年生にとっては、中学校生活最後の文化総合発表会です。キャストだけでなく音響・照明も真剣に練習に取り組んでいました。場面転換等もスムーズに行われています。見所は、随所に歌を歌う場面と、最後の学年合唱です。エンディングは迫力ある歌声が体育館に響きます。明日はきっと素晴らしいステージになるはずです。是非見に来てください。ステージ発表は午後で、場所は高野台小学校体育館です。特に小学校へ自転車及びミニバイクの乗り入れは一切お断りをさせていただきますので、自転車・ミニバイクは中学校に置くか徒歩でのご来場をお願いいたします。ご不便をおかけしますがご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

9.29②_文化総合発表会(2年)24.jpg 2年生も昨日に続き今日は最終リハーサルです。昨日課題だった場面転換での背景画の入替も背景画の張り方に工夫をして、スムーズに出来ました。残り2クラスを使って宿泊学習で行った琵琶湖の調べ学習と、来年修学旅行で行く壱岐について調べた展示もあります。展示も熱心に調べた事をまとめていますので、是非ご覧ください。

9.29①_文化総合発表会(1年)23.jpg いよいよ明日は文化総合発表会当日です。今日の午後は明日の準備です。1年生は展示発表の準備と教室の飾り付けをしていました。クラス毎に工夫を凝らした展示が見れそうです。是非見に来てください。お待ちしております。

9.28⑤_文化総合発表会に向けて(3年)22.jpg 3年生もいよいよラストスパートです。本番まで残り少ない練習時間となり、真剣さが増してきました。通し練習でも、場面転換や照明・音響と連携が随分取れてきました。もう一息です。明日短時間ですが練習時間が取れそうです。今日の課題は明日解消し良い形で本番を迎えましょう。文化総合発表会まであと2日です。

9.28④_文化総合発表会に向けて(2年)21.jpg 2年生も、最終リハーサルの段階です。教室に暗幕で舞台を作り背景も貼り付けての演技です。場面転換で少し手間取っていましたが、明日には改善されると思います。こちらも当日が楽しみです。

9.28③_文化総合発表会に向けて(1年生)⑳.jpg 1年生の取組もいよいよ大詰めです。クラス毎のテーマに沿った展示物もほぼ出来上がってきました。教科発表の準備もしていました。明日が準備最終日です。丁寧に仕上げましょう。美味しそうな作品もありました。アスリートの食事の紹介もあります。どんな展示になるか楽しみです。

9.28②_文化総合発表会に向けて⑲.jpg 昨日放課後中庭清掃とプランタへの花植えをクラブ活動の生徒たちが手伝ってくれました。ご苦労様でした。今日の放課後は、高野台小学校の体育館に椅子も並べてくれました。いよいよ明後日が文化総合発表会当日です。準備が着々と進んでいます。

9.28①_体育祭に向けて④

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.28①_体育祭に向けて④.jpg

昨日は日中天気も良かったのですが、夜遅くに雨が降りまた今日も運動場で練習が出来ず、校外のランニングです。一方クラス旗や足元飾り等は順調に仕上がってきています。お天気次第ですが、今週は雨の予報です。少しずつでも練習が出来ればいいのですが・・・

9.27⑤_文化総合発表会⑰.jpg 放課後2年生も残って練習をしていました。人形を操る人と台詞を言う人との呼吸を合わせる事が大切です。頑張ってください。文化部も文化総合発表会へ展示する作品作りもラストスパートです。学年・クラブとも時間を大切に集中して取り組んでください。

9.27④_文化総合発表会(3年)⑯.jpg 今日も3年生は高野台小学校体育館に出向いて舞台練習です。幕間、音響、照明のタイミングが上手く合わず繰り返し練習していました。一人ひとりが台本をもう一度確認し、緊張感を持って練習に取り組んでください。3年生全員で創りあげる舞台です。残された時間を有効に使ってください。文化総合発表会当日まで後3日です。

9.27③_体育祭に向けて③

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.27③_体育祭に向けて③.jpg やっと体育の授業で体育祭の取組が出来ました。ランニング入場についての練習やローハイドの練習をしていました。1年生にとって初めての体育祭です。わからないことも多いと思いますが、声を掛け合って練習していきましょう。昼休みにはクラブ対抗リレーの説明を各部長が集まりありました。放課後には、各生徒会委員が集まって仕事の説明と分担をしていました。1年生は、足元飾りがまだ出来ていないクラスは、作成に取り組んでいました。

9.27②_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.27②_今日の高中.jpg 今日は久しぶりに天気が良かったので、2年生技術では栽培している薩摩芋畑の雑草抜きをしていました。蔓も順調に育っています。地下はどうなっているでしょうか?育ってくれていることを期待し、もう少し寝かせておきましょう。

 今日の給食は人気メニューの唐揚げでした。久しぶりに30食を超える予約がありました。

 3年生音楽は、「帰れソレントへ」のグループ発表会でした。グループ毎に工夫して歌っていました。

9.27①_全校朝礼実施しました

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.27①_全校朝礼実施しました.jpg 雨が続き、グランドコンディションも悪かったため延期続きだった全校朝礼が、1週間遅れでようやく実施できました。今日もまだ、一昨日の雨で一部ぬかるんでいた所を、サッカー部の生徒が水を吸い取ってくれたり、体育の先生が並びやすいようにラインを引いて下さったり、みんなが少しでも過ごしやすい環境を作ってくれました。感謝です。延期続きだった朝礼で、20分になってもほとんどグランドに生徒が出てきていなかったので、心配していましたが、20分過ぎから3年生を中心に素早く並べ、25分には集合が完了していたとのことでした。

 朝礼ではまずは校長から、文化総合発表会や体育祭で「高中力」を発信するため、より「質の高い集団」を目指してこの2週間物事に集中して取り組んで欲しいと話しがありました。続いて、青空学級の介助員さんがお休みされている間、代わりに来て下さっている介助員さんを紹介しました。短い期間ですがよろしくお願いします。次に合唱部への伝達表彰をしました。最後に生徒指導の先生から、5分前行動の大切さと、環境作りに多くの人が関わっていることを話され、全校朝礼を終えました。

9.26_文化総合発表会⑯.jpg 昨晩の雨の影響で、今日もグランドに水溜まりができ、全校朝礼が出来ませんでした。朝礼は明日実施です。遅れないように登校してきてください。体育の授業も前半は下足ホールで、体育祭の出場種目の確認と諸注意で、後半は外周ランニングでした。先週から予定している体育祭の練習も、雨続きの為ほとんど出来ておらずこちらも気がかりです。

 一方、文化総合発表会に向けては、本日午後から照明器具やパイプ椅子、雛壇を軽トラックで高野台小学校体育館に運搬しました。劇で使う大道具、小道具類は生徒たちが持って移動です。中学校での積み込みは2年生が、高野台小学校体育館への搬入は3年生が、バケツリレーならぬパイプ椅子リレーで手際よく搬入してくれました。

 体育館は、シートを引き、放送設備も配線完了です。運び込んだ大道具の組み立ても出来、いよいよ練習です。今日は学年合唱の練習から準備している横で始めていました。いよいよ文化総合発表会本番まで後4日です。心をひとつに頑張りましょう。

9.23④_文化総合発表会(3年)⑮.jpg 3年生の学年劇の取組も大詰めを迎えてきました。大道具・小道具もほぼ出来上がり、衣装合わせをキャストの生徒と衣装係でしていました。来週金曜日は本番です。残された練習日は4日です。効率よく協力して練習しましょう。

9.23③_文化総合発表会(2年)⑭.jpg 2年生は、人形作りも一段落で、人形の動きと台詞との合わせ練習が始まっています。背景も随分出来上がってきました。体育祭の足元飾りと旗作りも同時並行で行われています。火曜日の臨時休校の遅れを取り戻すのに頑張っています。

9.23②_文化総合発表会(1年)⑬.jpg 1年生はクラス毎にテーマを決めての展示物作成も随分進んできました。今年は、体育祭までの取組期間も短いので、クラス旗の作成も同時並行で進めています。どのような展示になるのか楽しみです。

9.23①_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.23①_今日の高中.jpg 昨晩の雨の影響でグランドコンディション不良のため、朝予定していた朝礼は月曜日に再度延期としました。また、久しぶりの体育の授業も、外周のランニングでした。授業中生徒たちは、落ち着いた雰囲気で学習活動に取り組んでいます。2年生理科では昆虫の勉強を、3年生技術は、ロボット作成とプログラムを、1年生美術はモダンアートの勉強をしていました。昼休みには、連合音楽会の男声パートの練習をしていました。放課後は、久しぶりの青空でしたが、グランドはぬかるんでいる箇所が多いので、サッカー部と野球部で水抜きと整地をしていました。テニスコートでは、テニス部が練習をしていました。

9.21②_文化総合発表会⑫.jpg 昨日の臨時休校で、活動時間が1日短くなりました。明日も祝日で、3年生の学年劇の取組にとっては厳しい状態です。そんな中、3年生は本日午後高野台小学校へ移動し、体育館をお借りして舞台練習を行いました。少しでも本番に近い状態で練習できるように、放送設備も運び込んでセットしてみました。一方学校に居残りの生徒たちは、衣装作りや大道具作成をしていました。文化総合発表会当日までの登校日「あと5日」です。

9.21①_台風一過の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.21①_台風一過の高中.jpg 昨日は台風16号の影響で臨時休業となりました。台風接近で朝から休校となるのは、久しぶりのことです。生徒たちにとっては、思わぬ形での4連休と成りました。高野台中学校の施設も、生徒達の学習活動への影響は無く、朝から元気な姿で登校してきました。今日は朝一番に全校朝礼をする予定でしたが、昨日の雨の影響でグランドコンディション不良のため、明後日に延期しました。生徒たちは、朝学習・グループ学習等に取り組み、3年生美術は篆刻作成に取り掛かります。明日は秋分の日でお休みで、金曜日登校するとまた土日と飛び石連休状態で、リズムが作りにくいと思いますが、規則正しい生活リズムで乗り切りましょう。

9.18_敬老会(合唱部).jpg 今年はあいにくの雨模様で、敬老会への参加者も若干出足が悪かったのですが、第2部が始まると徐々に席が埋まって、多くのお年寄りの方に来ていただきました。古江台中学校吹奏楽部・高野台小学校合唱に続き、高野台中学校合唱部の出番です。「童謡メドレー」「糸」を歌い、会場の方々の心にしみこむ歌声を披露してくれました。最後に、「ふるさと」を恒例になった客席に部員が並んで、お客さんとの合唱で締めくくりました。高野台中学校の後は佐竹台小学校・津雲台小学校の児童達も出演しました。

 童謡メドレーから → 9.18①_敬老会(七夕さま).wmv 9.18②_敬老会(ゆうやけこやけ).wmv

 糸 → 9.18③_敬老会(糸).wmv

 ふるさと → 9.18④_敬老会(ふるさと).wmv

9.16_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.16_今日の高中.jpg 1年生英語では、自己紹介カードの作成をしていました。ひな形を見ながら、熱心に作成していました。

 2年生理科では、イカの解剖をしていました。目の玉から水晶体を取り出す作業も、粛々と丁寧に行っていました。

 また、体育の水泳の授業が今年度は今日で最終です。来週からは体育祭に向けての練習です。少しの時間お楽しみタイムがあり、楽しそうにしていました。

 今日は、三島地区の音楽の先生が集まり、本校の3年生の授業が公開されました。60名ほどが集まれる教室が体育館工事のため取れないので、高野台市民ホール集会室をお借りして実施しました。いつもと違う環境で、多くの先生方の参観で最初は少し緊張気味でしたが、班で話し合い活動をし、歌っていくうちにほぐれ、本来の高中生の姿を見ていただけました。協力してくれた生徒の皆さんご苦労様でした。音楽の授業での話し合い活動について、良い提案授業が出来たと思います。

9.15③_文化総合発表会に向けて⑪(3年生).jpg 3年生も、大道具や衣装・小物作りが進んでいます。キャストも合唱隊との合同練習も始まっています。今後、衣装合わせや大道具・小道具等の搬入のタイミングと、まだまだ多くの課題を乗り越えての本番です。学年で協力して乗り切ってください。

9.15②_文化総合発表会に向けて⑩(2年生).jpg 2年生の、人形劇の取組も形が随分出来てきました。小道具や人形も様になってきています。各パートで協力して良い作品を作ってください。

9.15①_体育祭に向けて②

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.15①_体育祭に向けて②.jpg 1年生は、体育祭の出場選手を決めていました。体育委員が前に立って進行をしていました。3年生は、学年劇の取組と同時並行で、足元飾りやクラス旗の製作にも取り組んでいます。いよいよ体育祭に向けての練習も来週から始まります。学習活動・文化総合発表会・体育祭と気持ちを切り替えて取り組みましょう。

9.13_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.13_今日の高中.jpg 1年生美術では、色彩の勉強をしていました。

 2年生技術では、木材加工の続きです。かなり形が出来上がってきていました。

 3年生音楽では、「帰れソレントへ」をグループで工夫して歌うという課題に対して、楽しそうに班で話し合い、発表していました。他の班が先生のアドバイスを受けている時も、話し合ったり立って歌っていたりと積極的に課題解決に取り組んでいました。

9.12③_文化総合発表会に向けて⑨.jpg 今日は、1,2年生は5時間授業ですが3年生は6時間目から4時まで、文化総合発表会に向けての取組です。今日を入れても後12日で本番です。キャストの練習も熱が入ってきました。小物作りもはかどっているようです。力を合わせて頑張りましょう。

9.12②_体育祭に向けて①

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.12②_体育祭に向けて①.jpg 体育祭に向けての取組も、本格化していきます。今日は放課後体育委員が集まり、体育の先生から体育祭についての説明がありました。これから、選手決め等文化総合発表会の取組と平行して行われていきます。3年生は、応援用の足元飾りや応援旗の製作が始まっています。この3週間は生徒たちにとって、最も忙しい時期になります。しなければならないことを考えて、行動していきましょう。

 今年度の文化総合発表会は体育館工事の関係で、午前が高野台中学校での展示発表で、午後が高野台小学校で舞台発表と、例年とは違い変則実施となります。つきましては、例年行っておりますPTA向けのパン販売も、今年度は予約販売のみとさせていただきます。本日、各クラスでプリントを配付しておりますが、PDF版でデータを添付しておりますので、ご活用下さい。

文化祭のパン販売について.pdf

文化祭パン注文書.pdf

9.11②_関西大会(合唱部).jpg 阪急西宮北口駅近くにある、兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールで、第71回関西合唱コンクールが開催されました。会場内は木製で、本格的なコンサートホールでした。高野台中学校の前後には、武庫川女子大学付属中学校・神戸市立鷹匠中学校・神戸大学付属中等教育学校中等部とNHK合唱コンクールの出場校が歌いました。そんな中堂々と「青い鳥」と「風吹いて~どんぐりの物語」を歌いきりました。今回も本番中は写真・ビデオ禁止でしたので、残念ながら本番中の様子はお伝えできませんが、素晴らしい出来栄えでした。本番終了後は、緊張の糸も緩み笑顔笑顔で、写真撮影をしていました。生徒たちにとって、とても良い経験になったと思います。遠方まで応援に来ていただきました、保護者の皆様方ありがとうございました。来週は、地域の敬老会に出演します。今後とも応援よろしくお願いいたします。

9.11①_今日のクラブ活動

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.11①_クラブ試合(テニス・サッカー).jpg 今日も昨日に続いて、テニス部は新人大会団体戦を古江台中学校で行いました。相手は第一中学校でした。私が着いたときは、ゲーム終了直前で、0-3で負けてしまいました。なお、昨日の個人戦では、1ペアが勝ち進みベスト16に入り、24日の三島大会の出場権を得ました。三島大会頑張りましょう。応援よろしくお願いいたします。

 サッカー部も昨日に続きリーグ戦です。今日は高野台中学校で、山田中学校と対戦しました。パスが上手く繋がらず、苦しい試合展開でした。今後の練習課題ですね。

 また、校内では美術部が制作活動に励んでいました。文化総合発表会に向けて、ピッチをあげています。

9.10④_

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.10④_サッカー部リーグ戦

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.10④_サッカー部.jpg 1時から、青山台中学校を会場に、青山台中学校と対戦しました。体格・スピード・走力・技術力とも相手が一枚上という感じでした。0-6で完敗でした。明日は、9時過ぎから高野台中学校で、山田中学校との試合です。気持ちを切り替えて、明日の試合に集中して臨みましょう。引き続き応援よろしくお願いいたします。

9.10③_三島大会(野球部)

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.10③_三島大会(野球部).jpg 12時過ぎから、吹田市立第一中学校を会場に、早稲田摂陵中学校と2回戦を戦いました。今日は、守備の乱れもあり初回から失点をしてしまいました。それでも、ノーアウト満塁のピンチを1点でしのいだり、大量失点されることなく、粘った試合展開でした。何とか2点は返したのですが、反撃もここまででした。6-2で負けてしまいました。守備力・打撃力・走力をアップして、次の大会また頑張ってください。

 本日も、保護者の方には暑い中応援に来ていただきました。ありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。

9.10①_新人戦(テニス部).jpg 今日は、朝から清々しい秋晴れです。そんな中、古江台中学校で吹田市新人大会個人戦が行われました。高野台中学校からは8ペア出場とのことです。私が行ったときは1ペア試合をしていました。明日は団体戦とのことです。明日も頑張りましょう。

9.10②_運営委員会.jpg本日10時から校長室にて本部役員さんが、運営委員会に先立ち打合せを行いました。その後10時30分からPTA室にてPTA運営委員会を行いました。9月の文化総合発表会と10月の体育祭の打合せが主な議題でした。今年は、体育館が工事で使えないため、例年とは違う形になりますが、ご協力よろしくお願いいたします。また、例年の駐輪場も工事スペースですので、文化総合発表会・体育祭とも自転車・バイクでのご来校はお控えいただきますよう、お願いいたします。

また、合唱コンクールで寄付していただいた7,610円と本部から合わせて1万円を熊本県に寄付したとの報告がありました。ご協力ありがとうございました。

9.9①_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.9①_今日の高中.jpg 今朝は随分過ごしやすい気温でした。秋の訪れを感じます。生徒たちは、今日も各自の学習課題に取り組んでいます。3年生技術は、プログラミング教育の一環で、ロボット制御の実習です。1年生英語は、アクティビティーを通じて、話すことのハードルを下げています。また美術は色彩の勉強を黙々としていました。6時間目、3年生は文化総合発表会の取組と、体育祭の足元飾りの製作を同時並行でしていました。

9.9②_文化総合発表会⑧.jpg 各学年とも、取り組んでいることが徐々に形になってきました。形が見えてくると、「さあこれから」とペースも上がってきます。来週も頑張って、文化総合発表会当日に、良いものを発信できるようにしましょう。

9.8_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.8_今日の高中.jpg 今朝は、生徒たちの登校が終わるや否や雨が激しく降ってきました。まるで、学生が登校するのを待っててくれたかのようでした。連日文化総合発表会の取組を頑張っているのですが、授業は気持ちを切り替えて頑張って受けています。3年生理科は、かいわれ大根を使って、細胞分裂の様子を観察していました。1年生国語は習字です。静かに落ち着いて、丁寧に書いていました。2年生保体は、雨もあがったので、プールです。バタフライの練習をしていました。昼休みは、11月にある吹田市連合音楽会に向けてパート練習が始まりました。今日は女性パートの練習をしていました。文化総合発表会の取組だけでなく、連合音楽会の練習と生徒たちは頑張って取り組んでいます。なにより、授業に落ち着いて取り組めていることが、素晴らしいです。

9.7②_文化総合発表会⑦.jpg 今日は、5時間目と6時間目の2時間かけて文化総合発表会の取組を行いました。2年生は壱岐についての調べ学習や人形劇の練習や道具などの製作をしていました。1年生は、「食」についてクラス毎に考えたテーマについて調べたり展示物を作ったりしていました。調理室では、味覚の合成で新たな味覚を生み出す実習もしていました。

9.7①_文化総合発表会⑥.jpg 3年生の一部の生徒が、高野台小学校の体育館で初めて立ち稽古をしました。声のとおりかたや、ステージ上での位置を確認しながらの練習でした。一方残った生徒は、歌の練習や背景等の製作を頑張っていました。舞台稽古も始まったので、少しずつ劇のイメージが膨らんできました。

9.6②_吹田市水泳大会②

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.6②_吹田市水泳大会②.jpg

 10時に開会式が行われ、その後競技は予定どおり進行されました。他校は水泳部所属の生徒が多いなか、本校の生徒も精一杯泳いでいました。心配された天気も、雨が降ることもなくむしろ暑い中頑張っていました。競技も予定どおり2時15分過ぎに閉会式も終わり、後片付けをして解散しました。出場した選手の皆さん今日1日ご苦労様でした。続きを読むの右側の赤字部分をクリックしますと、もう1ページ写真を掲載していますので、ご覧下さい。

9.6①_吹田市水泳大会①(出発).jpg 天気が心配されましたが、雨もほとんど降らず今日は予定どおり、片山市民プールで吹田市水泳大会が実施されます。高中生は8時15分に全員南千里駅改札口付近に集合完了し、片山市民プールに向け出発しました。各自ベストを尽くして頑張りましょう。

9.5②_文化総合発表会に向けて⑤.jpg 今年度文化総合発表会の取組期間中月曜日は、3年生のみ6時間目から4時を目処に活動をしています。各パートに分かれて、楽しそうに活動しています。まだまだ形としては見えてきませんが、これから徐々に大道具・背景・衣装が出来てくると、もっと雰囲気が盛り上がってきます。計画的に作業を進めていきましょう。

9.5①_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.5①_今日の高中.jpg(左上)青空学級の介助員さんが今日から約1ヶ月交代されるので、職員朝礼で紹介しました。

(右上)大阪880万人訓練を11時過ぎに行いました。11時に地震が起きたという想定で、机の下に潜り頭部を守る行動を訓練しました。きちんと行動できていました。

(左下)明日は吹田市水泳大会です。天気が気になりますが、中止の場合の連絡方法等最終確認会を持ちました。

(右下)今年は、文化総合発表会と体育祭の間隔1週間しかないため、体育祭用の足元飾り用の物品を配付しました。これから1ヶ月の間に文化総合発表会と体育祭が連続して行われますが、行事に流されないようにしっかり学校生活を送って下さい。

9.3②_野球部2回戦進出です

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.3②_野球部.jpg 高槻市立第十中学校にて10時30分から、吹田市立第二中学校と三島大会の1回戦を戦いました。初回相手のミスにも乗じて、さい先良く3点を取り、有利に試合を進めました。守備も頑張って、ランナーは出すものの、肝心なところは守りきりました。中盤に相手の四死球や守備の乱れもあり、2点を奪いました。最終回、こちらの守備にミスが出て、1点は奪われたものの、5-1で快勝しました。保護者に皆さんも、高槻市まで応援に来ていただき、ありがとうございました。2回戦は9月10日吹田市立第一中学校で第3試合です。引き続き応援よろしくお願いいたします。

9.3①_バスケット部.jpg バスケット部は三島大会の3回戦です。高槻市立第六中学校で第二シード校の高槻市立第十中学校と戦いました。三年生は負ければ引退です。よく走って、攻めましたが、39-49で残念ながら力及ばず負けてしまいました。三年生はご苦労様でした。一,二年生は明日から新チームです。三年生が出来なかった事をこれから練習して出来るようになっていきましょう。保護者の皆様も、わざわざ高槻市まで応援に来ていただき、ありがとうございました。新チームになりましてもよろしくお願いいたします。

9.2③_アルバム写真.jpg 昨日撮影しなかったクラブを今日は撮影しました。バレー部とバスケット部は体育館工事のため、夏休み前から練習で使わせていただいている、校区の小学校の体育館でアルバム用のクラブ写真を撮影しました。これから少しずつ卒業へ向けての準備が始まっていきます。

9.2②_3年出前授業.jpg 6時間目、3年生は7つのグループに分かれて、テーマ毎に高校の先生に来ていただき、高校の先生から直接授業を受けました。テーピングの巻き方や、パテシエコースでの授業体験など1時間でしたが高校で受ける授業が体験できました。文化総合発表会の取組が始まったところですが、進路に向けてもこれから各高校でオープンスクール等が開催されるので、積極的に参加し、自分にあった進路を考えていってください。

9.2①_文化総合発表会に向けて④.jpg 6時間目、1,2年生は文化総合発表会へ向けての取組です。

 1年生のテーマは『食育』です。「食」に関して各クラスでテーマを複数決めて、そのテーマについて調べていきます。どのような展示になるか、楽しみです。

 2年生は、引き続きグループに分かれての活動です。人形の大きさに合わせた大道具・背景を作成しなければ成りません。これから、横の繋がりも大切にしていきましょう。

9.1⑤_アルバム写真撮影

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.1⑤_アルバム写真撮影.jpg

今日と明日の放課後、3年生の卒業アルバムに載せるクラブ写真を撮影します。文化部はまだ引退していませんが、運動部や生徒会執行部とともに写真を撮りました。みんないい顔で写っていました。

9.1④_文化総合発表会に向けて(3年).jpg 3年生の学年劇に向けての取組も始まったばかりですが、生徒たちは自分たちで考えて話し合いながら行動しています。これからまだまだ考えなければならないことは多いと思いますが、みんなで考えより良い方法を考えていきましょう。

9.1③_文化総合発表会に向けて(2年).jpg 2年生は、文化総合発表会で修学旅行の事前学習を発表します。壱岐にまつわる人形劇を行うため、朗読係り・人形作り・大道具小道具係り・調べ学習係りと分かれての作業です。どんな人形劇になるか楽しみにしていてください。

9.1②_連合音楽会に向けて①

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.1②_連合音楽会に向けて.jpg11月10日にメイシアターで行われる、吹田市連合音楽会に出場する生徒たちが集まりました。第1回目の今日は、歌う曲の楽譜が配付され、合唱曲を聞きました。混声4部合唱で、かなりレベルが高い曲へ挑戦です。高野台中学校の合唱のレベルの高さを吹田市に知ってもらいましょう。皆さんのやる気と熱意があれば大丈夫です。

9.1①_今日の高中

| コメント(0) | トラックバック(0)

9.1①_今日の高中.jpg 今日は、朝の会で3年生はチャレンジテストの個票を返しました。結果だけを見るのではなく、出来なかった問題の復習をしておきましょう。問題等は大阪府教育委員会のHP(ホームページ)にアップされています。2年生は、技術の木材加工の実習です。木の1枚板から作成しています。時間がかかりますが、設計からなので、完成品は100%オリジナルです。完成が楽しみです。1年生は、夏休みの読書の宿題で、自分で読んだ本の紹介です。自分の読んだ本の良さを友達に伝えていました。また、6時間目は、読み物教材を使っての道徳の授業をしていました。

このアーカイブについて

このページには、2016年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年8月です。

次のアーカイブは2016年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。