社会科 身近なところから時空を超え歴史の世界へ

2学期が始まり、ようやく学習も本格的に進み始めました。

この日3年生と6年生の教室では、社会科を学習していました。

3年生の社会科は、身近な吹田市について学習します。この日は吹田市にあるアサヒビール工場について学習していました。航空写真を見ながら「タンクがたくさんある」「なんでなのだろう」「何をしているのだろう」と疑問点をあげ、次の時間から調べていき、最後には実際に見学に行く予定です。

一方6年生は、歴史の学習で、「織田信長は天下統一を目指しどんなことをしたのだろう。」という課題を資料集で調べたり、友だちと考えを出し合ったりしながら学習を進めていました。

社会科は、3年生で自分たちの住んでいる地域や吹田市について、4年生では大阪府のことや生活に欠かせない水やゴミ処理、消防や警察について、5年生では日本の国土や産業、外国とのつながりについて、6年生では歴史や政治・経済のしくみについて学習していきます。このように社会科は身近なところから、日本や世界へと広がり、時間を超え歴史の学習へと発展していきます

IMG_1289.jpg2.jpgIMG_1292.jpg

IMG_1295.jpg2.jpgIMG_1293.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.905.0

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2024年8月30日 12:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「牛乳パックがかわりました」です。

次のブログ記事は「算数の学習 4年生と5年生」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。