2023年3月アーカイブ

3月24日(修了式)

今日は令和4年度の修了式。今のクラスとはお別れです。

あゆみをもらってドキドキしたり、お楽しみ会や運動場で遊んだり最後まで楽しんでいました。今までの努力を振り返り、新たな気持ちで次の学年を迎えることができるように過ごせたなら幸いです。5年生は、教室の配置換えに伴う机移動を手伝ってくれました。何か頼まれても嫌な顔せず動いてくれるとても頼もしい学年です。最高学年として、東佐井寺のリーダーとして、さらなる成長を楽しみにしています。

 保護者・地域の皆様におかれましては、今年度も本校の教育にご理解・ご協力をいただき心より感謝申し上げます。おかげ様で子どもたちも安心して学校に通うことができました。

 引き続き子どもたちを見守り、支えていただきますようよろしくお願いいたします。

DSCN9575.jpgDSCN9576.jpgDSCN9571.jpgDSCN9569.jpgDSCN9568.jpgDSCN9589.jpgDSCN9587.jpgDSCN9566.jpgDSCN9583.jpgDSCN9580.jpgDSCN9585.jpgDSCN9565.jpgDSCN9560.jpgDSCN9556.jpgDSCN9558.jpgDSCN9551.jpgDSCN9553.jpg

明日は修了式

明日はいよいよ修了式。今の教室とはお別れです。次の学年が気持ちよく使えるように、一年生は歓迎の飾りつけをしたり、その他の学年も床の油引きをしたりいつもより念入りに掃除をしていました。また、お楽しみ会や報告会などそれぞれが一年間のまとめをおこなっていました。

DSCN9548.jpgDSCN9549.jpgDSCN9537.jpgDSCN9540.jpgDSCN9541.jpgDSCN9545.jpgDSCN9534.jpgDSCN9546.jpg

卒業式(3/17)

第41回卒業式が行われました。79名の児童が巣立っていきました。ルールを守り、自分のからを破り、新しい考えを生み出す、みんながあこがれるリーダーとなって活躍してくれた卒業生のみなさん、卒業おめでとう。

DSCN9501.jpgDSCN9489.jpgDSCN9479.jpg

DSCN9507.jpgDSCN9492.jpgDSCN9483.jpg

5年生がつくった花道を笑顔で通りました。今までお世話になった皆様からのお祝いのメッセージをたくさんいただきました。また、記念撮影用にPTAからさまざまな写真撮影用お祝いスポットを用意していただきました。ありがとうございました。

DSCN9527.jpgDSCN9529.jpgDSCN9519.jpgDSCN9523.jpgDSCN9513.jpgDSCN9500.jpg

5年生が卒業生が安心して、気持ちよく卒業式を迎えられるよう、入場の演奏(録音)会場準備・片付けなどを担当してくれました。進んで仕事を探し、より良いものにしようと動いてくれ、とても頼もしいと感じました。41期生がつないだ東佐井寺の思いやりのバトンをぜひ次の世代へ引き継いでくださいね。今日はありがとう。そしてこれからも期待しています。

DSCN9510.jpgDSCN9511.jpg

卒業生の皆さんの前途に幸多かれ!ずっと応援しています。

授業の様子(3/14)

≪5年生:図工≫

ペットボトルのふたをつかって、グループに分かれて創作活動を行っていました。グループで大きなピラミッドを作るところもあれば、ふたの色をそろえて図を作ったり、それぞれが作りたい形をつくったりする班もありました。材料が同じでも発想はそれぞれでみていてとても楽しかったです。

DSCN9473.jpgDSCN9476.jpgDSCN9471.jpgDSCN9469.jpg

学校の応援団(花壇の植え替え)

卒業式や入学式を迎えるにあたり、「学校の応援団」のボランティアの皆様が、運動場と正門の花壇の植え替えをしてくださいました。子どもたちも心に残っているようです。3年生の国語で「学校自慢」のプレゼンテーションをしているのですが、「学校は緑が多くて、気持ちがいいです。『学校の応援団』の方が手入れをしてくれています。」と発表している班がありました。いつも本当にありがとうございます。

DSCN9462.jpgDSCN9467.jpgDSCN9464.jpg

授業の様子(3/10)

≪一年生≫

図工で、写真のフレームづくりをしていました。紙粘土に絵具をまぜ、図案で考えた自分の好きな色を作っていました。「折って・のばして・折って・のばして・・・」の作業を行い、紙粘土が希望通りの色に変身する様子を楽しんでいました。フレームの色が完成したら枠に張り付けていました。

DSCN9450.jpgDSCN9451.jpgDSCN9452.jpgDSCN9455.jpgDSCN9444.jpgDSCN9448.jpg

≪六年生≫

中学校の先生をお招きし、中学校生活について話をしていただきました。ルールや購買のことなど小学校とは違うことなどクイズ形式や話し合い活動を入れながら教えていただきました。いよいよもう少しで中学校生活がはじまります。

DSCN9456.jpgDSCN9461.jpg

卒業を祝う会(3/9)

いよいよ卒業式まであと約1週間。今日はいままでお世話になった6年生に感謝とエールの気持ちをこめて、歌やダンス、メッセージ等で表現し、各学年が思いを伝えました。

DSCN9409.jpgDSCN9414.jpgDSCN9413.jpgDSCN9402.jpgDSCN9423.jpgDSCN9412.jpgDSCN9376.jpgDSCN9368.jpgDSCN9387.jpgDSCN9396.jpgDSCN9390.jpgDSCN9381.jpg

授業の様子(3/9)

≪5年生:七輪体験≫

東佐井寺小では3年生で「昔のくらし」を学習した際、地域の方のご協力のもと、『七輪体験』を行っています。しかし、この5年生はコロナ禍のため、実施することができませんでした。5年生になり、自分たちの力で火を調節し、おもちを焼きました。

※今日は2組・3組が体験しました。1組は来週の予定です。

DSCN9434.jpgDSCN9431.jpgDSCN9438.jpgDSCN9429.jpg

授業の様子(3/8)

≪2年生≫

2年生の国語の授業では、おにごっこのルールを考えたり、カルタづくりをしています。2年生の思い出を読み札に書いています。

DSCN9359.jpgDSCN9355.jpgDSCN9362.jpgDSCN9360.jpgDSCN9356.jpgDSCN9361.jpg

卒業に向けて(3/7)

昨日、6年生はWBC韓国代表チーム対オリックスの練習試合を観戦しました。実際のピッチャーの投げる球や打球の速さにびっくりとともに感動したようです。

今日はお楽しみ給食。6年生だけコッペパンがロールパンになったり、ぶどうゼリーや野菜サラダ、こめこハムカツも加わった6年間で1度しか味わえない豪華な給食メニューでした。

DSCN9341.jpgDSCN9347.jpgDSCN9350.jpgDSCN9340.jpg

3月8日に卒業を祝う会を予定しています。各学年はお世話になった6年生に感謝の気持ちとエールを送るため、秘密の特訓をしています。

DSCN9339.jpgDSCN9353.jpg

卒業に向けて(6年生)

いよいよ卒業式に向けての練習が始まりました。ほとんどの行事において、実行委員を募り、自分たちでどうすべきか、どうしたいのか常に考え行動してきた6年生。卒業式も実行員を中心に、どうすべきかめあてを考え進めています。次へのステップにむけて厳粛に受けとめ、新たな気持ちでスタートができるよう、取り組んでほしいです。

 DSCN9309.jpgDSCN9311.jpg

家庭科ではお菓子作り。予算を考えて買い物し、ポップコーンなどみんなで楽しく食べられるおやつを作っていました。

DSCN9297.jpgDSCN9298.jpg

児童朝会(3/2)

今年度最後の児童朝会。各委員会からは目標に対し、できたこと、頑張ったこと、次につなげたいことなどまとめを発表してくれました。後期は短いですが、その中で東佐井寺小で過ごすことに少しでも安心・安全で楽しめるようにと児童会中心に活動してくれました。ありがとう。今後も期待しています。

DSCN9306.jpgDSCN9308.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.8

このアーカイブについて

このページには、2023年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年2月です。

次のアーカイブは2023年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。