校長 小林です。
2年生の「春見つけ」の学習に付いていきました。2年生の生活科の学習の一環です。3年生からの理科の学習につながっていく自然観察の活動です。場所は学校からほど近い「千里丘上公園」(通称 どんぐり公園)です。遊具やトイレもありますが大半が山の地形を生かした自然がいっぱいの公園です。ここでいろいろな「春」を探しました。一番目につきやすいのは色とりどりの花々です。児童らは持参したiPadで写真を撮影して記録を残していました。そして植物以外では小さな蜂やチョウチョなども飛んでおり、これらは動画で記録を残していました。そして子どもたちが大興奮だったのがトカゲ。きれいな色のトカゲがチョロチョロと走る姿を画像におさめていました。学校に帰った後に画像を整理し、友だちと交流しました。



明日からゴールデンウィークの始まりです。いろいろと楽しい計画もおありかと思いますが、感染予防をしっかりしていただいて連休明けには元気な顔で登校できるよう、よろしくお願いいたします。




給食のお話を聞きます
順序良く配膳します
この日のメニュー
カレー おいしいな
いっぱい食べてね























みんな静かに座っています
千北小はこんな学校だよ
ドキドキの担任発表
教室へ移動します
初めての授業です
教科書をセットし
イス・机の高さを調整しました
体育館でいすを並べ
最高のステージができました!




