5月19日(火)変わっていくもの、変わらないもの⑮

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日の答えは、「ソテツ」、漢字で書くと「蘇鉄」。

なんでこんな漢字を書くのかと言うと、

「ソテツが枯れかかってきたとき、

根元(ねもと)に鉄(てつ)をうめたり、

幹(みき)にくぎを打ち込んだりすると

元気になることが知られており、そのことから、

鉄で蘇(よみがえ)る=蘇鉄となったとか・・。」

おもしろいですね!

南の島をイメージしませんか。

本校もこの写真だけを見ると南国のように感じますね。

でも実は、日本原産の植物で、もともとは沖縄や

鹿児島など南日本で生育していました。

それが日本各地に広がったようです。

室町時代にもソテツにまつわるエピソードがあります。

なんと10年に1度、花が咲くらしいです

もし見ることができたら貴重ですね・・・。

このソテツもずっと前から変わらずあったと思います。

さて、登校日が始まります。

メールにてお知らせしたように明日は2・3年です。

一度に登下校する人数を少なくしていますので、

保護者の方で可能な方は学校までの付き添いや

見送りなどご協力お願いします。

保健室も少し変わりました。

写真のように入口が二つになります

左は「しんどい人」、右は「ねつがある人」の入り口にして

部屋の中もパーテーションで仕切って距離も確保しています。

けがをした児童は保健室に入らず、

その前で傷の手当てができるような場所をつくっていきます。

学校も「課題配付日」から「登校日」へと変わっていきます。

児童のみなさんへ 

2~6年生の人は、新しい教室に入るのは今回が初めてです。

3月より一つ学年が上がっていますよ。

楽しみに!

IMG_4508.jpgIMG_4510.jpgIMG_4512.jpgIMG_4513.jpgIMG_4514.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/57696

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2020年5月19日 14:31に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「5月18日(月)変わっていくもの、変わらないもの⑭」です。

次のブログ記事は「5月20日(水)2・3年登校日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。