新年を気持ちよく迎えられるよう、12月20日(金)と23日(月)は、全校で大掃除をしました。20日(金)は、特別教室や廊下・階段、運動場やトイレなどを、23日(月)は、各教室を掃除しました。
いつもは手の届かない扇風機や棚の上、床の溝、窓など隅々までしっかりと掃除をしていました。やり始めるととことんきれいにしたくなるようで、雑巾が真っ黒になるまで掃除をしている姿があちこちで見られました。きれいになった学校で令和7年(2025年)を気持ちよく迎えられそうです。
新年を気持ちよく迎えられるよう、12月20日(金)と23日(月)は、全校で大掃除をしました。20日(金)は、特別教室や廊下・階段、運動場やトイレなどを、23日(月)は、各教室を掃除しました。
いつもは手の届かない扇風機や棚の上、床の溝、窓など隅々までしっかりと掃除をしていました。やり始めるととことんきれいにしたくなるようで、雑巾が真っ黒になるまで掃除をしている姿があちこちで見られました。きれいになった学校で令和7年(2025年)を気持ちよく迎えられそうです。