2021年4月アーカイブ

4月30日(金)足跡

| コメント(0) | トラックバック(0)

GWに入りました。

通勤の時間帯、意外と車が多かったような気もします。

さて、4月が終わり、教室には子どもの作品や

係活動の掲示物などが見られるようになりました。

学びの足跡が教室から伝わってきます。

1年生はちょっとの時間を使って、手話も習っています。

IMG_7118.jpgIMG_7119.jpgIMG_7120.jpgIMG_7121.jpgIMG_7123.jpgIMG_7122.jpgIMG_7126.jpg

4月28日(水)すてきな〇〇

| コメント(0) | トラックバック(0)

「せん」という絵本、まっすぐなせん、まがったせん、

くねくねなせん・・・、いろんなせんがあります。

2年生の子どもたちは、この絵本から想像を広げ、

いろんなせんを描いています。

「んっ?傘やん」

そう言えば、今日は雨降りの一日、

朝からカラフルな傘がたくさん見られましたね。

さて、子どもは「読み聞かせ」が大好きです。

読書支援のN先生の絵本の読み聞かせ中、

今日は4年生の教室で「漂流物」というお話でした。

いつも楽しい本を読んでくれます。

IMG_7113.jpgIMG_7111.jpgIMG_7112.jpgIMG_7110.jpgIMG_7114.jpg

昨日の花は、「じゃがいも」です。

学年の花壇には、じゃがいも畑が多くあります。

地中ではじゃがいもが大きく育っていることでしょう!

収穫が楽しみですね。

さて今日は、子どもに人気の「ダンゴムシ」!

朝、登校してきた子の手のひらには、ダンゴムシが・・・、

「どっちがオスか知ってる?背中が真っ黒なのがオス,

金色の模様があるのはメスやで」と教えてくれました。

よ~く見ると分かりました!1枚目がオス、2枚目がメスです。

3年生は、ホウセンカのたねの観察中でした。

こんなに小さいたねが、やがて花を咲かせるのです。

楽しみですね!

5年生も、たねの学習中、とは言っても、発芽の条件を調べます。

発芽には空気が必要か否か?

答えを予測できても、実際に調べて確かめることが大事ですね。

IMG_7103.jpgIMG_7104.jpgIMG_7107.jpgIMG_7106.jpgIMG_7105.jpgIMG_7109.jpg

4月26日(月)学校探検

| コメント(0) | トラックバック(0)

緊急事態宣言が発令されました。

吹田市におきましては、発令期間中も感染防止対策を

徹底した上で、教育活動を通常通り継続していきます。

詳細は、明日お子様を通じて手紙を配付いたします。

宜しくお願いします。

さて、年度当初は10時30分に下校だった1年生、

今は給食、そうじ、午後からも授業となっています。

子どもたちも少しずつ学校のリズムに慣れてきたかな?

もちろん、個々によってペースは違いますが、それでいいんです。

そして、今日は学校探検の日でした。

探検カードを見ながら、グループで協力しながら回っていました。

3階に行ったのは初めてだったかも。

教室に戻ってきた子どもたちは

回れたことを嬉しそうに話してくれました。

学年の花壇の植物も元気に生長しています。

「最後の写真は、何の食べ物の花かわかりますか?」

IMG_7089.jpgIMG_7090.jpgIMG_7091.jpgIMG_7092.jpgIMG_7093.jpgIMG_7095.jpgIMG_7098.jpg

4月23日(金)いい天気!

| コメント(0) | トラックバック(0)

答えは、上から北、西、東です。

今週はとっても良い天気が続きました。

初夏を感じさせる暖かさの日もありました。

1年生は、絵を丁寧に描いていました。

春の空気をいっぱい吸い込んでの学習でみんな笑顔でした。

2年生も国語で「ふきのとう」の学習です。

教室でも想像を膨らませて、春を感じることができますね。

図工では、粘土でいろんな作品を作りました。

みんなの笑顔がとってもいいね!

さて、全国的にコロナの感染が止まりません。

コロナ禍の影響で感染することへの恐怖もありますが、

それに伴ったデマ、偏見、そして差別が最も恐ろしいです。

歴史を遡ると、今までも感染症があり、そのたびに人類は知恵と勇気、

そして寛容な心(人を責めない)で乗り越えてきました。

今こそ、慌てず、冷静に判断していくことが大事です。

昨年度も保護者の方には、本校の教育活動の急な変更等にも

ご理解・ご協力をいただき、大変感謝しております。

今後のことで、市からの通知が来ましたら、

改めて保護者の方にもお伝えしますので、よろしくお願いいたします。

IMG_6982.jpgIMG_6983.jpgIMG_6984.jpgIMG_6986.jpgIMG_6987.jpgIMG_6988.jpgIMG_6989.jpgIMG_6990.jpg

4月22日(木)答えは明日!

| コメント(0) | トラックバック(0)

本校は、中校舎のみ4階建てです。

北の方には箕面の山並み、東の方には遠く生駒山系、

西の方には六甲山系が見渡せます。

3つの画像、どれがどの方角かわかりますか?

市街地に位置する本校も、こうやって遠くまで見渡すことができます。

さて、5年生は、算数で四角形の作図をしていました。

既習の三角形を活かして描いていきます。

6年生の理科は、気体検知管の学習でした。

方法をしっかり学び、安全に行うことが大事です。

6年生という最高学年だからできる難しい実験も増えていきます。

しっかりと学んでいこう!

IMG_6973.jpgIMG_6974.jpgIMG_6975.jpgIMG_6971.jpgIMG_6972.jpgIMG_6976.jpgIMG_6978.jpg

4月21日(水)4年生の学習

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生は、国語「白いぼうし」の学習です。

この物語は、保護者の方も小学生の時に習った

思い出があるのではないでしょうか?

今日は四場面のところで、「なぜ、松井さんには声が聞こえたのか?」

について、意見交換をしていました。何とも不思議なお話ですが・・・、

松井さんの人柄に好感が持てますね。

算数は、「大きい数」のテスト返しでした。

おそらく4年生で初めてのテストだったのではないでしょうか。

間違いが多かったのは、最後の画像のところだって・・・、

しっかりと復習をしておきましょう!

IMG_6966.jpgIMG_6967.jpgIMG_6968.jpgIMG_6969.jpgIMG_6970.jpg

4月20日(火)②昼からの様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

昼からは・・・、まずは1年生、そうじをがんばっています。

2年生、楽しく音楽の学習をしていました。

「はしの うえで」の曲に合わせて♪ 

お互い手は触れないように工夫しながらの学習、

友達と学習すると楽しさ倍増!

6年生、何やら制作中です。1年生、待っててね!(内緒)

IMG_6961.jpgIMG_6965.jpgIMG_6962.jpgIMG_6963.jpgIMG_6964.jpg

4月20日(火)いろんな春

| コメント(0) | トラックバック(0)

「春をみつけよう!」「春の生き物をかんさつしよう!」など、

この時期に多い学習内容です。

5年生は、1~4年生まで育ててきた植物の話をして

盛り上がっていました。チューリップ、マリーゴールド、

ホウセンカ、ヘチマ、ひょうたん・・・、懐かしいですね!

これからは、発芽の条件の学習に入っていきます。楽しみです。

3年生は、各自で見つけた春をノートにまとめていました。

いろんな春があって見ていて楽しかったです。

IMG_6953.jpgIMG_6952.jpgIMG_6954.jpgIMG_6958.jpgIMG_6955.jpgIMG_6956.jpgIMG_6957.jpg

1年生の図工「ねんどたいそう」、

丸めたり、のばしたり、たたんだり・・・、

ねんどの形が次々に変化していきます。

がんばって活動している1年生でした。

そして、今日から給食が始まります。

メニューは、カレーライスです。

給食の人気メニューの一つですね。

準備の仕方など初めは戸惑うこともあるかと思います。

でも、大丈夫・・・、少しずつ慣れていきます。

IMG_6943.jpgIMG_6944.jpgIMG_6946.jpgIMG_6948.jpg

4月16日(金)7日目&先生

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年度、新規採用となった本校の教諭、4月1日からがんばっています。

子どもたちとの関係づくり、授業準備・研究などやることはいっぱいです。

大変だけど、子ども達のためにがんばっています。

今日が終ると、また明日の準備と大忙し・・・。

でも、子どもの前で笑顔を忘れない先生の姿はいいですね。

さて、最後の画像は、4年生です。

「先生が行くまでに先に並んどいてね!」の一言で、

靴を履き替えて出たところで並んでいました。

やるね!!

IMG_6927.jpgIMG_6929.jpgIMG_6930.jpg

4月15日(木)6日目&6年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生!

泣いても笑っても、小学校生活はあと1年です。

楽しい1年間にしてほしいです。

楽しくないなら、自分の力で楽しくしてください。

学校では最高学年になります。

いろんな場で「期待しているよ!」「がんばって!」

「助かったよ。」など声をかけられるでしょう。

授業では、ICT活用、書く、実験をする・・・、

学ぶ方法は様々です。一笑懸命な1年を!

IMG_6922.jpgIMG_6921.jpgIMG_6924.jpgIMG_6925.jpg

4月14日(水)5日目&5年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生は高学年の仲間入りです。

昨年も「あいさつ運動」や「ろうかを歩こう運動」など

学校をよりよくするための運動をしてくれました。

学年目標の五輪をぜひ「SUI2の輪」として広げていってほしいです。

今日も、授業中にある児童の筆箱が床に落ちた瞬間、

「だいじょうぶ」と声をかける子、

さっと手伝う子など一瞬の出来事にとても温かな空気が流れます。

ますます楽しみな5年生!

学習もしっかりと考え、協力して、学びを深めていこう!

IMG_6918.jpgIMG_6919.jpgIMG_6920.jpg

4月13日(火)4日目&4年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は雨予報でしたが、休み時間はまだ雨も降っていなく、

運動場で楽しそうに遊んでいた子が多かったです。

なんか得した気分ですね。

さて、4年生!

しっかりと話を聞いて学習しています。

図工では、色のぼかし方など細かなことに取り組んでいます。

漢字も202字、画数も増えてきていますね。

二測定を待っている人は、集中して漢字学習をしていました。

さすが、4年生です。学年目標が活かされています。

IMG_6909.jpgIMG_6911.jpgIMG_6912.jpgIMG_6914.jpgIMG_6917.jpgIMG_6915.jpgIMG_6916.jpg

4月12日(月)3日目&3年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

月初めの挨拶運動です。

今年度も地域の方々が、登校してくる児童に

挨拶をしています。ありがとうございます。

みんなもしっかりとあいさつをしましょうね。

さて、3年生!

私が本校に赴任した時の1年生も、3年生になりました。

中学年の仲間入りです。しっかりしました!

個人差はあって当たり前ですが、みんな大きくなりましたね。

学習も、習字やリコーダー、教科では社会科や理科、

総合的な学習など、新しい学習が始まります。

いろんなことが楽しみな3年生です。新しいことにどんどん挑戦してください。

算数は、「九九表のきまり見つけ」でした。

何となくわかるけど、自分の言葉で説明するのは難しいです。

でも、それが大事です。がんばっていこう!

IMG_6900.jpgIMG_6903.jpgIMG_6904.jpgIMG_6905.jpgIMG_6906.jpgIMG_6907.jpg

4月9日(金)2日目&2年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日から2~6年生は、給食が始まり、

休み時間も楽しんでいました。

運動場で子どもと遊ぶ先生の姿も・・・、がんばれ先生!

午後からは、係決めをしている学級が多かったです。

そして、ついこの間までは1年生だった2年生。

学年目標は「たすき」です。とっても頼もしく見えます。

やっぱりお兄さん、お姉さんになったという自覚もあり、

朝の準備も1年前と比べると全く違います。

音楽の授業もしっかりと話を聞けていました。

自己紹介カード、がんばって書いています。

IMG_6896.jpgIMG_6892.jpgIMG_6890.jpgIMG_6891.jpgIMG_6894.jpg

令和3年度1学期の始業式です。

今日もとってもいい天気です。

昨年はできなかった担任紹介、

今年は密を避けて学年ごとに屋外での発表でした。

「校長先生、○年の担任して!」

「校長先生は全校児童の担任です!よろしく!」

クラス替えもあり、先生方もやる気満々です。

1年生も元気に登校できました。

全校児童352名、教職員40数名

学校も充電100%です。

さあ、令和3年度の旅の始まりです。

IMG_6875.jpgIMG_6880.jpgIMG_6881.jpgIMG_6883.jpgIMG_6884.jpgIMG_6885.jpgIMG_6886.jpgIMG_6887.jpgIMG_6874.jpgIMG_6888.jpg

スタート間近です!

| コメント(0) | トラックバック(0)

明日は、令和3年度1学期の始業式です。

先生方は、4月1日より明日に向けての準備を進めてきました。

2~6年生のみなさん

明日、会えるのを楽しみにしています。

先生方も気合いが入っていますよ!

IMG_6873.jpg

4月7日(水)第97回入学式

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日、快晴!  59名のかわいい1年生が入学しました。

保護者の皆様、本日はお子様のご入学、おめでとうございます。

1年生のみなさんは、式でのお話もしっかりと聞き、

国語の学習も上手にできました。

何より、みんなの笑顔がとっても素敵でした!

これから、わくわく、どきどきの毎日が始まります。

まずは、たくさんのお友達とお話ししましょう。

笑顔が秘訣です!

IMG_6872.jpgIMG_6867.jpgIMG_6868.jpgIMG_6869.jpgIMG_6871.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.7.9

このアーカイブについて

このページには、2021年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年3月です。

次のアーカイブは2021年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。