2020年2月アーカイブ

非常事態を受けて

午後に来週からの臨時休校が決定しました。

これを受けて学校では、子供たちや保護者の皆様への連絡、下校準備にバタバタと...

急に決定されたことに戸惑いは隠せませんが、子供たちの身体が一番です。

各クラスでは、休み中の過ごし方について担任から。

IMG_9546.JPG 6年生

IMG_9547.JPG 

昨日の参観後に学年で茶話会がありました。

借りている図書室の本を返却しに。

IMG_9550.JPG

IMG_9549.JPG IMG_9548.JPG

全ての荷物は持って帰ることができないので、ひとまず置いておきます。

昼休みはいつも以上に運動場で遊ぶ子供たちが多くいました。

残念ですが...しばらく学校で友達と過ごせないです。

IMG_9542.JPG IMG_9541.JPG

帰りの会

一番悲しいことは、3月末で転校する友達との急なお別れです。

IMG_9554.JPG

IMG_9555.JPG

多くの荷物を手に抱えて下校しました。

体調管理にはくれぐれも気をつけてくださいね。

2月28日

本日予定していました1~3年生の参観及び懇談会、引き続き開催予定の令和元年度PTA総会は中止となりました。

新型コロナウィルスによる感染症防止の観点から判断いたしました。なお、子供たちの下校時間は通常通りとなります。

また、休校等の措置については、吹田市教育委員会からの通知に従って対応いたします。この後、各ご家庭へメール配信でご連絡いたします。よろしくお願いします。 校長 角田 睦

2月18日

IMG_9339.JPG 新しく購入しました。

大好きな鉄棒、練習してくださいね。

1年生が給食時間にランチルームを使用しました。

IMG_9342.JPG 雰囲気が変わって。

IMG_9343.JPG パンをトースターで焼けます。

IMG_9341.JPG 配膳も手慣れたものです。

5時間目はひまわり学級(支援学級)が発表会の練習です。

IMG_9345.JPG 音楽も演奏します。 

IMG_9351.JPG IMG_9347.JPG

自分の好きなこと、得意なことを全校児童の前で発表します。

20日(木)です。乞うご期待を!

新年度に向けて

午前中は新1年生の保護者対象の入学説明会を開催しました。

IMG_9316.JPG IMG_9315.JPG

IMG_9313.JPG 

小学校教育について、千里みらい夢学園での取組について。

小学校生活や4月入学までに準備していただくこと等。

多くの説明とお願いをしました。

お子様と一緒に本校への入学を楽しみにしていることでしょう。

私たち教職員もお待ちしております。

入学予定者が現在のところ学級数に大きく影響する人数です。

説明会でもお話しましたが、転出入等が判明された場合は、速やかに学校までご連絡ください。

よろしくお願いします。

5時間目は...

お子さんを連れて学校見学です。

1年生の授業風景を見ていただきました。

IMG_9322.JPG IMG_9323.JPG

1年生のこの一年の成長が感じられます。

入学予定の子供たちは、小学校の雰囲気がなんとなくわかったかな?

幼稚園や保育園とはちょっと違うかな...

6時間目は...

3年生がクラブ活動の見学です。

IMG_9334.JPG IMG_9329.JPG

IMG_9331.JPG 全てのクラブを見て回りました。

「どのクラブも楽しそうやね。」「あれも、これもやってみたい!」

期待がいっぱいです。でも4年生では一つにしぼらないと...

今日は2年生と3年生の担任が給食時に不在でしたが...

自分たちで当番活動ができる千たけっ子です。

IMG_9317.JPG IMG_9319.JPG

付き添いの先生も見守っています。

令和2年度に向けて様々なところで準備が始まっています。

課外バスケットクラブ 2月16日

吹田市早春大会 決勝トーナメントが片山体育館で行われました。

本校の女子チームが決勝に進出し、過去2度決勝で負けていた学校に三度目の挑戦です。

前半は同点で終えるなど、接戦の中後半へ。

後半も一進一退のゲーム展開の中、試合終了・延長戦かと思う場面の残り時間8秒で、フリースローを決めて、見事1点差で勝利しました。

優勝です!6年生最後の大会でチーム一丸となって頑張りました。

IMG_9308.JPG IMG_9307.JPG

IMG_9309.JPG IMG_9311.JPG

2月14日

今日で6年生の金曜日登校が終了です。

IMG_9281.JPG 

4月からの中学校生活へスムーズにいけそうですか?

中学校からの出前授業。

IMG_9297.JPG IMG_9299.JPG

技術・家庭科です。教科の歴史から説明がありました。

IMG_9296.JPG 理科・図工・算数

小学校の教科とも結びつきが強い教科です。

楽しみながら学習できました。

外国語活動では...

My Dreame を伝えよう!(テーマ)

IMG_9302.JPG 発表しました。

質疑応答も英語で!耳はずいぶん英語に慣れてきました。

6年間の学習の成果です。

竹中2年生の作品が廊下に展示されています。

IMG_9285.JPG 大人顔負けの作品です。

少しずつ進んでいます。

IMG_9288.JPG IMG_9287.JPG

基礎部分ができつつあります。

千たけ小では...

5年生がようやくそろいました。

IMG_9293.JPG 先日桃小と

つながりタイムで調べ学習の交流発表をしました。

桃小から感想が届きました。

「4月からの金曜日登校が楽しみです。また会いましょう!」

嬉しい感想がたくさんありました。千たけ小からも感想を届ける予定です。

IMG_9291.JPG IMG_9292.JPG

算数では、円の直径の学習。紙テープを使って実際に計測しています。

IMG_9305.JPG ワンタンスープです。

難しいカットのにんじん。誰のお椀に? 

IMG_9289.JPG 待ち遠しいです。

来週は学級閉鎖が出ないことを祈ります。

現在、体調不良の人はゆっくり休んでください。

元気な人も手洗い・うがいをするなど、自分でしっかり気をつけて生活しましょう。

0saka English Village

6年生が行ってきました。

施設の参加費は吹田市からの補助です。

6年間の外国語(英語)活動のまとめの位置づけで、楽しみながら学習する場です。

施設内はオールEnglishの世界!テーマに沿ったレッスンで体験できました。

IMG_9278.JPG 1Fホール 

外国の風景に圧倒されます。

IMG_9261.JPG ホワイトハウス

大統領の机、ここは入場していませんが...

IMG_9277.JPG IMG_9268.JPG

セミナールームで英語を使ったゲームを楽しみます。グループで競いました。

IMG_9271.JPG GYM(体育室)

陣地にボールを落とす運動!盛り上がっています。

IMG_9258.JPG クロージングストア

洋服をマネキンに着せて、コーディネート!

自分に服や帽子をかぶせて、自分コーディの子も!

IMG_9256.JPG OEVバンク

紙幣のやりとりをしています。

各グルーブ3レッスンを経験できました。

楽しく英語を聞きながら、また会話をしながら〇〇の世界を楽しみました。

2月12日

課外サッカークラブ

朝練です。アップをしっかりみんなでします。

IMG_9231.JPG

今日は、毎月吹田市内の小学校で開催される教職員の研修会です。

算数科の研究授業は本校で。

3年1組です。

学級閉鎖明けで子供たちも担任も大変でしたが、頑張っています。

IMG_9236.JPG IMG_9235.JPG

IMG_9234.JPG 「表と棒グラフ」の単元です。

子供たちの気づきを大切にする授業です。

意見交換が活発に行われました。

ねらいに沿った授業になったかどうか...

授業後の研究会で活発に議論されます。

IMG_9238.JPG IMG_9239.JPG

講師の先生からも指導助言をいただきました。

ありがとうございました。

2月10日

今朝は吹田市危機管理室から校区パトロールに来ていただきました。

全小学校区を月曜日に回っているそうで、各小学校は年1回ずつのパトロールだそうです。

IMG_9212.JPG IMG_9211.JPG

ありがとうございます。

がらんとしています。3年1組教室

IMG_9214.JPG

今日から5年1組もインフルエンザと発熱等で欠席者が多数のため、学級閉鎖となりました。

明後日12(水)に予定していました「千たけフェスティバル」は来週19(水)に延期です。

IMG_9216.JPG IMG_9217.JPG 6年生教室前

IMG_9230.JPG 1年生の出しもの

IMG_9215.JPG 4年生の〇〇〇やしき!

IMG_9220.JPG 低学年用のカードに紐もつけました。

準備は着々と進んでいますが、一休みですね。

お休みの人はしっかり休んでください。また、元気な人も手洗い・うがい・人混みの多いところへ行く時はマスクの着用を意識して行動しましょう。

6時間目は児童委員会です。

IMG_9222.JPG 図書委員会は紙芝居の練習。

3月の朝の会で各クラスに回ります。

IMG_9228.JPG 放送委員会は。

反省会、次の委員会活動に生かします。

環境・美化委員会は。 

IMG_9229.JPG IMG_9226.JPG

ポスターを作って掲示しています。下足箱の使い方や掃除道具の使い方、ぞうきんの干し方など、写真を使ってわかりやすいです。

一人ひとりの心がけで大きく変わりますよ。

2月7日

6年生の金曜日登校はあと2回です。

IMG_9203.JPG 

中学生へのイメージはどうかな...

プールフェンス工事も少しずつ進んでいます。

IMG_9206.JPG IMG_9205.JPG

今日は午前中、市内の小中学校の全ての教頭先生が千里みらい夢学園の視察で来られています。

まずは私の挨拶から始まって、3校の教頭先生から教頭としての動きや金曜日登校について説明がありました。

IMG_9207.JPG 

吹田市のリーディングスクールとしての役割が大きいです。

5年生は

IMG_9209.JPG つながりタイムで桃小へ

調べ学習の発表交流です。これも小中一貫教育の中の取組の一つです。

残念ながら...

本日から2年2組と3年1組が学級閉鎖となりました。

インフルエンザと発熱等の症状による欠席が多い状況です。

2月10日まで閉鎖で、2月12日から登校再開です。

体調の悪い人はしっかり休んでください。お大事に。 

2月6日

寒い朝です。

毎日立哨して子供たちの登校時の見守りをしていただいている「やまびこ会」の方から、「6年生が大きくなりましたね。」と

IMG_9184.JPG ランドセルが小さく見えます。

ランドセルともあと少しのお付き合いですね。

1年生は...

IMG_9185.JPG 慣れてきましたが...

重そうに見えますね。

授業では...

3年生の外国語活動

IMG_9191.JPG IMG_9190.JPG

本校には大阪府が指定する英語のリーダー教員がいます。

日々研鑽です。

IMG_9192.JPG 

子供たちは身体を動かしながら自然と英語を話します。コミュニケーション力の素地を培います。

こちらも3年生

算数「表やグラフ」の学習です。

IMG_9195.JPG IMG_9197.JPG

教師が例示する題材に「おや?」「なんかおかしいな...」

子供たちがこれまで学習してきたことを頭で振り返りながら考えます。

よりみち教室は1年生

IMG_9199.JPG 担任の先生から

はなまるをもらってシールをゲット!

放課後には...

吹田市の職員が来校され定期監査がありました。

公立学校は全て公費で賄われています。資金の使途や管理が適切になされているかのチェックです。

IMG_9201.JPG IMG_9202.JPG

書類審査と各教材の管理状況を確認されました。理科準備室の薬品庫も入念にチェックです。

大きな指摘事項もなく終了しました。担当の事務職員さん、ありがとうございます。

2月5日

児童集会で、千たけフェスティバルでの出し物のPRをしました。

千たけフェスティバルとは、吹田市のどの小学校でも〇〇祭りや〇〇小カーニバルと名称はさまざまですが、高学年のクラスが出し物を考えて、低学年の子供たちがお客さんとして各コーナーを回る児童会主催の行事です。

千たけ小では、全クラスが出し物を企画・運営し、全員が関わることが他校とは異なる点かと思います。また、保護者ブースもあるなど保護者も参画する大きな行事でもあります。

IMG_9173.JPG IMG_9177.JPG

趣向をこらしたPRで、思わずのぞいてみたくなるような出し物が想像できます。

これから本格的な準備に入ります。

IMG_9169.JPG IMG_9171.JPG

IMG_9175.JPG さすが6年生。

アナウンスと振付がマッチしています。

しかし、インフルエンザでの学級閉鎖が心配です。

1クラスでも閉鎖となった場合は、延期します。

IMG_9179.JPG 業間の5年生。

担任の先生も交じって大繩跳びをしています。元気です。

IMG_9183.JPG 4年生

体育のポートボールのゲームでMVP賞の発表です。

チームごとにMVPになった友達の理由がさまざまです。

お互いの良さを見つけています。

IMG_9180.JPG IMG_9181.JPG

今日は子供たちの好きなメニューかな... 誰に渡ったのでしょうか?

2月4日

決まっている当番の日はきっちり仕事をします。

6年生

IMG_9160.JPG

8時30分過ぎには

まず3年生

IMG_9161.JPG 博物館へ社会見学に行きます。

昔のくらしについて学習します。徒歩です。

続いて6年生

IMG_9163.JPG 鶴橋のコリアンタウンへ。

韓国の食文化を学びます。買い物をする予定です。

IMG_9166.JPG 本日の給食は

バジルポテトとスライスチーズを食パンで挟みます。

ミネストローネのにんじんが星型です。

どうやって切るのかな?

2月3日

今日から2月です。1月はあっという間に?!行ってしまいました。

2月はどのくらいの速さで逃げるのでしょうか。

今日は節分です。

IMG_9152.JPG 2年生が〇〇の鬼を作っています。

IMG_9153.JPG ひまわり学級

漢字の学習を落ち着いてしています。

6年生の英語活動

IMG_9155.JPG IMG_9154.JPG

みなさんはどんな職業に就きたいのかな...

本校の図書室に。

IMG_9157.JPG IMG_9158.JPG

ちょっと難しいですが、読んでいますか?

この平和の鐘は万博公園に設置されていますよ。

第21回環境学習発表会

IMG_9151.JPG くるくるプラザで。

本校からも5年2組の児童が個人発表しました。

夏休みの自由研究で取り組んだ「魚の中のマイクロプラスチック探してみた!」です。

10月に科学賞授賞式で、11月には本校児童全員に向けて発表したので、今回で3回目です。

IMG_9143.JPG IMG_9145.JPG

IMG_9144.JPG 慣れたものです。

しっかり発表できました。会場からも大きな拍手をもらいました。

釣った魚はいつも自分でさばくそうです。

他校の取組では。

IMG_9148.JPG IMG_9147.JPG

給食の残量を調べたことから、ごみの減量化につなげる身近な環境問題を考えています。

4年生です。

本校では、5年生以下の吹田市の大会が行われました。

IMG_9137.JPG 頑張りました。

このアーカイブについて

このページには、2020年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年1月です。

次のアーカイブは2020年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。